悪役令嬢の中の人 コミカライズ更新

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:12:07

    登場キャラ皆の笑顔溢れる素敵な回ですね(一部除く)

    comic.pixiv.net
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:15:56

    最後のページ見て「ひゃっひゃっひゃっ」みたいな邪悪な笑い声でちゃった

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:18:00

    手を繋いで空を飛んでるシーンが綺麗でいいね
    髪が乱れてるけどそれも2人を可愛く見せてくれる

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:21:05

    またしてもオリジナル!
    サラちゃんひさびさやな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:26:17

    やっぱ「エミのレミリア」が絡むとかなり優しくなるよなレミリア様
    損得とか抜いても

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:29:48

    サラちゃん再登場おめでとう!
    舞台がキラキラしてるの白黒でも分かるの凄いね!

    最後の王子、仮にも王太子なのにあんなあからさまに嘲笑されるってだいぶ転げ落ちてる感あるなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:30:58

    別のなろう作品でも「魔族はコワクナイヨー」ってのを演劇で払拭しようとしてるの見たな
    やっぱ文明の進み具合と一般市民への訴求力考えたらいい手段なのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:42:28

    >>6

    普通に考えたら、それなりに有用な技術の提案は悪くないのよね

    技術の発展に失敗はつきものだし


    問題は、レミリア様が先手先手で実用化してるから……

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:43:28

    >>7

    識字率が低かったり本が普及しきれてなければないほど有用だな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:43:57

    市民が普通に平和に過ごしてる
    娯楽もある

    本来の歴史考えたらやっぱレミリア様偉人で聖女だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:47:46

    さりげなく細くなってる伯爵夫人で笑った

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:02:05

    >>5

    逆を言うと「エミ」を傷付けた奴らへの怒りや復讐は尋常じゃないほど苛烈で執念すら感じる 今回の話の最後のページ普通に怖くて声出たもん アレ多分ワザとウィリアルドの研究が完成して発表するくらいのタイミングで大々的にあの農業と豆のことを広めてるでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:18:34

    >>7

    結局訳の分からない相手への恐怖が源泉だからね

    魔物と魔族の違いと異形部分があっても人間と変わらないねってのを示せば融和は比較的容易なんよ

    現実世界での戦争においても相手方と会話した兵士が戦えなくなったなんて例もある

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:46:24

    家電製品を魔導具にしたり化粧品や食品の開発が出来る(構造や原材料の知識がある)
    輪栽式農業の知識がある(必要な物をきちんと理解している)
    福祉関係も強い(必要な制度を知っている)
    改めて思う、エミちゃん何者…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:51:49

    >>14

    原作の感想への返信で作者が「わからない事はとことん追求する、百科事典とか趣味で読んでるタイプ」とか書いてたような

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:00:09

    レミリア様や魔族の子供達の境遇を福祉やらで掬い上げられないか
    ゲームやりながらとことん検討したタイプのオタクだったのかなエミちゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:04:47

    レミリア様すげーってなるけどエミちゃんも大概バケモンで
    この二人に誰が勝てるってんだよ…ってなるの好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:09:22

    転生前の主人公は普通の日本人がそこまで掘り下げて知ってるはずねえだろってとこまで知識あるのはまああるあるだよな
    そこらへんちょっと冷めるポイントではあるがなろう系読むならスルーするとこではある

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:17:46

    レンゲ様が舞台の背景に使われてるし
    天の神が邪神扱いされてるから多分創世神は被害者ないし、これまで瘴気をできるだけ抑え込んで世界を守って弱体化した扱いになるのかな
    これ魔王ミュのお陰で今まで以上にお二柱への信仰が集まるんじゃ……

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:19:26

    >>19

    教会もにっこり

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:47:45

    >>18

    あにまんですらごく稀にとんでもねぇ傑物が出没するしエミちゃんがたまたまそういうオタクだったと思えば別に…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:54:31

    >>21

    この作品だけならまだしもなろう転生系で食傷レベルで見るからってことでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:02:47

    サラちゃんの「リスク管理がしっかりしてるのね」の返し、同情や哀れみじゃなくて管理者としての意見でさっぱりしててよかった
    かわいそう…とか気の毒に…とか、下手な慰めしたらレミリア様からの好感度下がりそうだもんな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:09:47

    アクスタ売ってる……

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:10:59

    何で痩せ薬は塗り薬なんだろうと思ってたけどなるほど胸に塗らないという選択肢があるわけだ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:24:17

    >>25

    ケツと胸避けて塗れば完璧だな

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:29:47

    エミちゃんの嘆きを知ってるからミュージカルのグッズはランダムグッズなしで、どんなマイナーキャラでも1種類はグッズあるんだろうなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:33:46

    冒頭の女の子達がきゃいきゃいしてるの楽しそうで好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:54:01

    演者の2人に似てるし美形だけど本物に比べたら美形じゃない感が絶妙に描き分けられてるのが凄い

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:15:54

    後ろで分かる…分かる…言ってるの面白いわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:51:59

    自分が当たらなかった劇が当たった友達に対してのコメントが「感想待ってるね」な治安のいい推し活を楽しんでるお嬢様方好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:52:58

    この世界にも亜人萌があるのいいね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:55:50

    いっぱい物販でお買い物してちゃっかりレミちゃんのグッズ買ってるサラちゃんかわいい
    サラちゃんがめちゃくちゃ好きだし本編終了後の未来の話でも出てこないかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:04:07

    魔族の忍耐や信仰心にフォーカスして同じ教えを知り守りまさに神話の世界に脚を踏み込む活躍を行って神を救ったと知らしめればそりゃ教会関係は余裕でクリアだよなあ
    教会が物販に噛めれば神々への信仰への誘導もできてそこから寄進や信仰強化につながる
    ウッハウハじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:14:32

    教会が正式に噛んでるなら信心深いおじいちゃんおばあちゃんもきっと安心して観れるね

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:20:31

    >>35

    信徒にとってもこれ以上ない保証よな「教会公認」て

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:21:29

    ラストの王子の羞恥全開の表情がこれまた上手い

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:30:31

    二番煎じの農耕法を自信満々に発表した王子へのNDK?NDK?感がヤバい
    他所でどんな施策が行われてるかちゃんと調べずにやるから…自業自得ですね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:36:00

    >>38

    調べなくても星の乙女の素晴らしい提案に優るものはない!みたいな考えだったんかな

    弟あたりは調べてそうだけど、あえて黙ってたりして


    それかレミリア様があえて今、このタイミングで一斉に情報解禁するまで王国に情報がいかないようにしてたってことも有り得る

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:53:30

    寄進して教会公認にしてるから後で偽ピナが「こんなの嘘!!」って言っても教会は「この話を認めてますが???」って関係悪化に繋げられるのか、実際原作でも似たようなことあったし、それを更に大規模化できる
    そこまで考えてないと思うよとも思うけどこの原作者とコミカライズ作者だからなぁ……

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:34:02

    熱い信頼感

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:27:47

    この作品世界の場合魔族みんな人間型で美形なのと人間と魔族が同じ神様を信仰してるってのが強いね
    亜人萌えと言っても人外度高すぎると拒絶感激しくなる人もいるだろうし
    そして魔族が美形だらけというのも元が乙女ゲーなので納得の設定、同じ信仰なのも元々は主人公の聖女が魔王アンヘルと結ばれる為に都合の良い設定

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:28:47

    >>7

    新聞がない時代だと吟遊詩人が遠くの場所のニュースを届けてくれたって話は読んだことあるな

    庶民は文字読めなかったり難しい言い回しだと理解できなかったりするから歌の方が伝聞がうまくいくらしい

    プロパガンダにもってこいだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:01:34

    もともと人間以外にドワーフやエルフのような他種族もいる世界だから、魔族っていう初めて交流する種族を受け入れる土台があるんだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:09:54

    >>23

    姉の陰でプラプラしてたサラのことを本音のレミリア様はどう思ってるか勝手に不安になってたんだけど、同じ視座で語りあえる友人になれそうでよかった

    サラはレミリア様との出会いで奮起したし、王太子みたいに腐る奴ばっかりじゃないよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:31:50

    表情がさあ…ホラーなのよ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:35:01

    >>11

    派手派手だけどケバイまではぎりぎり行かないゴージャス美人好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:36:23

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:36:36

    生前エミちゃん早逝しなかったら国連職員とかになってぶいぶい言わせてたかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:37:35

    >>46

    圧倒的美

    ギリギリ「眩しかったのかな?」って思えるような目の細め方

    楽しくて楽しくて仕方ないのを押し込めてるけどちょっと出てる唇の端

    でも目は笑って無いんでは?まだまだ逆襲はこれからという捕食者の輝き


    いやあ上手い…

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:39:49

    >>41

    神かよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:41:16

    やっぱ最高のコミカライズだわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:43:35

    ラストのウィリアルドの表情を見てさ
    その……下品なんですけど

    断罪後なんやらかんやら理由つけられてそういう趣味の豪商あたりに飼われて欲しいなって

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:01:31

    次回はウィリアルドのターン?
    ピナの新鮮な顔芸も見られるかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:03:15

    サラちゃんはエミリア様が特別価格でたい肥売ってあげるって言ってもちゃんと持ち帰って検討が出来るのに理屈も知らないのにピナの話にホイホイ乗ったウィリアルドはさあ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:13:53

    サラちゃん再登場嬉しいな
    後ちゃんと王女としてしっかりしてるの推せる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:26:56

    王妃様に前以上に冷たい視線を投げられるのかと思うと楽しみです

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:36:36

    >>41

    いつの間にか消えてる悪質な転売ヤー…

    いやまさかね…

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:50:16

    あの大爆笑は流石にイメージ映像込みにしてもウィリアルドもう完全に貴族達に舐められ切ってる…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:36:14

    子爵は衣装を変えてきたね
    着ている服は魔国産だったりするのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:46:08

    でも偽ピナが舞踏会であんな私最強~☆彡のノリのままでいたってことは
    こういう状況とか自分の置かれてる状況とか全然認識出来てなかったってことよな…
    「イベント起きないのどういうこと?!好感度アイテムもないし!」ってくらいしか思ってなかったというか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:48:08

    悲しい過去のある強くて美しい生き物強いわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:49:02

    美しい笑顔と悪役令嬢忘れてない笑顔の温度差がいい

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:49:26

    感動した!だけじゃなくて
    うちの国ではこうこうこういう風に応用できるわね!ドワーフの舞台装置という強みもあるし!
    みたいにきっちり利に繋がる動きが出来るのもものすごく好印象
    やっぱ為政者としてはきちんと優秀で姉妹できちんと役割をわけられているんだなと

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:55:05

    あの、あの豆! 伏線だったのか!
    お忍びのサラと出会って武器屋を覗いたり食べ歩きを満喫したりしてた場面の、あの植物の鉢!

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:58:05

    姉が巫女として宮殿詰めだからサラちゃんは市井に降りて現状把握とか情報収集とかそういう役目を元から担ってそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:58:08

    説得力がすごい

    幼少期の記憶にアクセスして日本語覚えて、それでエミが見てた資料を読んで理解して今回の話になるのか


  • 68二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:59:14

    漫画がうめぇ!!原作補填助かる…助かる…
    サラスティリ王女大好きなんですありがとうございます出番が増えたやったー!かわいい!

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:59:52

    あ、なるほど「エミシックレコードへのアクセス権」なのねレミリア様のチートは

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:00:52

    エミちゃんが一回見聞きしたものはたとえ本人が覚えてなかったとしても記録として魂か脳かなんかの奥に刻み込まれててレミリア様は全部閲覧可能って…コト!?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:04:34

    サラちゃんは元々中枢に情報を送るだけのパイプ役だったけどレミリア様と出逢いでその役目に誇りを持って自分なりにより国にとって良いものはと考えるようになった…くらいはありそう
    (レミリア様演じる)エミちゃんに優しい人はみんな良い方向に行くねえ
    おう聞いてるか王子ども

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:08:54

    エミのすべてを把握できるレミリア様だけどエミちゃんの初恋の記憶とかは幼き日に一度見て以降ノータッチなんだろな

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:21:14

    ミュージカルで主役を務めた2人もそうだけど出演者全員めちゃくちゃ光栄だったろうな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:07:41

    演者さんたちからしたら絶望もそこから救われた喜びも実体験だから演技に魂が入るんだろうなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:09:45

    マメ科使った農業でエミちゃん・レミリア様>リイナ・王子なのは原作通りだけどだいぶ盛ってくれたね

    ありがとうドワーフの姫も出してくれてありがとう

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:18:35

    神託を授けた神は誰だろうってなっても天空のヤンデレが邪魔な神ブッころ祭りした設定便利よね
    亡き神様が今際の際に残した神託かなって思って貰える

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:19:04

    >>34

    汚い話だが金は手に入るしうまくいけば信.者も増えるから教会としては真偽不明な星の乙女より魔族との架け橋になってるレミリアを推すよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:31:59

    >>77

    まさしく「利のあるものには抗えない」ってやつだな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:38:46

    >>76

    天の神が転がしまくった神のうちのひと柱でしょうって魔王やレミリア様が言うならなるほどそうなのでしょうって教会の人は言うだろうね

    だって実際に世界と魔族の危機を救った立役者が言ってるんだからそれが真実であるべきなんだよな

    功績も何もない星の乙女が何言ってもねえ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 03:08:17

    レミリアの優しさが〜

    って言われてるレミリア様のお顔がとても良い

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 05:47:16

    >>37

    原作の方も気に入ったみたい

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:23:45

    最後ってどういうやらかしだっけ?
    連載しか追ってないから追放した側の記憶薄いわ。
    意味のない炊き出ししてたのは覚えてる

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:38:26

    >>82

    ピナの現代知識無双(笑)で輪栽式農業もあって

    エミ&レミリア様ほどきっちりした知識はなかったから

    聞いた王子側も「休ませてる間に作物作ったら土休まらなくない?どゆこと?」ってなりながらなんとか研究進めて少しずつ形にしてた

    「ちょっぴりわかってきました!」ってとこで追放したレミリア様が「はい正解はこちら!」って研究無駄でしたねの赤っ恥かかせた

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:40:03

    話の内容とは関係ないけど、もしアニメ化してBlu-ray出るとしたらcmはエミ版とレミリア版の2バージョンほしいなって思った。エミの時はレミリアが、レミリアの時はエミが最後にお互い褒めててほしい

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:58:13

    >>51

    神?エミは神より凄いに決まってるわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:00:59

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:01:52

    この後ダム建設でもエミリア様に先を越されて、カレーとマヨネーズ作りも失敗して、直轄地かま寂れていくウィリアルド王子…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:08:30

    チケット取れた子が他の女子と比べて気合い入った格好してるのいいね

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:16:18

    サラ王女またでてきてくれたの嬉しい

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:23:44

    >>67

    なるほどなあ

    エミちゃんがレミリアやってた時は前世で興味持って調べた経験を思い出しながら科学・化学の部分は魔法で再現して…って感じで色々やってたんだろうな

    元がオタクだし何か気になったらとりあえず辞書やらWikipediaやら読んでそこから一次資料に手を出して…という姿が目に浮かぶ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:25:21

    平和になった世界でレミリア様の役に立つのは私だって宣言した通り色々見聞きしたものを国のためになるか考えてるあたりがいいよねサラ王女

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:29:19

    姉の代わりに外交担って目が肥えてそう(個人の想像)なサラから見てもミュージカルすごいんだろうし
    外国でも舞台やって話題作り+本場もすごいのよ!って噂流れるだけでもプラスが大きい

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:40:30

    なるほどエミちゃん本人が一回読んだ普通なら忘れてしまって当然の知識でさえ全部レミリア様がフルで活用することができるんだ
    でも最初の方のエミちゃんが開発した道具は彼女本人の功績で、エミってやっぱり凄い人…

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:42:32

    どのページも笑顔で溢れてる素晴らしい回ですね

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:50:13

    リスク管理が〜の時のサラ王女の顔が可愛すぎる

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:21:51

    サラちゃんベストデザインだよね
    ドワーフとしての特徴ちゃんとありつつめちゃくちゃ可愛い、特に眉がロボロフスキーハムスターみたいで可愛い

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:27:33

    >>95

    同じシーンで手荷物からぴょこんとでてるレミリアらしきぬいっぽいのも可愛い

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:29:09

    >>83

    車輪の再発明だっけ?そういう皮肉言葉あったよなw

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:05:10

    レミリア様グッズはエミのレミリアを忠実に再現する&しているかすっごい厳しく監修してそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:15:17

    >>67

    あー、これは確かになるほどだわ

    エミのぼんやりした雑学知識をレミリアは幼い頃からずっと見続けてたわけだしな

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:18:32

    ウィリアムが手を出したから輪栽式にしただけなんだろうけど他の政策だとしてもそれ以上の成果出すんだろうなレミリア様

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:35:01

    サラ王女が指摘してはじめて冤罪晴らした後あらためてミュージカルするの気づいてるあたり今回のミュージカルはガチで魔族と人間の融和のためだったんだな

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:37:00

    >>42

    異種族ドワーフとかと貿易してるのもデカい

    異民族異種族が信仰する神を迫害したら取引停止にされるってのが身に沁みてるから

    なので偽ピナがゲーム知識を披露しても「魔族の信仰する神を批判するとか宗教戦争待ったなし」「そもそも魔族の軍事力に敵わない」と端から話にならない状況なんで

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:41:25

    >>82

    レミリア様が魔族の子供達を引き取って新種の作物の栽培、改良された肥料、流通網の確保等を既にやってる

    王子「ピナの知識で新しい〇〇を考えたぞ!」

    家臣A「それ、レミリア様がとっくにやってますよ」

    家臣B「しかもレミリア様の案より劣化してますね」

    家臣C「これじゃ廃嫡待ったなし」

    と見限られ始めた

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:41:38

    この世界においては車輪の再発見どころか世紀の大発見やろうにものの見事にぶち壊された王子のメンツよ…

    レミリアさまはエミの大好きなミュージカルは流石ね!ぐらいの気持ちかも知れんけど匂いまでいくとそれはもう4Dのライドのアトラクションとかなのでミュージカルじゃないのよ…ブラッシュアップが凄過ぎるのよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:44:05

    そういや舞台って子爵の領地でやってるって認識で合ってるかな?
    そうだとしたら舞台目当ての観光客が来る上に地元商店街で公式商品だせて経済も潤うし元祖の元締めとして権威ももらえてお得過ぎない?

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:44:09

    ドワーフのミュージカルを見てみたい、個人的には聖鎧の話を見たい
    魔王アンヘルに出てきた人間の少女を助けるドワーフの姫、迫力の聖鎧鍛造シーン、そして「あの者が全力でやって~」の台詞でシメかな
    火の神との問答シーンは名場面だろうなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:45:17

    >>58

    実験動物は幾ら居ても良いですからね

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:45:29

    堆肥作りの時もそうだけどレミリア様エリート魔術師のような上級者程でない初級や中級者まで抜かりなく手を届かせてるからスゴい

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:47:27

    >>107

    あぁそうか魔族が神を討つ話をミュージカルできるように

    ドワーフの国だと神託を受けた少女のために聖鎧を打つエピソードをミュージカルにできるのか!

    各地でレミリア様ゆかりのあるご当地ミュージカルとかもあったら面白そうだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:48:40

    これまで人間の見た目に近い魔族しか人間界の表舞台に立てなかったけど、演劇の役者たちや店員とか魔族の一人として自分たちの王と恩人の力になれるの嬉しいだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:52:46

    ていうかほぼ信仰レベルまでいってる王様の役やるって死ぬほど光栄だよな多分
    演劇が盛んになってもおいそれとやれる感じじゃなくて「その時代の最も優れた演者だけがやれる栄誉ある役柄」とかになるんじゃねえか
    いやでも劇をポピュラーにするにはガンガン上演した方がいいか…

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:14:02

    13話で恐ろしいでも言い足りない程凄まじい顔で高笑いしながら輪栽式農業に手出ししようとしてるの確認してたからね…

    >>101

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:56:06

    マヨネーズ作ろうとしてもリィナの場合ただ作るだけだがレミリア様はマヨネーズを作る際の問題点もどうするか考えたうえで作り改良するという違いを見せそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:24:05

    (リィナって誰だ…)

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:36:06
  • 117二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:55:07

    偽ピナの本名よ

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:57:39

    子爵の領地で魔族の外見sageな発言したらどうなるだろう
    末代まで領地追放くらいで済むかな
    あと魔族ってティアキンのゾナウ族みたいなイケケモっているんかな

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:58:09

    >>118

    流石に元人間だし獣人レベルはいないか

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:59:36

    舞台のレミリア役って魔族なのか子爵が見出した人間なのか

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:49:34

    >>116

    >>117

    教えてくれてありがとう!

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:53:15

    >>110

    神託の少女の足跡を辿る聖地巡礼ミュージカルツアーとかできそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:29:22

    エミ自身がトライ&エラーを苦ともしない性分なのは
    強化アイテムのところでこちら側もわかってたはずだけど
    前世からそういう性分で、その積み重ねがレミリア様の助けになってたんだなって…

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:15:20

    >>122

    企画としてめっっっちゃ美味しいなこれ

    聖地巡礼の1番最後はレミリア様の領地で魔王アンヘルを救った人間の少女レミリアが信託を受けて無償の愛で魔族を救い領地で大切に育てて魔王アンヘルと世界を救うスピンオフで決まりだな!

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:38:23

    >>40

    なんならレンゲ様と創世神様が魔族のための口裏あわせに同意してるから、仮に神へ直接尋ねたとしてもゲームのストーリーではなくレミリア様発案のカバーストーリーが返答になる

    ピナ側はどうあがいても単なる妄言になる

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:09:44

    エミのえらいところは偽ピナと違って知識があるのは当然の上で現実的に実現可能かを理解できるところだろうな偽ピナと違って

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:31:04

    ミュージカルが受け入れられて少ししたら公式からコンセプトカフェが出てきそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:39

    商業的にも経済的にもこのビックウェーブに乗らないない手はない。
    まして反発意見なんてこの波に乗る人達全員に叩かれることになるので空気読める人なら絶対言えない。言う意味も旨みもないしな。
    そしてこの波に教会、貴族、他国を巻き込んでもう誰にも止められない(止める意味もない)大波にした絶頂で冤罪立証したら、そりゃあ・・・

    全世界がヘイトを向けて復讐してくれる場を作って自分は「復讐なんて望んでないわ...愛を知らないのね可哀想な人...(笑)」ってムーブかませるの控えめに言って復讐として最高だろうなw

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:06:46

    >>128

    しかもその復讐対象が恋してる男が自分にベタ惚れ状態で横に置いてそのムーヴできるんだ

    最高だな!

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:53:12

    一を聞いて十を知るスペックがあるかないかもあると思うな

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:05:20

    >>126

    現代日本の感覚で生卵の加工品に現場猫したリイナと違ってエミちゃんは安全な卵を入手出来なくてマヨ作り諦めたんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:09:47

    >>125

    なんならレンゲ達からも「口裏合わせで真実秘匿してるのにこいつはどこでそれを知った」と疑われるのでな

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:24:08

    >>132

    レンゲ様達からすれば魔族のために伏せた真実をばら撒こうとするピナこそが悪しき存在なんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:31:47

    コミカライズだとサラ王女もそうだけどソーンやスフィアみたいな周りのキャラがより魅力的になるね

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:47:46

    演劇に当たった子のニヤニヤしてる顔好き
    モブが全ていいキャラしてる

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:23:06

    >>135

    ちょっとプルプルしてるのも好き

    いやー嬉しいよね嬉しいもん、だって100倍だぜ??

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:24:31

    サラがミュージカルの素晴らしさを熱弁してる周りで(わかる…)してるオタクの皆さん好き
    同士しかいない空間独特の連帯の空気

    着々と外堀がガンガン埋まっていくなあ
    これに気付かないんだから偽ピナも王子達もしょーもないって判断されても仕方ない本当に仕方ない

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:37:37

    次回辺りに尽く上手く行かなくて顔芸してる偽ピナ拝めるかな?
    観てえw

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:09:23

    >>110

    生まれ変わったエミちゃんが大きくなる頃には各地の劇団が集まって総集編を上演するお祭りとかありそう

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:14:15

    魔王アンヘルからそういうレミリアサーガになった場合
    「悪き存在に陥れられ、全てを奪われる舞踏会」も多分将来的に序盤の悲劇で追加されるんだよな

    落ちぶれた音楽家がそこの曲を演奏させられて精神的に嬲られてんの見てぇなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:23:48

    ドワーフの国での役者ってそこの住人なんだろうか
    もし魔族雇うならそこでも雇用関係生まれて友好関係を徐々に広げていくとかもできそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:16:15

    俺もWikipediaとかずっと見てるタイプだからレミリア様に転生するチャンスが…!?

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:27:32

    >>42

    同じ人間でも信仰や価値観が違うと争いになるしね

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:55:52

    >>128

    >>129

    よくよく考えるとこれってエミちゃんがやられたことを自分に正当性と実績を持たせながら規模を大きくしてまんま偽ピナにやり返してるんよな、偽ピナは薬と嘘で味方を増やしたけど、レミリア様は打算もあるとはいえ自ら積極的に動いて得た信頼と実績で味方を増やしたって違いがあるが。

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:58:32

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:59:46

    流し読みとかだと駄目なんだな

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:10:28

    >>135

    演劇当たった子は嬉しさのあまりテンションぶち上げで演劇みに行く用の服とか新調してそうよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:55:54

    せっかく今話題の倍率100倍に当たったんだからと服を新調したりいつもより髪を綺麗に整えたりするかもしれない
    ここも些細な経済を回している

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:05:13

    現実でもライブの時とか観劇の時とかにおめかししたり爪綺麗にしたり髪セットしたり…ご令嬢の行動にわかり見しかない…

    地域経済の活性化して魔族の地位向上もして自分の汚名も返上していくのさすがレミリア様商売の基本は三方よしを実践なさってる

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:20:34

    名無しのキャラや知らないキャラまで魅力的で良いわぁ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:20:18

    演劇「魔王アンヘル」のプレミアムチケットってあるけど普通のチケットとかもあってプレミアムチケットはミュージカルのS席的なポジション?
    それともミュージカルそのものがプレミアムなのかどっちなんだろ

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:57:43

    この展開、箇条書きにするとよくあるざまあモノなんだけど、キャラの対比や演出が上手くて面白いし納得するからすごい

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:19:39

    レミリア様って自分は悪役令嬢だからエミエミュして人に優しくしてるだけっていってるけど
    (エミの振る舞いとしての)人格面を褒められたり
    エミみたいに誰かのために行動できる人に対しては明らかに甘くなるよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:26:24

    >>140

    レミリア様ってエミが触れていた音楽も完全再現できるよねとふと思った

    おっと音楽家の立場が…

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:53:05

    最後の王子でこれ思い出したわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:58:40

    懐かしいw

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:20:33

    レミリア様がそんな倍率100倍になるような運営をするわけないから、オタク特有の誇張表現な気もする

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:07:07

    モブダンサーの躍動感がすごい

    アンヘル役が手を差し伸べたり綺麗にダンス決めててカッコいいね現物はDTムーブだけど

    >>157

    プレミア(もしかしたらレミリア様達が居たようなボックス席?)チケットだからじゃない? 

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:09:47

    >>151

    >>157

    既に言われてるが倍率100倍はボックス席とかS席のそれも特定の位置の席のかなと思った

    推し活令嬢の持ってるチケット自体もかなり手の込んだ品の良いものだし


    一例を挙げると歴史ある名門劇場で総席数1600~1800席立見400~500人クラスでボックス席が100席

    この中で舞台全景が余さず見れるとかの条件が絡むと途端に門戸は狭くなる

    ミュージカル見るだけで席も日時も選ばないなら比較的倍率は低いが

    特定の日にじっくり舞台を見たいとか推しや舞台全景を余さず楽しみたいファンにとっては

    必然的に特定席の倍率が集中しがちな所はあるかもしれない

    熱意はあっても立見席にうら若い御令嬢が何時間も立つのはかなりキツイとおもうし

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:44:05

    >>153

    病気の子を寝ずに一晩看病しただけで私の事信用してるわ、みたいな事言ってたけど普通に凄いもんな

    冒険者稼業したり鍵集めるために各地へ飛び回ったり村には運営のためだけに戻ってくるだけだからほぼ休みなし

    そりゃ皆レミリア様の事好きになるよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:48:29

    >>141

    神託を受けた少女は美形の魔族か亜人か人間だけど同じく重要な王女二人はやっぱりドワーフがするんじゃないかな?

    だって世界を救った少女の友人になったのも少女のための鎧を作ったのは自国の姫君だっていうのは自国民や外国にも大きなアピールになると思うんだ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:30:58

    魔法を使ったミュージカルだから次回あたりステファンも恥ずかしい思いをするのかな

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 06:18:28

    エミちゃんの時点で戦闘向きでない魔法使いの皆さんから畏敬の念を送られてたのに、また働き口を広げてしまったな

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:15:15

    ちゃんと実験して地味だけど結果は出せなくはない方よなウィリアム
    ただそれはそれとしてレミリアの手が長すぎて二番煎じどころか型落ちになるだけで

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:40:14

    やっぱりアドバンテージがすごいわ魔族
    ぶっちゃけよっぽど下手なことしない限り既存より+になる万能選手たち
    そしてそこに追加される力の方向性の知識と教えができるレミリア様…、敵いっこない

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:52:16

    >>160

    仮にレミリア様が秘密と内心を打ち明けたとしても皆信じないし信じたとしても変わらずレミリア様慕ってくれると思う

    だって魔族の子供看病したのも村の皆にまともな生活おくらせるのも魔族の国救ったのも全部本当だもの

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:41:04

    >>166

    完璧な美少女であろうとする照橋心美さんみたいな

    内心はどうあれ演じきることが出来るならそれはもう本物

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:05:02

    照橋心美の類のハイエンド型って評価聞いたときは笑ったけどその通りだよな。
    実際に世界救って、死ぬまで聖人ムーブ続けて、その内心が最後まで表に出ないないなら、それはもう本物とイコールだろっていうw

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:33:47

    サラスティリ様って口調はかしこまってないし行動はおてんばだし、肉もガッツリ掴んで食べるけど下品に感じないのが凄いんだよね。
    クレヨン王国みたいな児童小説のおてんば姫って感じに見える

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:58:22

    >>169

    あの口調と行動は童心を感じるポイントだな 純粋でスレたところのないのが育ちの良いお姫様っぽい

    レミリアとぶつかった時も咄嗟に本名じゃなくて愛称を名乗ってた所が賢くて幼いとは思わせない

    食べ方は食文化の違いだからあの国ではあれが正しい作法なんだなと納得できる

    崇拝される姉姫と親しみを感じる妹姫というバランスなんだろうね

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:10:27

    そうかいわゆる実用性でない魔法を使う人たちの働き口にもなってるのか
    そんな魔法何に使うのを、それならこう使えるわと示したレミリア様

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:16:05

    突然現れて1人利益を独占するのではなくあなたたちも自分の技術を使って一緒に利益を得ましょうって言ってくる人を嫌がる人は居ない

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:51:04

    >>166

    利用されたんだとしてもそれで救われてるからなー

    多少好感度が下がったり失望したりする人はいるかもしれないが逆に好感度上がる人もいそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:21:52

    ウィリアムって書いてる人いるから誰かと思ったらウィリアルドのことか

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:25:23

    >>160

    復讐方向に特化したマザー・カルメルだからな

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:53:39

    >>175

    子どもを海軍に売ったお金でまた新たな孤児を大人になるまで育てる慈善とビジネスを両立させた聖母や

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:08:20

    >>175

    元孤児の海兵「マザーが下心あって我々を育てた?それでも育ててくれた恩は忘れませんよ」

    元孤児の工作員「孤児を育てるのにお金も必要でしょう、こうして働き口を斡旋してくれて感謝してます」

    元孤児の魔族「レミリア様のおかげで魔族との貿易が開始され、偏見も無くなりました」

    理由がどうあれ救ってくれたのは事実だしな

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:58:22

    むしろ結果としては心からの聖人をも上回るかもな。
    心からの聖人による救済された世界は、面倒くさい悪人が急に消えたりしないし。

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:01:38

    普通の人には生きやすい世界ですな

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:14:59

    >>142

    レミリア様が知識覚えた後は魂ごと消滅させられそう

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 06:14:24

    ぜ、善性があればワンチャン……

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:41:40

    これまでただ生き残るだけでも精一杯みたいだったしなぁ…
    生活が豊かになって仕事ができるようになって、日々を過ごす楽しみを存分に味わってくれ(観客並みの感想)

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:49:10

    これまでのレミリア様の旅の軌跡見返したら5話の冒頭の竜、手足が見当たらなかったり角の盛り具合が綺麗でやっぱりデザインセンスすげーと思い直すなどしてた
    前話も読み流しちゃってた子爵曰くの鱗ちゃんと双子たちの耳についてたし描きこみスゴ過ぎる

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:08:58

    >>182

    真ピナちゃんもそんな被虐待児だったんだよね…

    本当にどうしてああなった

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:33:40

    >>184

    運が悪かったのだ…

    よりによって偽ピナなんていう1億人はいる日本人の中の極悪を引いてしまったのマジで薄幸だね真ピナちゃん……

    真ピナちゃんに入ってくるのがオトキシ知らん勢でも元は男です勢でも普通の平均的な日本人だったらレミリア様が目覚めるまでいかんかったのに

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:28:59

    >>175

    これの政府に売り飛ばすの売り飛ばし先が海軍だからただの職業あっせんなんだよなあ・・・

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:53:56

    >>87

    マヨネーズ失敗するの?

    と思ったが現代日本の潔癖なまでの清潔な環境じゃないと普通に腐ったりカビたりするかぁ。

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:55:18

    その辺あんまり考えてなかったピナは試作段階で食中毒事件起こした
    レミリア様はその辺考えて魔族の魔法改良して殺菌魔法作ってかつ小分けにして腐る前に食べきれる量にして成功させた
    ついでにこれ医療とかでも使えるな…魔族の職業斡旋がさらに進むぜ!ってウキウキしてた

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:43:17

    ちなみにピナは他にも
    カレー…物珍しさで注目されるもあっという間に忘れられる(レミリア様曰く「ピナの舌が悪いんじゃないかしら?」)(レミリア様が作ったのはちゃんと好評)
    チョコレート…作り方分かんないのにカカオ大量購入、ウィリアルドの予算圧迫してまた揉める、そしてそのままお流れ
    とマヨネーズほどじゃないけどやらかしを重ねますね

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:05:07

    >>187

    というか下のマヨネーズの作り方を見てもらったらわかるが生の卵を使ってるので衛生面を徹底しないとマヨネーズは食えたもんじゃない

    レミリア様はそこを大きい生き物なら大丈夫だけど微生物は殺せる魔法をかけてリカバリーした

    ちなみにこの魔法は医療関係でも活躍することになる、さすレミ


    なるほど!マヨネーズの作り方 | 食育活動 | キユーピーマヨネーズの作り方詳しくご紹介します。www.kewpie.com
  • 191二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:09:58

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:11:11

    >>190

    殺菌魔法について>>188ですでに言われてた、ごめんなさい

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:30:05

    今回もスレ完走しそうだな

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:56:33

    レミリア様ってこれだけの事を成しても何一つ自分の功績だって偉ぶらないけどたまに見せる(そうよエミは凄いのよ)って時だけ得意気な顔してるの可愛いね

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:00:32

    エミエミュをしなきゃならないなら冤罪が晴れた後改めてバレた方がドラマチックでいいか~って言われたら
    いやそんなの考えてなくて…みたいなこと言うべきなんだろうけど
    エミ担として「そうね…」ってなっちゃったレミリア様いいよね

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:27:10

    前回の伯爵夫人や子爵との交渉とか、今回のサラには特別価格で提供してあげるとかの強かな政治家の面はほぼエミエミュじゃないけど、その面も高く評価されてるのいいよね
    エミのひたむきさ、見返りなく他者を助ける心とレミリアの苛烈さ、比類なき能力が合わさり正に最強…

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:35:35

    リィナは永続的になにかをしなきゃいけないって発想が全く無いんだよね
    一度うまいこと行ったらそれがずっと続くと思ってる
    農業も植えたら終わり放牧したら終わりで回ると思ってる
    そりゃ勝てないわ

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:40:07

    ゲームは好感度上げたらそのままみたいだからな
    (のちに、わざわざ好感度下げるアイテムが登場するくらい

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:04:33

    再演してマジでレミリア様が本人役として出演することになったらアンヘルも自分役やるって言い出しそう

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:52:08

    次回更新をお楽しみに!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています