- 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:32:29
- 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:32:55
判官贔屓しちゃうよね
- 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:34:47
安易にハーレムエンドにするよりは好き
エピローグで別の形の幸せを手に入れてる描写があると尚良い - 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:35:08
勝つか負けるかは結果でしかなくて
メインヒロインが魅力的だったら他のヒロインは眼中に入らないし
メインヒロインが微妙だったらこの子の方がよほど魅了的なのになぁって肩入れしてしまう - 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:37:21
幼馴染は負けヒロインになりがちだけど
ずっと昔から仲が良くて普通に異性としての意識もお互い持ってんのにメインヒロインにかっさらわれていく姿はあまりにも悲しい
なんならメインヒロインは主人公との縁を補強するために幼いころに出会ってましたとかやり始めるから幼馴染というアイデンティティすらかき消されたりする - 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:39:11
負けヒロインが好きというより好きな属性が負けヒロインになりやすいの方が合ってるかもしれない…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:40:52
勝ち負けヒロインの話が荒れがちなのって負けた側に一定以上(勝ったヒロインの支持者に対抗できるくらいの)支持者がいるからだよなぁ
全然荒れない所もあるし - 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:40:59
- 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:41:54
- 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:43:59
話の尺的に先に主人公への好意を明言すると負けるけど
その時点で好意が明らかな子の方が可愛い訳でそりゃ好きになっちゃうでしょ - 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:44:08
- 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:44:55
- 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:46:09
なあなあだけは決して許されないと思っている
- 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:47:30
幽遊白書
- 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:49:30
ハンターハンターもごんは最後島に残してきた女の子と結婚するエンドって結末の構想は決まってるって聞いたけどマジ?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:50:07
ドラえもんもそうだしドラゴンボールやNARUTOも広義ではそうでは?
- 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:50:19
僕勉うるかルート
- 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:57:47
すもももももも
- 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:59:08
スレ画の泣いてる女の子は勝ちヒロインじゃねーか
- 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:59:29
負けヒロインだから好きになるわけじゃない
好きな女の子が負けヒロインだっただけさ
勝ちヒロインを好きになることもある - 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:05:13
まあ堀さんはレイナさんより好きだが
- 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:07:20
- 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:08:35
- 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:50:50
レイナだよ!!
- 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:39:04
拗らせた童貞が健気な女の子にたじたじになるシチュ好きなんだけど最終的に結ばれないことが多すぎて辛い