もしもベジータがアニメ初期カラーのままだったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:38:18

    何か変わっただろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:43:55

    なんなんだいこの納期が足りずにやっつけ仕事になった2Pカラーめいたサムシングは…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:49:17

    >>2

    原作者と話し合いせずに色付けしたのがこのベジータらしい

    さすがに地球に降りたときはいつもの色だが初当時とアニオリの11話のこの色だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:50:02

    ゴッドベジータになってもあまり感動なさそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:52:54

    ベジータ曰く純粋なサイヤ人は全て黒髪らしいからそういう意味でも矛盾するな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:53:28

    >>5

    そのセリフ後々だからなくなるんじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:56:33

    通常形態のベジットやゴジータの髪がゴテンクスみたいな2色
    ベジットの服が暖色系多め

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:07:47

    ゴッドの色とか変わるかね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:28:31

    カラーが決まっていない内にアニオリ1話はそのカラーだった事実

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:32:21

    >>3

    そんな経緯があったのか…つくづく毎週放送って大変だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:10:03

    >>10

    放送が追いついちゃったこともあったらしいしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:36:54

    原作の2コマ3コマくらいで1話つくってくださいとかいう無茶振り

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:38:14

    原作でカラーわからないと大変だよな…
    直接聞いたら出来なかったんだろうか?
    まあ暇もないか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:42:38

    >>13

    鳥山先生もいそがしかったし、アニメスタッフも忙しかったんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:20:50

    >>12

    無茶すぎる…あまりにも

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:31:44

    まだベジータ王家の設定も固まってなかったし
    (当時ベジータはあくまでサイヤ人のエリート階級の1人だった)
    やけに小柄なのも踏まえるとツフル人の混血って解釈だったのかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:43:39

    ちなみにスパーキングメテオには2Pカラー扱いでこのカラーリングのベジータが使えたりする

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:33:21

    >>16

    惑星ベジータの名前を付けられるほどのエリートって前設定だったんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:42:18

    ナッパの色は変わらないのにベジータの色はかなり変わっていて笑える

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:45:05

    >>15


    おかげで頼まれたのが何話だったのか思い出せないという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています