60歳(高卒)職歴なし

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:18:24

    スレタイの状態から雇ってくれる会社ある?
    仕事内容は不問とする

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:19:45

    林業来る?
    ワイの会社人手不足やし、やる気があるなら誰でも雇うと言ってたぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:20:56

    ここじゃなくてハロワで聞いてこい

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:21:37

    コンビニバイト…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:22:23

    >>4

    学生時代に落ちたぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:24:14

    >>5

    受けたっていっても一回や二回の話では?

    マジで人手足りないところは誰来ても断ることできんレベルだと思うぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:24:59

    月収入は20万
    年間休日は最低110は欲しいです

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:25:58

    ハロワ行け

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:26:10

    >>7

    12万で140日ならハロワにごろごろある

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:27:05

    >>9

    12万ってナマポ以下じゃん

    生きて行けるのかそれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:27:19

    煽るわけではないけどここまで生きて来れたのすごい ここまでくれば生活保護もあるだろうに働くのは偉いよ ビル内のゴミ処理の仕事とかどう?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:30:13

    >>11

    いやごめん今の俺が60歳職歴無しって訳じゃないんだ

    ただ今30歳であと全部一致だから万が一60になった時雇ってくれる場あるのか気になる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:30:27

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:32:17

    >>13

    ワイは今まで家事手伝いくらいやな…

    学生時代バイトと派遣はやってたが

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:33:34

    バイトならいくらでもね
    ただ110日欲しくて20万ラインとか無理に決まってるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:35:27

    >>15

    えぇ…

    これで高望みなのかよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:37:49

    深夜コンビニバイト週5日ならいけるか…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:39:42

    >>16

    身の程わきまえろよ

    あと30年後の雇用状況なんて遠い未来過ぎてわかるわけねーだろ(ゴッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:41:50

    じゃあ警察駆け込むしかないのかな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:43:18

    乞食寸前だろうしどうにかしてナマポ貰うしかなくね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:45:03

    ところでなんで今じゃなくて30年後の話をしてるのか理由を聞きたい

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:45:57

    >>21

    今心が壊れてて就活する気も資格取得する気も起きないから

    このまま年齢ずるずる重ねてやっとやる気になった際に手遅れにならないか心配

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:47:03

    無理です、今からアルバイトはじめましょう

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:47:41

    梱包・仕分け作業なら人手不足だから来てください
    給料は少ないけど仕事はたくさんあるよ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:47:46

    ハロワの前に病院行け

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:00

    精神異常者の無職ジジイ雇うってパチンコの打ち子ぐらいしか無理やろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:21

    そもそも30でも厳しいので12万円でやりくりするしかない

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:30

    普通にナマポ貰ったらいいんじゃね?まあナマポ貰うの難しいから支援団体に頼る必要あるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:36

    >>26

    工場とかならいけるんでね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:49:46

    60まで職歴なしでやれたんならもうプロだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:50:23

    >>29

    バイトでもよければクロネコヤマトもあるぞ

    配達も仕分けも足りん

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:08

    >>27

    だから12万って生活保護以下なんだがそれはいいのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:09

    スレ主って力ある?ヒョロガリじゃなきゃ配達系でええやん

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:50

    働いたこと無いのに高望み言うの笑うしかない
    お前を養うためにお前のいう余りにも酷い待遇でまずみんな働いてたんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:09

    >>32

    よくないなら一生生活保護貰えば?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:35

    >>16

    高卒で新卒だったとしても20万は上澄みの部類なんじゃね?

    無論1が優秀で成果上げれれば3年後くらいには20万すぐ超えれるだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:44

    >今心が壊れてて就活する気も資格取得する気も起きないから


    できない じゃなくて 気も起きない なのが嫌だな

    この書き方だと心云々も自称で治療はおろか診断すら受けてないってことか?って思ってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:04

    30年もすると世の中の仕事のあり方とか大きく変わって、無くなってたり規模が激しく縮小する仕事や新しく生まれた仕事や規模が激しく拡大する仕事があるかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:04

    あと定年まで5年なのわかってらっしゃるか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:27

    >>32

    生活保護受給者より下なんだからその給料なんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:33

    >>39

    今の日本に定年なんて実質ないだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:42

    せめてウダウダ文句言ってる間に資格の勉強くらいはしようぜ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:54:04

    >>42

    それができれば働いてると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:54:14

    今60なら年金もらえるまで貯蓄とバイトで食いつないで年金生活入れよってなるけど
    30年後は分かんねえな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:54:37

    ちなみに結婚はやっぱり無理かな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:54:51

    30年間ニートする気だったら30年後もニートなんじゃねえかな…
    病院は通ってるのか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:54:57

    >>45

    無理

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:55:07

    >>32

    生活保護より少なければ申請して差額の生活保護を貰えるよ

    そうしておけば一切働けなくなって生活保護一本にするしかなくなった時に審査通りやすいし

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:55:09

    資格が必要な職だろうと定年退職した歳のやつ使う訳ねえ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:55:10

    こいつハロワ行っても一切譲歩せずに「紹介できないハロワ無能!」って騒ぎそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:56:00

    >>45

    既にもう無理

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:56:19

    タイヤホイール工場おすすめ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:56:26

    人生100年時代って言われてるじゃん?
    そう考えたら60歳なんて折り返し過ぎたばかりの時点なのに多くの企業はここで退職進めて、健康寿命も大半の人はガタが来るって欠陥すぎないか

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:57:11

    >>41

    あるから定年になったらみんな会社辞めさせられて他のバイトか年金暮らしになるんだよ

    定年って概念じゃなくて制度だよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:57:24

    >>49

    応用情報持ってればうちの会社なら80歳まで雇うぞ!

    給料はシニア価格になりますが……

    顧客先には通常の価格で売って差額を儲けますが……

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:57:56

    >>53

    勿論それは100年時代って考え方が欠陥だって意味だよな?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:57:59

    警察は本当に最終手段
    なるべく使いたくない

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:58:32

    >>56

    それもあるし100年の人生設計に対応できてない人体と社会

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:58:43

    だから病院とハロワ今すぐ行けって、言い訳してんじゃないよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:59:48

    これで「病院に行けないくらい心がボロボロでェ」とか言い出したらウケるな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:59:59

    だから支援団体頼ってナマポ貰えよ何だったら住む場所も金銭管理もしてくれるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:00:05

    仕事内容は不問なんじゃなかった?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:00:52

    >>62

    不問だよ

    「年間休日110と月手取り20万」あくまで俺の希望であって

    働けるならどこでも良い。その案を集めるスレだここは

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:01:42

    >>63

    どこでも良いならハロワ行け、以上

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:01:59

    あにまん民社会経験あんのかほんとに
    60から正社員なんてなれる訳ねえだろ自分の会社に当てはめて考えてみろよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:01:59

    なんでハロワじゃなくてここで聞こうとするの?
    数も質もハロワが上だと思うが

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:02:32

    >>65

    じゃあニートのまま60歳迎えた人は社会復帰できないってこと?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:02:41

    >>41

    現場作業系の場合は定年がないっていうのは、特定の資格を更新しつづけてて、「俺は更新テスト落ちたら辞めるから、それまでに次の奴見つけるか育てろよなガハハ」ってパターン結構あるから一概には言えないところある……

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:02:55

    いいか
    手取り20万はちゃんと大学出た新卒一年目の正社員よりも多いんだ
    現実的に30代職歴無しでそんな額貰えるわけないだろ
    夢見んな

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:02:58

    >>67

    復帰もなにも社会に属せてねぇじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:03:08

    >>67

    当たり前を超えた当たり前

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:03:38

    バイトの選択肢無いの草
    いやその選択肢しかないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:03:52

    こんなだから無敵の人とかいうの出るんじゃないかな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:04:24

    というか60歳は普通に勤め上げた人でも定年退職しはじめる年齢だよ!!!

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:04:44

    >>67

    逆にあなたが経営者ならその条件の人間雇いたいと思う?

    その60歳がめちゃくちゃ仕事できるとかならまだしもニートだぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:04:55

    バイト経験あるの?それすらないならもう詰みじゃないか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:04:58

    >>74

    今の時代にそれは通用しない

    俺の両親二人とも80歳だけど未だ働いてるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:05:12

    >>67

    そうだよ?なに当たり前の事言ってんの?

    正社員採用に条件が無いんだったらみんなこんな必死こいて勉強したり資格取ったり職歴積み重ねて無いんだわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:05:44

    >>77

    し始めるっつってるだけだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:05:44

    じゃあやっぱり警察しかないのか…

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:05:44

    退職金や年金あれば通用する場合のほうが多い

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:06:05

    >>77

    お前が楽させてやれよ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:06:12

    >>80

    なんでバイトするって選択肢がないんだコイツ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:06:20

    つかなんでまだ30歳なのに30年後の想定なんだよ
    なんでそこまで社会に疎いんだよ

    あっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:06:39

    >>83

    バイトは学生時代落ちたから信用できない…

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:06:41

    「60歳以上で職歴なくてもいいからとにかく人手が欲しい」ってのはもしかしたらあるかもしれないよ
    まあ超レアケースだからハロワで探さないと基本見つかんないと思うが

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:07

    >>80

    ホームレス生活も案外楽しいからおススメやぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:10

    >>85

    なんの信用…?マジで社会経験ないんだなお前

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:21

    >>85

    バイトが無理なら社員なんてもっと無理では…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:21

    >>85

    学生時代にこの世すべてのバイトに落ちたの?

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:25

    あ、間違っても事件起こしてムショ暮らしなんて考えるなよ
    あそこは30年も無職やってた奴がぬくぬく生きて行ける場所なんかじゃないぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:35

    何で生活保護もいやなん

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:41

    >>88

    社会経験あればこんなスレ立てて無いよ…

    俺なんかどうせ落ちるだろうなって信用

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:00

    >>90

    ゴールド・D・ロジャーみたい

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:06

    バイト時給1000円で月20日働けばいいじゃん

    それとも休日少なかったりアルバイトなんて正社員じゃない底辺にはなりたくないって話?

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:09

    >>92

    生活保護は五体満足者ではまず通らないと聞いた

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:15

    ちなみにいま刑務所入ると老年囚人の介護やらされるからな

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:21

    マジでホームレスしか道無くて笑う

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:46

    >>93

    どういうこと?一発で通らないと嫌なの?

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:10

    >>96

    その前に両親が健在なら五体不満足でも無理やぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:25

    なんださっきから言ってる警察って?
    なんらかの罪犯して自首して刑務所で暮らすって話?

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:27

    >>99

    いや、高校時代に4個くらいバイト面接受けたのよ

    コンビニ、マック、チェーン店、アパレル店員

    全部落ちた

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:31

    >>96

    何で精神疾患系の診断もらう方法取らんの?

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:36

    そこまで行くとこまで行ったら流石に生活保護もらえるだろ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:50

    刑務所行くくらいなら大人しくナマポ受けとけ
    シャバに居られる上に停止される権利は収監よりマシだぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:58

    >>104

    ナマポ貰えず餓死したって事件あるからなぁ…

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:10:04

    なんで正社員ができてバイトができないんや…その論理の証明はどうやってするんや…

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:10:22

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:10:41

    バ イ ト し ろ ! ! ! !

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:10:58

    >>102

    それで「自分の受け答えとかに問題あるかもだから改善しよう」じゃなくて「アルバイトは俺を合格にしてくれない!やーめた!」になったの草

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:10:59

    俺を雇ってくれるようなバイトなんてあるのかな…

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:11:11

    >>106

    だからこうして事前にバイトして差額を生活保護で貰っておく必要があったんですね

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:11:15

    >>106

    言うほど事件か?

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:11:26

    五体満足の人間ならオールオッケーの軽作業とかいいよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:11:38
  • 116二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:12:11

    アルバイトも就活も合格するまでいろんな企業に面接しに行くしその都度自分を改善してくもんなんだよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:12:23

    >>102

    なんでそれで給料と休日にケチつけようって発想が出てくるんだ…

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:12:36

    >>116

    俺は一般人じゃないからな…

    それができないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:12:39

    警察ってなに?事件起こすとか言わないよな
    マジでやめろよ、ちゃんと社会で汗水流して働いてる人間にまで迷惑かけるな

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:12:53

    >>118

    診断書は?w

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:01

    派遣バイトに登録すればええんやない?
    あれなんか物持てる人間なら大体OKだし

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:06

    >>119

    でもそうしなきゃ死ぬんだよ…

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:09
  • 124二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:17

    バイトは雇ってくれないけど正社員なら雇ってくれるの知らなかったわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:24

    >>122

    もうそれでいいんじゃない?

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:32

    >>122

    バイトしろよ…

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:44

    >>125

    死にたくない…



    >>123

    ありがとうこれ見てみるわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:14:14

    >>111

    お前を正社員で雇ってくれる所より遥かにあるよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:14:17

    >>102

    全部競争率高くて必要人数に限りがあって落ちやすいやつやんけ!

    そいつら流動性高いから能力関係なく既に埋まってて落ちること多いぞ

    工場とか仕分けの基本必要人数に上限ないところを受けろよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:14:48

    >>122

    いいじゃんそれで寿命みたいなもんやろ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:15:05

    俺はこのスレを開いてあにまんのコメントを初めて「怖い」と感じている
    未知に対する根源的恐怖を

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:15:21

    ねえ何でさっきから診断とか受診系の話だけ無視ってんの

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:15:24

    俺が今こうしてあにまんしてる間にも父さんと母さんは働いてるんだ…
    なさけねえ……ごめんな一人っ子がこんなクズで…

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:15:39

    >>127

    本当に死にたくないならこんなスレ立てず仕事探してるはずだから嘘やね

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:16:28

    >>132

    あっ(察し)

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:16:48

    将来を悲観してるのは本当だろうけど
    それより優しく慰めて欲しいのが本音でしょ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:16:51

    病院はちょっと…トラウマがあるのでごめんなさい…

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:10

    その状況から失うものなんてないんやから行動すればするだけ得やと思うんですが

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:14

    普通の人間じゃないとか言ってるけど診断書貰わない限りお前はただの怠け者の健常者なんだよ〜

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:20

    >>128

    無責任にぬか喜びさせるとか君中々悪いやっちゃやなw

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:28

    はい釣りか荒らし~

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:31

    >>137

    じゃあ心がボロボロとかも自己診断ってことだな

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:47

    >>102

    それらは小さい店舗を少人数で回すので普通の人でも20個受けて1、2個受かればいいやつらっすね

    タイミングが悪ければ30個受けても全部落ちるか時間が条件とあわないことある職種だ

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:58

    >>137

    なに?

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:00

    結局60歳から就職できる会社はないってことでいいの?

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:29

    >>145

    逆の立場で考えてみろよ

    そんな奴とりたいか?

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:38

    経歴は…

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:41

    >>145

    バイト(派遣社員)なら山ほどある

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:54

    >>145

    ここにいる奴らが紹介できるものはない

    見つけたいならハロワ行け

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:03

    >>145

    意思疎通できて五体満足なら大丈夫な業種なら…

    正社員じゃないし肉体労働だけども

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:18

    無能なのに健常者と診断されたのがトラウマなんやろ

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:19

    >>137

    行かなきゃ根本解決はできんのでは?

    この際親に頼ってでも自宅検診(そういうのあるかは知らんけど)でも良いから行かなきゃ正社員20万なんて絵に書いた餅にすらならんと思うが

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:22

    身体が動かないけど少し頑張ってみるよ…
    犯罪者にだけは最期の最後までなりたくないから…

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:26

    >>145

    求人を観測して0%と言いきることはできないけどかといって具体例をスッと提示もできないので一般的にないと言って差し支えないかと

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:35

    >>132

    ただの無能や怠け者には診断書書いて貰えないからだよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:41

    なんでこの後に及んで楽な道探そうとしてるんだコイツ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:43

    でもバイトは駄目なんでしょ落ちるから
    なら正社員しかないんでしょ落ちないから

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:20:18

    正社員の面接は落ちないって思ってんの草

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:20:19

    はたらけえ!

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:20:39

    正社員は1億%落ちます

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:20:45

    とりあえず今から餓死に備えて空腹に慣れとけ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:20:57

    要するに親が動けなくなるまで寄生してそこからどう生きたらいい?
    ってこと?

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:21:04

    診断すら受けてないのに正社員の面接で何て言うんだろうね
    「自己判断による心の病で社会経験ありません」って言うんだろうか

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:21:23

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:21:27

    >>153

    まずお前が頑張っていくべき場所は病院だ

    いやほんとに煽りとかではなくって体調不良や精神不良はちゃんと医師の診断を受けることが超大事なので

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:22:01

    仕事選ばなきゃお前みたいな人間未満でも人間以下の奴隷として雇って人間以下として運用するバイトなんて腐るほどあるんだからそれをやれ
    面接も職歴もいらんし向こうも見るつもりはない

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:22:19

    >>163

    面接官「😅😯😥😲😧😮😕」

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:22:22

    病院いけ
    親がいるんだろうから「引きずってでも連れていって欲しい」と言え

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:22:26

    正社員は65までなのにたった5年だけ雇ってどうするつもりなんだ会社は

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:23:04

    >>96

    通るけど役所から働けと言われまくる

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:23:24

    仕分け、仕分けバイトに来てください……

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:23:37

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:23:42

    >>171

    雇ってくれるなら…

    月手取りは10万は欲しい

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:24:40

    >>173

    どの地域の仕分けバイトでもそれくらい余裕だからはよ派遣登録でもしてろ

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:25:04

    >>171

    こいつに仕分けさせたら仕分けされず滅茶滅茶になるぞ

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:25:20

    低く見積もり1000円100時間労働日平均3.5時間

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:26:41

    ONLINE大学で大卒資格とれば?

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:27:03

    >>177

    勉強する意欲があれば今頃働いてると思う…

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:27:40

    正社員はどんな経歴でも日本の制度、常識的に不可能だから大卒なんて意味ない

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:27:50

    十数万稼いで生活費くらいは実家に入れながら寝そべり族みたいな生活してもいいんじゃない?
    将来のことは知らんが

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:28:00

    タイヤホイール工場おすすめ
    知能・精神に重篤な障害があっても働けるらしいので

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:28:49

    こいつでもギリいけそうな具体案は全部却下か無視されてるの草

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:30:35

    >>181

    工場通るかな…

    受かるなら挑戦したいけど落ちたら本当に犯罪走りそうで怖い…

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:30:56

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:31:16

    >>173

    手取り10万ならいける!

    昼は時給970円、夜勤なら1213円だから、7時間(8時間ー休憩1時間)で6790円の20日で13万5800円いくから!

    もっと働く時間増やせばもっと稼げるし!

    もっといい条件のところはたくさんあると思うけど……

    だから人が来てくれないんだけど………

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:32:10

    >>185

    問題は雇ってくれるかだけどね…

    俺学生時代に4つも落ちてるし…

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:33:10

    面接受けまくればええやん
    面接落ちたところでお前のゴミのような自尊心以外失うものないし

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:33:20

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:33:50

    >>186

    バイトで4つ落ちるなんて大したことじゃないよ

    人が足りない場所なんて山ほどあるんだから受けまくれ

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:33:50

    雇ってもらえるまでいろんな企業の面接に行くんだよ
    また4つ落ちたら諦める気か?

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:34:23

    >>183

    アルミホイルが受かってるんだから誰でも受かる

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:34:23

    また深夜に建てます…
    ありがとうございました

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:34:59

    そも学生時代落ちるって時間的制約のせいもあるだろ
    フルタイムで働ける今の方が受かりやすいまである

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:35:03

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:35:06

    えっこれ以上なに聞きたいの

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:35:32

    >>186

    人が足りなくて年末とかクリスマスケーキをコンベアからボックスにぶん投げて仕分けしてたくらいだからほぼほぼ受かると思うんだ

    ちょくちょく日本酒とか落として割ってるバイトの人いるけどクビになってないし

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:37:09

    もう話すことなくね?

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:40:14

    まず三点リーダーの使い方を直そう

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:40:42

    >>198

    タフカテでも「…」だったぞ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:40:55

    また深夜にね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています