クーフーリンとかいう英霊さぁ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:37:10

    やっぱり伊織の教育に良くないよな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:37:44

    ケルトだからな...

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:37:53

    武蔵系の人間だし

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:38:00

    しかし可愛いなセタンタは

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:39:22

    そして李書文とかいうもう一騎の教育に良くない鯖も今回の儀にちゃんといるという

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:40:32

    教育にいい方のはぐれである義仲様はなんでいないんですか!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:43:04

    >>6

    おは巴

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:27:43

    しっかり昂ぶってたな伊織

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:29:01

    剣鬼を肯定するケルト怖い

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:29:17

    とてもクーフーリンしててよかったよセタンタ
    しかし悪影響…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:30:19

    セイバーが完全に子供の教育を心配する親目線だったな
    いや心配してんのは剣鬼なんだけども

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:33:26

    セイバーが伊織の剣鬼メーターをめちゃくちゃ気にしてて草生えるんよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:37:23

    セイバーとしちゃもっぺん斬らされるのだけは回避したいだろうしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:38:06

    >>12

    そりゃまた自分の手で友達(覚えてないけど)コロコロしたくないし

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:45:48

    セタンタこんなに可愛いのに状態が剣鬼側なんだよなあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:46:51

    ほーんと頭ケルト…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:48:38

    確かにクーフーリンに李書文って伊織が剣鬼堕ちするのに最適な環境が整いすぎてるよね…

    そもそもセイバーが一番アレだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:49:45

    セタンタ名義だけど年齢的には自分の在り方を決定してて初陣のネフタン三兄弟殺しも初変身も終えてる立派なクー・フーリンだからな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:50:39

    マジで伊織と相性最悪な故に剣鬼一直線になるの笑う
    そして大してその事に罪悪感とかも無いだろうな兄貴なら

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:50:57

    伊織の剣鬼は場所や時代が合えばさして問題じゃねえんだ
    あの江戸の世に生まれたのが問題なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:51:19

    セタンタ「ケルトなら友達との殺し合いも割とよくあるぜ」

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:51:58

    >>19

    口滑って言わなくてもいい事言っちまったなぁってボヤきながら後始末に来る後味悪いエンドになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:53:18

    もしこれがスカサハだったら更に酷い事になってそうだな……。

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:55:42

    てっきりファンサービスだと思われていたサムレムの兄貴と書文先生が伊織剣鬼化の明確な戦犯の一人なのほんと笑うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:56:42

    セタンタ全部肯定してて笑った教育者いないのか?
    セイバークソ心配してそうに親代わりしてるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:57:10

    逆に伊織がカルデアで活き活き出来そうで良かったよ
    セタンタで剣鬼側ならケルト全般や基督教以外はだいたいお仲間だろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:58:37

    すごい今更だけど伊織くんをカルデアで好きにさせとくのやっぱり心配になってきたぞ!
    セイバーだけだとちょっと荷が重いから情操教育担当として義仲様早く来て!!

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:59:04

    ふむ…伊織×セイバー(セタンタ)…誘い受けってやつか…😃

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:59:12

    クー・フーリン!!
    李書文!!
    我ら!!!!

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:59:41

    >>22

    兄貴なら後始末だけは確実に付けに来るよね

    そしてまた親しき人を殺すゲイボルクの姿・・・

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:00:40

    セタンタと書文先生という教育に悪いコンビのせいでゴリゴリ強くなってくぞこの男

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:00:47

    この後若い方の書文先生も控えてるというね
    きっちり教育に悪そうな面子を押さえてきやがって……

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:01:05

    間違いなく相性いいよねケルト伊織
    最後殺し合いにもウキウキで応じるだろうしな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:01:09

    だいたいあんた、解ってる側じゃねえか❤️
    なに猫かぶってやがる❤️

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:01:14

    兄貴や李先生なら楽しく肯定してくれる
    それはそれとして周囲に災禍をもたらすつもりなら最後は自分の手でケリも付けてくれる

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:01:35

    なので狐をぶつけて有耶無耶にする必要があったんですね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:02:40

    焚き付けても責任とって蹴りをつけてくれるという信頼はあるからまあ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:03:54

    この幼犬その辺の野犬だけじゃなくてどこからかケルベロスとキメラ連れてきて従えてやがる…

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:04:22

    いつも頼りになる気持ちのいい兄貴だけどサムレムに関してはお…お前ってなる
    ナチュラルボーン剣鬼メンタルがよぉ…
    一応書文先生も忠告はしてくれたぞ、若い方は知らん

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:06:49

    教育者サムレムでもはぐれのセイバーぐらいであとは肯定してくれたからね
    うーんカルデア楽園だがどうにもならねぇこれにはセイバーも親みたいに止めに来るわな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:08:03

    剣鬼になりそうな豆苗宮本伊織の栄養素ケルト
    (水はセイバーとの出会い)

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:26:51

    クー・フーリン気軽に国攻めするし敵とは友になれるし親友は殺してるしで伊織を嗜める理由なんてないんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:29:35

    兄貴はサッパリしてる所が魅力の一つだけどサッパリし過ぎてて時折怖く感じる

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:30:39

    やっぱり伊織の教育に悪いと思うので早く義仲殿来て

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:33:07

    李書文とセタンタとやり合ってる時ものすごい勢いで剣鬼メーター伸びてそうで笑った

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:33:31

    順調に嫌な方向に実っていく…♥してるんだよ特に今日の逸れ2人で…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:34:23

    なんかここまでサムレムでの剣鬼への道踏襲してるとなんか逆に安心感出てきたな
    少なくともこのまま順当に記憶取り戻して剣鬼化みたいなことにはならないでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:35:17

    >>46

    ストッパーの妹も居ないからな

    民間人も居ないし被害の一切気にせず死合える!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:36:47

    つーかこんなセタンタおっさんというか兄貴っぽい口調してたっけ
    もっと子供じゃなかった?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:37:11

    >>45

    マジでこの二人にあってそっち方面のメーター爆上がりしてる感じの描写で

    相性が良いゆえに教育に悪いがネタじゃなくガチになったの草

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:43:50

    この人好き嫌いと敵味方を完全に切り分けてるからな
    敵であるなら親類友人であっても躊躇いないとかケルト極まってる流石は光の御子

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:51:21

    >>49

    子供(小学生)ではなく少年(中高生)だからこんなもんよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:52:19

    ヤマタケさんがそわそわしてるけどヤマタケさんも猫かぶってると言うか
    「解ってる側」だからなぁ……

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:53:05

    >>52

    ほぇ~突然変わってた気がしたから驚いたわ

    これはこれで…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:53:39

    ただ兄貴は剣鬼になったら、それもそれとはしつつダメ出ししそうではある

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:55:20

    戦国メンタルな連中がぐだぐだしか居ないのでアレだけど
    戦国連中と絡ませてどうなるか見てみたいよね伊織くん

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:58:33

    >>34

    これは魔性のショタ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:59:26

    >>40

    キルケーは否定側だろう

    本編だと肯定とか否定とかそういう次元じゃない所にいたけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:59:40

    >>57

    ケルト魅了持ちばっかになっちゃう…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:12:02

    >>55

    兄貴は色んなのバランス良くエンジョイしてるからねぇ…あんま極端になりすぎるのもね

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:15:37

    >>53

    自分がそうだったからイオリにはそうなってほしくない、あの幸せで温かな日常にいてほしい、というね

    セイバーも伊織に光を感じてたんだろうなぁ


    コイツ…会う人会う人陥落させやがって…

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:23:38

    書文先生のが後の時代の人だしあの人もだいぶ生まれた時代間違えてんな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:26:37

    いや先生はむしろ時代を間違えなかった人だぞ
    適度に不穏な情勢だったから存分に良く学び良く戦い良く殺したのが生前だった訳だし

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:29:43

    先生は既に世間一般としては時代遅れだけど、まだ前時代が残る、そういうのが通じる場所に行ったからな

    雑にいうと伊織が誘いに乗って戦が終わった日本から出て明復興戦争に身を投じたようなもの

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:32:39

    >>55

    戦場で剣鬼やってる分には笑ってやり合うだろうけどね

    平穏な場所でやってたら空気読めよと言いそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:43:40

    逸れが色々入れ替わってる今、教育にいい奴…教育にいい奴…
    …あ、アシュヴァッターマン?

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:45:26

    キャットとか?
    ちょっと宇宙見るけど多分教育に悪くはないぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:47:02

    >>66

    アイツいけると思ったら反戦派からいきなり夜襲するから…

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:47:49
  • 70二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:49:19

    義仲様「宮本伊織の教育に悪いからやめてください」

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:50:11

    >>62

    書文先生は幕末みたいな時代だったからまだマシ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:50:29

    あと残ってる逸れって
    恐らくアシュヴァッターマンとオデュッセウスか?
    どうっすか義仲様、教育に良さそうっすか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:50:36

    クー・フーリン、解ってる側だけどケルトにしてはまだ人情を理解できるからサムレム本編では”まだ”言葉を濁してる方だったんだなってセタンタのドストレートな言葉みて思ったよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:51:28

    >>72

    アシュヴァッターマン来てくれないとどうにもならなさそう

    ルールさえ守れば武人として正しい生き方してるし

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:53:08

    やっぱり豚にしておいた方が良いんじゃないかい? うん、それがいい! 可愛いし

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:54:29

    >>75

    若旦那が呼んでたぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:54:40

    >>72

    あと千代女ちゃんも

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:54:47

    書文先生なんか清仏戦争とか日清戦争からの辛亥革命直撃やで

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:56:10

    >>6

    わざわざ手紙まで送って忠告してくれたもんな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:57:34

    >>65

    兄貴はそこら辺の切り替えもうまいからねえ

    日常は日常で楽しみつつ日常で親しくなった奴でも戦場で出会ったら躊躇なくやれるってメンタルだし

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:59:25

    >>63

    無念や怨念は全く持ってないって言われてるしね

    若い時は剣鬼精神で殺りまくり晩年は色々経験した末に剣聖みたいな精神方向に行くという

    マジで理想的な武芸者の人生歩んどる

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:20:58

    >>68

    穏やかな日常に帰れるはずだったのに剣鬼になっちゃった伊織と近しいとこありますね

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:22:59

    >>59

    クーちゃんが他の男に…!?

    許せない!話し合いよ話し合い!

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:28:21

    >>59

    兄貴親友3人だからあながち間違ってないのがなぁ

    影の国で男にヤラナイカもされてたし…

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:30:57

    >>59

    セタンタ見てたら可愛がる気持ち分かるなんなら未来の自分も可愛がってくる

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:36:57

    >>59

    初対面で「兄ちゃん」呼びしつつ殺し合いだからな

    そりゃあ伊織くんも育つ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:40:00

    >>68

    いけると思ったらは違くないか!?

    本人は戦争したくなかったけどブチギレてああなったんじゃなかったか

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:42:42

    何が悪いって言ったら生まれた時代が悪い以外ないんだけどね伊織ん……
    以外と戦国や幕末もしくはその後の戦争ブームの中に生まれたらそんなに目立った存在じゃ無いのかもだし

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:43:01

    いけそうだからいったれ!できるメンタルならああなってないと思われるが…

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:44:14

    生まれた時代が悪いよね……と武蔵ちゃんがアレ過ぎて目立たないけど師弟ともども結構アレだな?はサムレムの中でもテーマだった気がする

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:48:30

    李書文は平和な部分も知ってるから、やるなら迷惑かけない場所にしとけぐらいは言ってくれるかもしれないけど、ケルトは全ての世界が戦場だからなぁ‥

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:14:41

    クー・フーリンなら配慮出来るだろうけど未熟なセタンタに求めるのは酷でしょそれでも他のケルトより大人だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:45:18

    ケルト的には剣鬼とかむしろ普通なのかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:53:07

    >>93

    そこまで極端じゃないだろうけど伊織が兄貴の時代に生きれたら深呼吸し放題だったんじゃないかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:01:16

    ふと思ったけど画家のフォーリナー共も伊織の教育に悪そうだな
    戦闘という面では全く参考にならないけど精神のあり方的な意味で

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:02:40

    >>94

    すげえ美味い空気吸ってそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:43:33

    李書文も李書文で老成して大悟に至ったという部分がなくなってるからより教育に悪そうというか…
    今回2人とも若いのってそういう教育に悪さをより強調してるんだろうか

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:30:21

    伊織〜隣国攻めようぜ〜、伊織〜なんやかんやで敵になっちまったから殺し合おうぜ〜

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:20:32

    サムレム本編より急こう配な剣鬼堕ちへのレールが敷設されてる気がするので
    それをどう止めるのかがメタ的な見どころかなと
    なぁセイバー

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:22:28

    スレチだけどセタンタ可愛いから常用したいのだが
    やっぱり凸カレスコLV100に頼るのが無難だろうか

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:53:39

    >>100

    NPチャージない鯖を6積みオダチェンなしで連れ回すならWテスカか闇トネリコ(マスター礼装は新春の装い)が楽だな

    自分はセタンタ連れ回したい時はこの編成使ってるが、問題は編成難易度が高いことだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:58:38

    セイバーが伊織を気絶させて全部終わるまで寝かせとくのが剣鬼堕ちを防ぐ最適解な気がするぞ
    どうせ今日の更新でも剣鬼メータむくむく育てる様な輩が絡んでくるんだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:02:54

    >>101

    Wテスカって手もあったか

    自分とこにもテスカは居るから試してみるよありがとう

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:22:03

    >>88

    WWの時代に剣鬼やってたら、ジャックチャーチル扱いやろなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:30:42

    もしかしてアシュヴァッターマンって闇堕ち先輩ポジション…?

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:17:50

    まあ真っ当に導ける上に自分も闇堕ちして罰を受けた経験があり現在も贖罪を願ってるアシュヴァッターマンは適任か
    丁度味方っぽいし

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:28:47

    >>5

    若いときとかいう一番弾けてた時代の剣鬼メンタル

    剣鬼でも極みに到達する悪い事例

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:55:26

    兄貴やセタンタみたいなケルト人がサーヴァントなら
    良い最期迎えられたのかな

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:13:41

    >>108

    本編も伊織くん本人は十分いい最期だったと思う。

    殺した側の気持ちまで考えると、あ、うん…だけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:14:11

    >>91

    いやケルトも平和なところはあるんよ

    ただいつどこが戦場になるかわからんから切り替えが早すぎるだけで…

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:22:21

    この二人相性良さそうだしカルデアでも適度に付き合ってほしいな

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:27:07

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:35:02

    伊織は生まれる時代間違えたけど戦国も幕末も思ってるほど剣を振るえないから兄貴と同じ国時代に生まれた方が1番幸せだったのかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:36:25

    スカサハ師匠や叔父貴とかもノリノリで伊織くんの相手しそうで困る

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:48:17

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:30:45

    セタンタと一緒に師匠にしごかける伊織も見たい

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:30:09

    セタンタの犬って満月の夜に遠吠えするらしいけど今回の儀の間毎晩吠えてたんかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:53:41

    >>117

    喉枯れてそう…

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:39:05

    逸れたちずっとパーティにいるから五月蝿そう

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:28:22

    >>117

    そういやずっと満月だったけどあれって意味あったのかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:30:47

    サムレムプレイしてないけどそんなに剣鬼って悪いの?みた感じケルトでは日常なのに

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:40:03

    >>120

    今日わかるかも

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:38:51

    >>27

    お手本にしてほしい鯖も反面教師にしてほしい鯖もたんまりいるのがカルデアの良いところ。レフ事件直後の召喚でもすぐキャスタークー(熟成したケルト)やブーディカさん(復讐者側面ほぼ完全封印)が来てくれるし相談相手には困らないぜ。

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:23:25

    今日見てやっぱセタンタ兄貴だなぁと思った。槍ニキみたいって意味じゃなくて悪いところでもいいところでも導いてくれるの兄貴って感じの兄貴で兄貴ィ…ってなったわ…
    これからもどんどんでてきてほしい

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 09:35:23

    やっぱこの2人での戦い見てみたい
    カッコよすぎる…

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:45:24

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:41:37

    セタンタがしっかり兄貴の役割果たしててなんだか成長したなぁと親目線で見てた

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:14:09

    兄貴はどんな姿でも兄貴だった…

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:17:10

    最初の剣鬼云々の流れから手のひら返ししてて笑った
    いや本当に良かった

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:22:48

    >>121

    兄貴は人の道に反する行為だろうと自分が納得してりゃいいやって感じだし

    子どもも妻も放置するけど


    伊織は時代的にも気質的にもそんな風に振り切れないところがある

    しかし剣鬼を抑えていると渇いて仕方がないという厄介なタチ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:22:01

    保守

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:38:58

    兄貴とセタンタと伊織の3人での絡みも見たいな

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:14:57

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています