- 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:00:56
- 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:02:23
- 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:03:17
そしてキッドは絶命した
- 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:03:48
ぶ、無様…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:04:01
キッドは覚悟してたよね キッドはね
- 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:05:35
- 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:06:16
なんでって、人の島に銃向けたからやん
- 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:07:18
- 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:07:47
なんでって・・・そいつは脅しの道具じゃないからやん・・・
- 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:08:50
- 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:16:41
あ、赤髪って怖い海賊なんだな…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:18:15
- 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:18:42
確かに赤髪海賊団は容赦ないけどキッド海賊団も大概暴れまわってきてます
リベンジマッチでもあるわけだしこれぐらい徹底的に叩き潰す必要があったのかもしれないね - 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:19:27
なめるな青二才ァッ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:22:49
- 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:29:57
- 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:31:11
神避は無理です 強すぎますから
- 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:33:20
うーんキッドに対するケジメは神避とポーネグリフでつけたけどエルバフに銃口を向けた分のケジメはドリーとブロギーがつけるもんだから仕方ない本当に仕方ない
- 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:34:06
キッドは覚悟してたけどね
キッドが思うよりキラー含めたクルーたちはキッドを大事にしてたの
割とノリは群れてる田舎のチンピラなの - 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:34:43
- 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:36:54
ナンバー2が船長には無断で同盟相手連れてきて結果メチャクチャになったり統率がとれてない印象なんだよね
ナンバー2のゾロが船長をのメンツを立たせなきゃ駄目という考え方の麦わらの一味と対照的だと思ってんだ - 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:37:07
ロー達のような海戦特化みたいな強さも無く麦わら達のような層の厚さも無いのには悲哀を感じますね…
- 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:39:13
- 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:49:17
- 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:55:31
キッドの考えとすれ違ってたのがかなしーよ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:12:20
悲しいが……これがワンピ世界における平均的な海賊団の姿だ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:13:58
- 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:15:32
- 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:16:46
- 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:17:29
あわわ お…俺はそんなつもりで言ったわけじゃない
- 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:20:00
キッドの直前にカイドウと接触していたのに無事だったのは根本的な運の差を感じますね
- 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:22:31
- 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:23:59
どうして四皇に喧嘩売ったの?
同盟組んでやっと勝てた相手なのになぜ…? - 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:26:42
- 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:28:11
とにかくシャンクスは受け身なカイドウとマムと違って全く舐めプしないで仲間のために最初から本気を出す危険な海賊なんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:28:36
しかし……未来予知さえなければキッドはシャンクスの船を沈めていたのです
- 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:28:55
- 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:33:06
- 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:33:46
ドルヤナイカちゃんと再会できてハッピーハッピーやんけ
- 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:34:57
死ぬ覚悟ってのは目的の為には生命も賭けるっていみで
負けたら潔く死ぬとは言ってないんだ - 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:35:35
- 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:38:12
まあそのまま戦うよりはワンチャンあるからバランスはとれてるんだけどね
- 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:45:21
- 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:47:47
最終章の世界の核心に迫る所でのキーパーソンなのかもしれないね
- 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:30
いつ見てもついでのようにやられるキラーで笑っちゃうんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:55:37
- 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:58:41
海賊じゃなくて不良グループなのかもしれないね
- 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:59:59
うーん死ぬか生きるかの覚悟を持つのが大切である事とただ最も危険な道を辿るのが正しい訳でない事は両立するから仕方なく本当に仕方ない
- 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:00:02
- 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:34
ゾロの場合強き者が自分の夢と命を捨ててまで船長の夢と命を繋ごうとしたんだ 絆が深まるんだ
キッド船員モブは駄目です 自分の夢も持ってないような弱き者…が命乞いでせっかくキッドが集めたものを差し出しただけですから
ぶっちゃけ船長の夢は俺の夢とかどうでもいいんだ 自分の夢を持ってるにも関わらず船長を優先して命を差し出す姿が尊いんだからなぁ
- 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:15:52
- 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:31:14
- 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:32:27
- 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:34:18
- 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:36:39
- 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:41:54
- 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:44:10
- 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:51:52
- 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:56:26
ウム…ここで「死刑ッ」になるのが普通だし、九割九部そうなると分かっていても頭の命を乞うのが侠客なんだなァ…
- 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:09:02
- 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:11:00
- 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:14:01
- 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:14:18
すみません、ポーネグリフの写し置いてけって先に勧告出してるんです
- 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:42:11
ハッキリいってキッド海賊団はメチャクチャ脆い
No.2のキラーでさえアプーを連れてきたりボロボロのホーキンス相手にだいぶ苦戦したりシャンクス戦に至ってはワンパンされたりしてるようじゃ話になんねーよ - 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:23:57
- 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:49:44
ハートの海賊団はおそらくワンピ史上初のほとんどが普通の人間なのに高い水泳技術があるという圧倒的なアドバンテージがあるんだよね
史実の海賊達も水泳技術を持つものはほとんどいなかったと考えられる
まあ近代以前の日本の古泳術みたいな物は世界で見ても珍しいからバランスはとれてるんだけどね