- 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:39:49
- 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:40:29
- 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:40:45
- 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:41:41
新規人格ディエーチ協会イサン&ホンル
— 2024年01月19日
- 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:43:58
- 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:47:24
- 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:48:05
拳派が暴力で勝負してるから鍵派は違うのかなと思ってたけど鍵派もそんな物理で殴るんだ…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:48:24
- 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:48:40
凄い物理だった
- 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:48:56
- 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:50:01
基本どの作品も主人公は記憶喪失か初心者で始まるから他作品知らなくても安心
- 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:50:23
- 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:51:05
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:52:07
- 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:53:34
- 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:54:02
そっちのほうがいいけどやらんくてもいいよ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:55:32
リンバスの視点キャラクターが記憶喪失だから一緒に何もわからない状態から都市ツアーできるよ リンバスからで問題ない
でも触るとこれがここでって楽しみもあるからリンバス触りながら前作触れるくらいがいいかな
付け加えるとロボトミーは特に人を選ぶ高難易度なんでちょっと触って無理なら動画履修してもいいと思う
- 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:57:31
全プレイヤー「星位を刻む・・・?何それ」
全プレイヤー「鏡世界・・・?何それ」
全プレイヤー「黄金の枝・・・?何それ」 - 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:58:14
前作と前々作は履修していたらもっと楽しめるってだけでプレイ必須ではないよ
でも4月末にSwitch/PS4で前作のLibrary of Ruinaが発売予定だから是非プレイしてみてくれよな!(ダイマ) - 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:00:03
ディエーチも嬉しいけどぉ!!
リウを!!新しいリウ人格を下さいプロムン!! - 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:01:17
リウ協会は5人いるじゃないか
なあシンクレア - 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:01:37
次恒常人格来るなら3月7日になるんかな
- 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:02:13
リウ協会はそろそろ武器持ちの人格も来てほしいね
何であいつら揃ってステゴロなんだ - 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:02:21
沈潜も割と少ないしな使えるの
- 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:02:55
- 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:03:50
欲を言うならディエーチはドンキちゃんに来てほしかったな
- 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:04:07
鍵のほうのディエーチはカード捨てるタイプじゃない可能性はあるんかな
- 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:05:22
ステゴロならムルソーだろという気持ちがある
- 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:05:29
そういやそうだなまあホンル枠でひとつ増えたってことで
- 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:06:44
ムルソーは手数多い人格実装するのは後悔問題があるから暫く4コインはなさそうというか
- 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:07:59
まあ梅と違ってこっちは恒常00だから……
- 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:08:39
イサンってステゴロ出来たんだ…………
- 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:11:04
ステゴロ似合わない囚人ランキング堂々の一位イサン
二位はファウスト測定不能がシンクレア - 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:11:44
今のシンクレアなら馬乗りになって死ぬまで殴打してくれるだろ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:13:20
ホンルがキーブレード使ってる!って思ってしまった
- 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:14:39
シンクレアはなんだかんだ普段の戦闘でもハルバードブン回してるから意外と違和感は無いかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:14:40
ディエーチ協会という一見インテリ派に見えるが、やってる事は薩摩武士と同じ奴ら
- 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:15:28
誤チェストなり
- 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:16:09
研究者のイサンが星3じゃないのって既に擦り切れてたりしない?
- 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:16:49
0が少ない程可能性が高いからむしろ適正高いんじゃないか
- 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:17:16
忘れるのが貴重な知識であるほどめちゃくちゃ強化されるらしいから特異点の秘密や頭の秘密なんか使った日にはスーパーサイヤ人みたいになりそうだなディエーチ協会フィクサー
- 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:20:44
学ぶのが苦じゃないやつなら毎回新鮮に学べる環境は楽しいんじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:28:11
記憶を消してもう一度したい系ゲームとかを忘れられるならすげえやってみたい
- 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:29:00
知識の!大切さを!心得さすべし!
- 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:30:14
ディエーチトレンド6位すげーなあ
昨日の昼Ruinaが1位なのも見たしセルマも見かけた
もしかして俺が気づいてないだけでプロムン関連ちょくちょく入ってたのか - 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:30:30
ディエーチヒースクリフとか出たらギョンミ構文の知識版みたいになってそう
ホリデイもそれっぽいし - 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:31:26
イサンもホンルも3文字だからトレンド入らないけどディエーチで入ってんのか
- 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:31:27
- 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:32:14
孤児院でクソ程孤児に舐められてるタイプのディエーチグレおじはちょっと見たい
- 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:32:40
- 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:33:49
何故かロージャが入ってたな
- 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:34:41
セブンは意外と適性ありそうだったけどディエーチはなぁ…
- 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:34:53
無理やろなぁ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:35:48
囚人たちって最終的にどんくらい強くなるんだろ
- 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:37:40
過程はどうあれ正解さえ行けばいいセブンと違って明確なゴールないディエーチは無理
- 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:37:52
セブンは直感型の地頭の良さが発揮できたから行けたがシンプルに知識の蓄積が必要なのはヒースクリフには厳しい
- 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:52:44
良秀の人格少ないからディエーチどうだろうと思ったが性質的に無理か
- 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:54:30
何だかんだ良秀は人格少ないけどEGOが他より多いからな
実装数的にそろそろグレおじかドンキのEGO来そうではある - 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:00:41
ディエーチ協会が積極的に孤児を拾ってるのって出力ミスったら廃人になる危険性があるからじゃ…
もしくは生命維持に必要な知識まで使わせる鉄砲玉要員 - 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:04:53
今のところシ協会以外はホワイトな十二協会
- 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:33:41
内ゲバ頻繁に起こるセンク…
- 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:40:05
ダンテ「話が通じそうにないね...」
DHイサン「ふむ...我に秘策ぞあらん」
ダンテ「それって...?」
DHイサン「拳で語れり」 - 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:47:46
暗殺専門のシ協会がシぬほど忙しくて、ちゃんとした決闘のセンクが結構ヒマそうなの都市って感じで好き
- 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:15:55
セブンも業種的に大概かなと思ったらカフェやる余裕があるという
- 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:25:27
図書館見返すとセンクとかディエーチの上澄みも見てみたくなるな
- 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:40:07
ホワイトみたいなノリが定着してるリウも殉職率クソ高いだろうしイシュメールみたいな合わない奴にとってはきつそう
なんでムルソーは馴染んでるんだ?
いや後輩困惑してたから実は浮いてるんだろうが - 67二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:27:53
来ても来なくてもいい集会とかでムルソーは指示されたら来そうだけどイシュはマジで来なくていい場合は来なさそうだからその差か…?
- 68二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:29:23
薄々そんな気はしてたけどやっぱりムルソーは鍵派のディエーチ人格貰えなかったか…
タンク担当なのにK社やディエーチみたいな本当に強いタンク人格は貰えない悲しき男よ - 69二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:35:54
イシュは会社の月一の懇親会とか行きたくなかったらマジで来なそう
ムルソーはそれが規定であるなら来そう - 70二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:37:41
リウ協会は性質上所属フィクサー同士の協調性が重視されてるのに一人で飯食う女だからなリウイシュメール……
- 71二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:44:50
別にイシュメールはそこまで人嫌いではなさそうだし船乗りなら集団生活慣れてそうなもんだが
リウはちょっとフレンドリー過ぎるのかね - 72二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:46:36
今実装されてるメンバーだとグレゴールが一番馴染めそうよな
右腕が虫じゃないから普通に人当たりがいいおっさんでしかないし
通りすがりの若者に舐められて囲まれるが - 73二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:53:48
犬も歩けば棒に当たりそうな都市でよくヤンキーなんてやれるよな
巣だと割と平気なのか…? - 74二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:53:57
ホンルはにこやかなんだけどリウホンルなんか嫌味だよね
囚人ホンルとは違うわざとっぽい嫌味っぽさがある気がする - 75二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:01:21
リウホンルは実家と近すぎて余裕なくなってんのかなと思ってたけどW社では早く帰りたいみたいなこと言ってたな
- 76二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:16:17
そういえば協会の5、6課人格が実装されなくなってる傾向ある?
いや、まぁ闘いについて来れないんでしょうけども。 - 77二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:18:55
シーズン進むごとにどんどん抽出できる人格の強さの上限が上がってる感がある。実際黄金の枝を回収するほどに抽出できる人格の幅や性能が広がっていってるんだろうけど
- 78二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:34:25
ウォルター人格は置いてきた
この先の戦いには着いてこられそうにない - 79二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:57:32
囚人の成長につれて強い人物の人格が抽出できるようになってるんだろうけど、強い人物の人格=強人格かと言うと微妙だな…
ネズミ人格が環境荒らしまくる可能性が無きにしも非ず - 80二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:26:15
さすがに実質一般人のネズミはないやろ
施術も武器もないから日用品武器にしてる奴らやぞ
7級ですら安い施術とか受けられるのに - 81二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:27:52
スマホゲ基準だと同期化拡張とか直接調整で結構テコ入れしてくれるのもあるかな。
- 82二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:46:59
ネズミは1章の序盤で囚人達に蹴散らされてバスの餌にされたような連中とほぼ変わらんというか下手したらそれ以下の可能性がある
- 83二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:51:14
ネズミよりは圧倒的にマシとはいえ2章序盤の実質黄金の枝回収数0の囚人達に負けた組織のボスの人格がトップクラスの強さの人格になってるのはゲーム的な都合としか言いようがない
ホンルならショボい組織のボスなんて境遇でも強いですよって可能性もなくはないけど - 84二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:45:31
ネズミは死体漁りしないと明日の命すら危うい都市の中でもド底辺中のド底辺だから……
- 85二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:22:22
- 86二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:29:23
人格の強さってモチーフになった人格側じゃなくてコアになってる囚人達の強さってイメージある
敵として出てきたポンポン派はあの人だったからそんな強くなかったけどもしホンルがなってたら人格として実装されてる強さで出てくるってことだと思う
ファウストがあらぬ噂レベルに収まっちゃう人を引き入れるとも思えんし - 87二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:09:59
さすがにゲーム的な都合だろ
別にいちいち理屈考えなくてもいいと思う - 88二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:21:42
- 89二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:41:13
プロムンがそういう理屈こねるのが好きな作風だからな 自分の意見範囲なら好きに考えていいんじゃないか
未実装組だとリウ協会の適性は誰が高いだろうな
突出型のドンキホーテは少なくとも低いだろうけど - 90二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:44:12
経験値チケットって実質N社のあの缶詰みたいなもんじゃね?と思わなくもない
- 91二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:19:03
- 92二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:05:52
ツヴァイには高い課できそうなイメージだなムルソーは
逆にタンクで来なかったらどういうことだ枠だし - 93二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:10:28
リウはリウホンルのエピに居たリウイサンの実装を俺は待っているよ...
- 94二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:14:33
ダンテが”プレイヤー人格”被ってると仮定したら愉快な仲間達も”囚人人格”を被ってるんだろうか
囚人化による弱体化って低レベル人格着せられてるから程度な理由だったりして - 95二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:24:24
良秀は少なくとももっと強そうだからなぁ……
- 96二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:24:46
確定良秀はともあれ元軍人二人やホンルも弱体化されてないとおかしいもんなあ
- 97二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:28:30
リウ協会ならイサンは適正高いんじゃないか
元々九人会で活動してたしホンルのエピソードでも仲裁役やらされてたし - 98二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:29:53
ディエーチ協会って学校経営とかしてないかな
翼の管理する学校(公立学校)
ディエーチ協会の学校(私立学校)みたいなのだったら面白そう - 99二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:37:00
- 100二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:40:01
- 101二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:55:49
- 102二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:40:30
囚人の原義からすればなった時点で能力を制限されるのも当然と言えるけど、そもそもなんで囚人なんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:05:00
そもそもあの世界刑務所とかあるんかな
ムルソーPV見るに裁判はあるっぽいけど - 104二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:13:08
囚人システム、ダンテさえ無事なら無限復活(なおクソみたいな激痛)の時点で弱体化しててもお釣りくる気はする(パメリとかの方見ながら)
- 105二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:17:35
囚人達の強さの限界がどこにあるかが不明とはいえ最終的に都市の星クラスの12人がダンテが死なない限り無限復活してくる事になる可能性もあるんだよな
- 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:30:31
- 107二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:42:24
一応掃除屋のページに、昼間に殺人したら規則に引っかかるから気絶させて裏路地の夜に放置するのがおすすめ!って話がある
誰も彼も気にせずに真っ昼間から殺人してるけど - 108二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:11:38
学校経営は確か小指がやってた
- 109二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:14:27
小指の学校がMOD由来の勘違いなのか公式設定なのか未だにわからない
なんで学校やってて裏路地を牛耳れるんだ?という疑問もある - 110二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:29:37
- 111二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:35:02
血の霧レベルになるとサポパあっても殆ど誤差みたいなもんだから適当なやつでいいと思う
- 112二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:42:22
サポパより星明かりのためにボーナス溜まってる人格を取っ替え引っ替えするのがオススメ
- 113二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:01:23
出血パなのになんか異常に振動貯まると思ったら暴雨の効果だった
流石ランク4ギフトという性能してた - 114二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:07:42
Modだと思うぞ。
- 115二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:03:46
何もしなくても破裂でブチ殺す快感!
絶対混乱させるマン暴雨!
溜まりやすい火傷で一気に焼き上げる片鱗!
ヤケクソクリティカルダメージ&攻撃レベル明鏡止水!
我ら! - 116二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:07:48
まだ平均lv35だけどいっかで沈潜パで鏡ハードに挑んだらボスが一瞬で溶けて草
梅イサンとDHロージャがヤバいのは知ってたけど奥歯イシュ強すぎない?
沈潜キャラの数合わせかと思ったら回数増加パッシブ+威力6回数5増加のS3がヤバすぎる
仮に破裂や出血でも絶対暴れたろ - 117二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:17:09
自分の振動回数参照でコイン威力増加もあるから見た目以上に威力出せるんだよね
- 118二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:05:23
なんかログインできないけどみんなもできない感じ?
- 119二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:16:48
いや、まったく
- 120二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:24:31
再起動で動いた よかった
- 121二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:33:43
充電のランク4ギフトはもっと何とかならなかったのか
弱くはないが無法感がないしあまりにも普通すぎる - 122二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:50:10
火傷パで試しに行ってきたけど、火傷が撒ける撒ける。敵がまるまる、まる焦げになるの楽しかった。
けど、火傷人格自体が少なくてパーティーの選択が少ないのがネックやなって。 - 123二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:56:30
実はいまだに血の霧以外のギフト合成知らないんですよね
- 124二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:05:16
振動合成ギフトはダイバージェンスの振動付与消し飛ばしたのがあまりにも痛すぎるし充電合成ギフトは得られる充電が結果的に5しかないのが痛い
血の霧とか鎮魂は元ギフトに存在しない効果モリモリなのにどうして… - 125二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:07:38
火傷合成ギフトのコイン威力強化でリウ組がそこそこのマッチ性能と打点を出せるようになるからハードでも使えるようになるのが偉い
- 126二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:25:41
付与する出血威力&回数増やします!
出血付与スキルのコイン威力強化します!
さらに出血を付与するスキルで与えるダメージを+100%します!!←???????? - 127二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:36:58
奥歯イシュ欲しいけどいない😭
自販機購入させて😭 - 128二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:51:56
もしや綿花くん、君意外と強ギフトなのかい?と勘違いしそうになった
やっぱ頑強なんて取るもんじゃないわ
実質威力-6に該当するクソ強レベルダウンは間違いなく有能なんだけどね - 129二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:03:26
- 130二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:03:54
綿花くんは血の霧のダメージ補正であっという間に混乱させても出血ダメで自滅させる楽しみを思い出せるようになる点は嫌いじゃないよ
- 131二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:05:53
合成元の性能と釣り合わないギフトそこそこあるんだよな…
振動沈潜や枝があるとは言え破裂もちょっと辛い
出血は元々強化キズモドキだけでもやれたからどっちも必須じゃないのに - 132二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:07:12
全身が光り輝くオーラに包まれて髪がタケノコみたいに逆立つディエーチ組嫌だなぁ…
- 133二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:07:48
1ターンでバフの切れる永久機関()はバグなんじゃないかと今でも疑ってる
- 134二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:08:54
ぶっちゃけ沈潜や振動ならともかく破裂や出血みたいな固定ダメージ与えるパーティならそんな気にならないね
- 135二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:09:47
コイン威力+2と過負荷2に挟まれたときは流石に取ったわ、他がゴミすぎる
- 136二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:09:54
実際バグってたよ
直った後も微妙なのが変わらないのはそう - 137二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:24:54
最近は合成ギフト取るよりも他のギフト取った方が状態異常活かせる気がしてきた
強いんだけどね…状態異常の強さじゃないと感じてしまうんだよね - 138二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:49:18
血の霧さえあればいいんだよ!(過激派)
- 139二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:51:50
真面目になんて血の霧だけあんなにトチ狂った性能してるんだ
霧か?霧繋がりの暴力なのか? - 140二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:05:45
twitterでローランとアンジェリカの例のマックパロが流れてきてoh・・・ってなった
さらにその絵を見た図書館未プレイ勢の「ローラン家族いるんだ!?図書館にいないで帰った方がよくない?」って感想も見かけて・・・ - 141二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:30:10
帰れると良いですねえ…うん…
- 142二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:44:14
明鏡止水で攻撃レベル上がると途端に楽になる
緑の欠片もくれ レベル10上昇はぶっ壊れだわ - 143二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:51:02
- 144二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:58:01
めちゃくちゃ今更なんだけど自然科学の階の覚醒ページ結構面白いな
今まで崩壊ページのエクゾディアしか使ってなかったけど使ってみるとそれぞれ役割分担出来てめっちゃエモいじゃん… - 145二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:06:58
そういえば今アニメやってるジャンプ漫画の方のクソ月にもCV長谷川育美のキャラがいたな…
- 146二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:05:01
黒い楽譜君は効果は間違いなく強いんだけど沈潜が現状梅イサン、奥歯イシュ、DHロージャの三人で完結してる事もあって編成縛ってまでこの効果必要かな?ってなるのが何とも
真冬の夜の悪夢だけで良い説が… - 147二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:07:01
伝説になるほど有名だし赤い霧由来の幻想体はワンチャン生まれてそうではある
クソ強そう - 148二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:45:35
- 149二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:05:51
- 150二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:15:05
それはその一部の人たちとやらに直接言ってくれ
- 151二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 06:38:35
Cって人はアンジェラと一緒で巨乳らしい
私はプロムンに関しては詳しいんだ - 152二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:27:45
「頭」というか都市の最高権力(武力?)者って見当はついてるんですかね 自分はパラノイアのコンピューター様みたいなものだと勝手に思っているんですけど
- 153二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:48:02
そりゃ都市の神様でしょ(適当)
- 154二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:20:02
- 155二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:20:49
一人の最高権力者はいなさそうな予感
元老院的な奴らがすでに作られたシステムとルールに服従してそう - 156二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:39:02
リンバス5章やった時は中指マジやべぇな…って戦慄してたんだけど、いざ図書館をやると親指も人差し指も同じかそれ以上にやべぇな…ってなった
特に親指の目上絶対服従のシビアさがすごい。下部組織がゴミのように死んでくしネームドも平然と舌抜くし接待でトップ以外無言なのも異様さがめちゃくちゃ伝わって良かった。
人差し指も人差し指で何時詰み指示来るかわからんし入る分にはまだ中指のがマシって錯覚しそうになるな - 157二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:12:48
前は3と一緒だった
- 158二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:25:21
実際親指人差し指と比べれば中指の方が所属する分にはマシに見える
脱退が許されないとはいえ親指もどうせ下っ端や中間管理職が下手に辞めようとしたら普通に上にぶち殺されるだろうし
人差し指は指令が普段から構成員にも牙をむいてくるし
- 159二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:52:13
親指は階級が絶対だから重要ポストで引き抜きとかの抜け方なら許されそうな気もする
単に逃げたら無職=最低階級だから死ぬ - 160二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:10:22
親指の関わり合いになりたくないクソデカポイントはそれを相手にも要求するからなあ
ねじれ探偵の親指との交渉シーン見るとうわっ……ってなる - 161二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:13:45
ねじれ探偵、完結してから読もうとしてたけど結構前から音沙汰聞かないんだけどもしかしてもう更新しない感じ?なんかゲームになるっていうのは聞いたんだよね
あとエドガーってやつがむっちゃ強い - 162二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:15:07
- 163二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:27:31
- 164二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:36:14
あまりXの揉め事をこちらに持ち込んでほしくはないが一般的な感覚で言うとすると
「おすすめ」「最初はこれを育てると楽」なら角は立たないが「コイツは使えない」「弱者人格」みたいな方向性で挙げるとどうやったって角が立つ
だいたい使えない方を挙げるようなアカウントだと言い方に配慮なんてないからな
- 165二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:36:53
おすすめ人格なら問題ない
こいつは育てるなはうるせー知らねーFFになる - 166二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:37:30
- 167二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:37:58
結局推しを育てるのが1番だからな。
- 168二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:38:42
あの辺普通に同期4は前提に入れないよって明言してるし今から始めるうえでの紐のリソース考えるとまあそうなるだろって感じのラインナップだからな…
正直「コイツがオススメ」と「コイツは初心者にはオススメできない」の両軸あるのは事実なのでカチンとくるまではともかく過剰反応では?とも思える - 169二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:39:27
極論言うならキャラゲーで推しキャラを悪し様に言われたらムカつくやついるだろって単純な話でしょう
- 170二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:40:19
キャラが好きだからやってる人も入れば普通にゲームとして楽しんでる人もいるからなぁ
何か聞かれたらWIKI行ってらっしゃいでもいいし - 171二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:40:37
現環境でリウはマッチがって言われたりされがちだが3章くらいまでだと打撃弱点にめちゃくちゃ刺さって使いやすいまであるから最新章突破済みカリジャナリが現環境から見てド初心者に言うのもそう当てにならんと思ってる
- 172二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:41:35
- 173二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:42:21
そもそものtier表が荒れ要素になりがち
どこを対象にしてるかどの時期かによっても変わる上に主観が入るからな
その上で使えない人格ランキングみたいになるならそりゃ荒れる - 174二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:43:54
罪悪属性によるEGO資源供給や人格の役割、攻撃タイプ耐性、攻撃属性でいくらでも差別化される部分あるからな
マッチ威力しか見てない管理人はもれなくリカルド兄貴に「ヘアクーポオォォォォン!!」されてわからされる、された - 175二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:44:13
例えばバラのスパナグレゴールが初期は使い道がわからんって言われてたのが今はAEDDセットで破裂パの軸になったりするように
実装当初の評価と後の評価や到達章と鏡のシーズンチェンジで幾らでも変わる以上使うな育てるなの極論は危ういな - 176二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:44:48
手持ちのグッドスタッフで組んだら全然EGOが撃てなくて詰む
あるあるです - 177二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:45:44
アレ直接いえばいいのにお互いの陣地から出ないで会話してるから一瞬なんで荒れてるのかわからなかった
育てないほうがいいって言った側も普通に会話できそうだったし普通に意見すればよくね?ってなった
ここで話すことでもないが - 178二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:46:41
ここに張本人がいない揉めを持ち込むな
以上 - 179二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:48:40
3章で打撃弱点ばかり出てくるから意気揚々と打撃人格揃えてダンジョン乗り込んでクローマーで死ぬ
しかもサービス開始時期にやった管理人はそれでだいたいリウ協会メンバーを入れるから回復されて詰む
そういうこともありましたね
- 180二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:50:42
キャラが使いたいはソシャゲの原動力だから強い人格でもキャラが無理だと使う気にならないし
逆にそこまでおすすめに挙げられなくても好きな性格やボイスしてたら使いたくなるから学んで使い方考えられるもんだ
俺はリンバスでもめちゃくちゃ評価されてる人格いくつか使いたくなくてセルフ縛り状態になってる - 181二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:50:58
こういうのって双方言い合うわけでもなくいつの間にか変な拡散のされ方して当人以外の人が反論しに突っかかっていくから不毛なんだよな…
- 182二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:51:52
これ以上は危険だ
- 183二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:52:41
じゃあお前ら普段つえー人格として頻繁に名前は挙がらんが使ってみると楽しかったり強かったりする人格教えてくれ
グッドスタッフ周回も飽きてきたし - 184二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:53:38
火傷パ楽しいなり
- 185二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:55:12
評価の言い方がアレなやつと性能談義そのものが気に食わないやつがいる以上争いは絶えない。以上です。
- 186二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:57:24
火傷パといや紐周回の観光ロボはリウ+握らん+魔弾ウーティスだと結構楽だぞ
沈潜殺到より†黒炎†は盛りやすいなと感じる - 187二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:57:34
破裂パに7イサン、呼吸パにツヴァイロージャ
- 188二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:58:35
お?良いのか狐雨ヒースの良いところ悪いところまとめて説明しちまうぞ?
あの明らか使うのメn…癖強い人格を使いこなせる俺管理人スゲー出来る気持ち良さよ - 189二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:59:52
- 190二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:00:23
人格談義次スレで話したいからスレ立ててくる
ちょっと待ってな - 191二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:01:55
- 192二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:03:39
- 193二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:03:57
- 194二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:05:03
- 195二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:05:12
寧ろ破裂パだと回数盛り役が欲しいからセブンヒースとWイサンは同期4を勧められないか?
俺はセブンからヒース・ファウスト・ウーティス入れて残り枠に提灯ドンキ・Wイサン・Gグレゴール入れるが - 196二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:06:10
弱いって言われがちな人格を軸にしたパーティ組むのもまた面白かったりする
血の霧あればりょミパグレゴールもマッチに勝てるんだ - 197二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:07:39
- 198二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:10:42
た・お
- 199二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:12:51
次は所属初めで強くなるのとか欲しいな
会社染めしたい - 200二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:13:21
埋めり