俺さぁもう用済みみたいなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:54:24

    まぁ今まで長らく使ってもらえたからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:55:17

    意志は受け継がれる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:58:05

    15年間シーラカンスを支えていた偉大なるチューナー竜宮の白タウナギ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:58:38

    そしてこの私はその強みを全て受け継いだ正統後継者である

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:59:15

    >>4...すげえ

    強えことしか書いてないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:59:43

    お前には1700というATKはある
    ただそれだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:00:11

    今の世にデメリット効果しかもたないチューナーなど必要あるか?
    えっ今まで現役だったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:01:44

    >>7

    ああ☆4チューナーの魚族はこいつしかいなかったんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:02:55

    >>7

    ステータスが唯一無二の強き者だったからずっと使われてきたのん

    まさかここに来て正統後継者が現れると思ってなかったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:04:18

    コナミお...俺も疲れた...後継者を刷ってくれねェか...

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:05:44

    後継者が出るなら本当に引退扱いでいいんだよね 
    ありがとうございましたっ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:08:28

    勇退しろ…カイバーマンのように

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:08:49

    ウム…シーラカンス界のレジェンドだから勇退なんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:09:51

    >>4

    こいつの効果を使えばシーラカンスが召喚できるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:10:11

    >>10

    これを強化したらぶっ壊れると思ってるのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:10:35

    >>4

    実質手札コスト1枚で自分or水属性出せてS素材になったら相手効果無効って盤面対処すら兼ねてるのがいいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:10:48

    >>14

    普通に出せるっスよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:11:08

    >>14

    はい!できますよ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:11:10

    >>10

    すみません

    後継出せても回数制限つくのが見え見えなんです

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:12:34

    >>16

    コストというけどね

    効果で捨てるから捨てられた側の効果発動トリガーにもなれるの

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:12:46

    約17年現役だったから小学校から愛用してたやつはもう社会人ッスね…忌憚のない意見ってやつッス

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:13:27

    うああああ フィールドをシーラカンスが練り歩いてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:13:43

    とにかくマスカン枠のシーラカンスを出しやすくした危険なモンスターなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:14:06

    >>17

    >>18

    ふぃ、フィッシュボーグハープナーって素晴らしいカードなんだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:14:22

    シーラカンスって今でも効果通したらだいたい決着つくレベルの効果スよね?いいんスかこれで

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:14:33
  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:15:16

    >>20

    いいや発動するために捨てていないから発動できない事になっている

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:16:26

    出すだけならトレモラが居たけどこっちは種族も合ってて更に使いやすくなってるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:19:33

    まあハープナーが制限にでもなったら2枚目以降のハープナーとしてまた引っ張りだされるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:22:53

    まともな魚のフィッシュボーグが出てきて驚いてるのが…俺なんだ!
    見てみいこのタガメに花にアシカとカワウソのフィッシュボーグを

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:36:29

    >>10

    わ、分かりました

    あなたの代わりに退役軍人を呼び戻します

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:41:32

    小学生の頃「どうしてこんなカードがレモンより高いのか教えてくれよ」
    少し前「どうしてこんなカードを使い続けなきゃいけないのか教えてくれよ」
    今「や、やっと上位互換カードが登場したのか…」
    スレ画は唯一性があり再録も少なかったから微妙に高かったんや…その額数百円

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:43:57

    そしてシーラカンスもまた16年以上現役ということなんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:46:51

    魚族テーマであればシーラカンス+展開魚族でシーラカンスは割と出せるんだだからヤバいヤバいいってる奴は済まない……

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:51:03

    >>27

    確かに有名な海皇の条件は満たさないよね

    海皇はね

    ティアラ、海造賊、素早いアンコウ、水精鱗そして俺だ

    フィールドを埋め尽くすぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:51:54

    >>31

    そいつは退役軍人じゃなくて条約違反兵器だろうがよ えーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:52:08

    ステータスがもう少し低かったり通常モンスターだったらもっと使いやすかったんだよね酷くない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:53:45

    >>37

    ううん出た当初が「認めない…簡単に8シンクロを出来るレベル4チューナーなんて認めない…」って感じだったから仕方ない本当に仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:54:17

    >>25

    いいんだ魚族最強にはそれが許される

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:04:21

    シーラカンスシンクロをずっと支えてきてくれた

    そんな白タウナギを誇りに思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:15:29

    シーラカンス 聞いた事があります
    youtubeだろでエアプ疑惑のある某配信 者のアイコンに使われてると

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:18:53

    >>41

    俺は話題滑りしそうな発言をする奴を無条件で軽蔑する

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:23:51

    替えが効かない立場を利用して利権を貪ってただけだと思われるが

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:30:49

    いいや、過疎地域を1人で支え続けていたことになっている

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:37:33

    >>38

    ウム

    当時はサモプリ一枚でポンとシンクロできるのは中々許されなかったんだなァ


    まっそのうち出てきたんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:40:21

    >>33

    この先もまだ展開用カード魚族最高峰モンスターとして長く使われそうなんだよね

    強くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:41:52

    >>46

    いいんだ 魚族にはそれが許される

    篝火みたいなのが出たら終わりだと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:18:44

    シーラカンスは良くも悪くもどのデッキにも入ってるうらら抱擁増Gが全部ブッ刺さるから許されてるんだよね
    とにかくシーラカンスデッキはカードが古いせいでシーラカンス本体含めて名称ターン1がついてないカードがある危険なデッキなんだ
    デッキ構築を著しく限定されるとはいえ、カードパワーは現代遊戯王でも随一なんだよね。凄くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:21:53

    >>47

    高レベルだから増援や篝火みたいなレベル制限のついたカードではサーチはきかないのん

    墓地に落として蘇生やサーチして特殊召喚みたいなのにまだ手間がかかる分には大丈夫なハズっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています