着ぐるみで見たい特撮キャラを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:54:40

    •初出がスピンオフ漫画、アニメ、ゲーム
    •CGや操演
    •シルエット、人間態だけだった
    •没になってる、設定上存在するキャラ

    などなんでもいいです
    とにかく着ぐるみで見たいヒーロー怪獣怪人について語るスレです

    個人的にはゴジラ(-1.0)、レンキングロボ、グランセイバードゼロあたりを見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:58:41

    ガロの魔戒騎士関連
    雨宮慶太のツイッターに載ってる大量の没デザインは逐一「スーツで見たい」と思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:05:25

    ウルトラマン超闘士激伝の闘士たち
    単純に実写であの装鉄鋼を見てみたい
    首領ヤプールとか闘士コスモスとか絶対カッコいい

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:09:28

    特撮って常に予算との死闘だから
    「やむをえない」って事情でイメージとは似ても似つかぬ代替品や
    誤魔化しでやりすごさざるをえない状況って無数にあるんだよな
    それらがきちんと形を得ていたら…となることは多い

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:15:50

    スレ主みたいにケミーの着ぐるみ見たいの分かる
    塗料がアレだし多分CGだけどドラゴナロスとかも怪獣感ある着ぐるみで見たい

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:18:29

    『ウルトラマンタイガ』オーディオドラマ
    全話実写映像化決定!
    ゲストキャラは新規造形のスーツで登場!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:55:13

    ゴセイグリーンの全身が造形されたスーツもいつか見てみたい。マジスを一時的に復活させるかそれとも新たな護星天使に変身させるか

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:50:35

    ミラージュアギトやアナザーRXといったHERO SAGAオリジナルキャラ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:58:23

    時間か予算がなかったかで腕だけになったGACKT版ライダーマンの全身スーツ....

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:24:05

    >>9

    あれも雨宮デザインだったな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:25:37

    そりゃ千翼のアマゾン態よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:30:52

    >>11

    多腕ってスーツだと表現しづらいんだよな

    どうしても中段の2本以外はぶらぶらしてしまう

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:21:32

    ウルトラマンフュージョンファイトの限定タイプ一同
    全員ナイスデザインが多くて特にフォトンナイトとか実写映えすると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:09:51

    風都探偵のファング系統のフォームと本作に登場したオリジナルドーパント全種

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:18:37

    アーマードライダー龍玄 ジンバ―ドラゴンフルーツアームズ
    仮面ライダー超デッドヒートマッハ
    仮面ライダーエグゼイド ノベルゲーマーLv.X
    仮面ライダービルド 未スーツ化ベストマッチ各種

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:51:57

    これは実物のスーツになっても違和感まったくないだろうなっていう確信がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:29:17

    ULTRAMANが初出の宇宙人とゲーム限定のスーツ
    着ぐるみにするメリットは無いけど実写であのデザインが動いてるのを見たい

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:33:40

    仮面ライダートゲッチ
    仮面ライダーガルン
    仮面ライダーランサー

    真面目にIDコアセット02の表紙でこの三人だけ変身前の姿しか写ってないし本編前DGPに参加してる枠だから 活躍をキボンヌ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:04:23

    スパイダーメギドは着ぐるみでギリギリ再現できるかそれとも無理なのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:35:14

    >>14

    オーロラとスクリームとロードは舞台版でスーツ作られてたね

    ディーバ辺りのスーツが見たい

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:43:00

    >>10

    10枚近くボツ案があったような

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:44:35

    >>11

    アマゾンだと予算に縛られないアルファのオリジンやシグマも見てみたかった

    制約がきついからああいう処理の仕方をしただけで

    本当なら全部別々のデザインになっていたと思う…って物凄くよくある状況を感じたので

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:45:09

    >>16

    売れたらイベント用にこさえてもらえるかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:48:37

    >>14

    二次元作品の場合「実写じゃ表現不可能」っていうのを見越してデザインしてる場合もあるから

    メリットとデメリットが表裏一体になってる感もある

    たとえ予算があっても実写のスーツに直すとベツモンになっちゃいそうだなという感覚

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:50:42

    >>8

    デザイン自体は完全に別物だけど最近出たギャレンのキングフォームなんかは

    瓢箪から駒だったな 発想の起源自体は「あってもおかしくないIF」を追求する

    SICにあると思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:54:34

    俺はアーマータイムをしっかり立体で見たかったよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:17:16

    >>26

    この中のどれくらいスーツ化されてるの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:20:55

    >>27

    この画像のは全員スーツ化されてない

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:38:14

    >>28

    アニバーサリー系の宿命かもな

    ずらっと用意したはいいが、作品数が嵩むことで

    利用効率自体は際限なく悪化していく

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:11:33

    グリーンイーグル
    漫画版デザインも良いけどやっぱり本編基準のデザインの実写スーツで見てみたい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:46:01

    >>30

    漫画だと体型がアンリアルすぎて実写版のイメージしづらいよなこれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:24:22

    ゴジラ2000のオルガの没デザイン
    ゴジラの敵として出すにはパンチが足りないけど、ウルトラシリーズに出たら生えそうなのがいくつかある

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:33:09

    >>32

    簡易版のイリスみたいな佇まいだな

    ウルトラだとギガデロスに似てる

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:39:48

    そういうのウルトラマンのキャラに多いイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:00:23

    ガラシャープ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:01:47

    エルフ
    スーツ作ってトレギアとの絡みが見たい

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:04:36

    ウルトラだと大怪獣ラッシュのアレンジ宇宙人達

    ライダーだとエグゼイド系列のLv2で使ってるガシャットをLv3で使ったのとか見たい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:10:26

    エレクやロト達もスーツ作ってくれないかなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:23:02

    萬画版初代ライダーのデザインのショッカー怪人

    ビッグマシンとか実写で見たい!春映画のじゃなくて!

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:26:52

    >>39

    あれは作るの簡単そうだよな

    シンプルなラインだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:41:58

    ドゴラとか

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:46:57

    アレスだな

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:51:28

    >>41

    ドゴラの着ぐるみいいな

    今ならブレーザーのデルタンダルみたいに工夫できそう


    自分はジラの着ぐるみ化を推したい

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:42:18

    >>26

    ファイナルフォームタイムも見たかった

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:00:02

    >>43

    ファイナルウォーズはCGのみだったけど

    エメリッヒの方は一部で着ぐるみも使ってたよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:49:50

    カラレスとかSTORY0のオリトラマン達かな

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:25:54

    篠原保が冗談でデザインした妄想ライダー
    変身忍者嵐がモデルの仮面ライダーブレイ(-)ドも見たい

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:49:13

    プリミティブドラゴンのバリエーションも色々見たかったな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:55:38

    >>42

    アンドロアレスに関しては没のラフデザイン画とかならまだしも

    ここまで描いといてなんだよ!って苛立ちさえある

    Gレスキューフォースにアンドロ警備隊が合流したなら

    リブットの同僚役で出せないのか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています