?報 ダノンスコーピオン

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:41:02
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:41:19

    まだ現役だったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:42:01

    既にあかんけど、あかん匂いが増したね
    ダートへはもうね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:42:31

    クラシック以降ぱっとしない馬の初ダートは流行りなん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:43:16

    せめてオープン使ってから来い

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:43:30

    もうアカン

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:44:37

    カナロア産駒すら早熟早枯れにするレキシールーとかいう最強牝馬

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:44:59

    割と本気でどうするんだろう
    まだ確定ではないけど母レキシールーはカナロア専用機じゃなくなったしなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:45:29

    ダノンザキッドが引退した今、ダノックスはベルーガとスコーピオンが屋台骨なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:45:30

    安田先生の引退直前だし、最後にG 1出したいんでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:45:37

    マイルCSで何があったんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:45:51

    地方移籍の布石説

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:45:58

    ダノスコてなんで急に弱くなったん って聞こうと思ったけど、母が影響してたんかい

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:46:19

    まぁいいんじゃない?
    ダート適性も確認できるし安田調教師ももう定年だから最後に同厩のレッドルゼルと一緒に参戦して引退前にワンチャン狙いに行くのも

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:46:49

    最近の成績だけ見るとネタ枠にされてるドルチェモアと似たりやったりなの本当…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:46:58

    >>9

    ベルーガはまだしもスコーピオンはそうか…?

    ダノンは手元に有力馬がいなくなろうが需要さえあればすぐに繁殖入りさせるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:50:33

    >>16

    いやまあ獲得賞金ワンツーがこの2頭という以上の意味ではないんだ

    この2頭が2億3000万くらいで3位が1億2000万弱のダノンラスターになるから

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:53:15

    ジオグリフ
    ダノンベルーガ
    ドルチェモア

    うぬら3人か…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:54:04

    >>18

    ポタジェ「待ちな」

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:55:19

    いくら強いダート馬が海外行くからっていきなりG1は無理があるでしょ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:56:41

    ダート試すのは悪くないけどもうちょっとこうG3からって発想はないのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:57:30

    >>21

    無駄に斤量重くされそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:58:30

    なんか強いコマンドラインみたいになっちゃったね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:59:05

    22世代とかいうつよつよ世代に見えて割と迷走馬多い世代

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:59:12

    いやしかし初ダートがフェブラリーSというのはヴィクトリーやキングヘイローにカレンブラックヒルもやったことだよ
    その結果は知らない

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:59:54

    >>18

    ジオグリフは中山記念まで待て

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:00:18

    >>24

    普通にイクイノックス個人軍やろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:00:18

    重賞でシングザットソングのお母さんの2着に入ったレキシーママのダート適性を信じろ
    …うーん

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:03:32

    >>25

    とんでもないことになる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:09:13

    >>27

    イクイノックスがずば抜けてるだけで春天、スプリンターズS、マイルCS、有馬勝ってるんだからそれは無い

    1着こそ獲ってないけどスタオンもいるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:25:18

    ダノンファラオと同じような状況に立たされてないか?
    ロードカナロア産駒で似たような成績のスティルヴィオが種付け料80万円だしかなり厳しいのよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:29:26

    >>27

    1着、2着、3着

    高松宮記念:19世代、22世代、18世代

    大阪杯:21世代、22世代、21世代

    春天:22世代、20世代、19世代

    ヴィクトリアマイル:21世代、21世代、22世代

    安田記念:21世代、22世代、21世代

    宝塚記念:22世代、21世代、22世代

    スプリンターズS:22世代.22世代.22世代

    秋天:22世代、22世代、21世代

    マイルCS:22世代、21世代、21世代

    エリ女:23世代、22世代、23世代

    JC:22世代、23世代、22世代

    有馬記念:22世代、22世代、21世代

    イクイノックス除いてもパレス、ドウデュース、スタオン居るから普通に中距離以上強豪世代や

    後地味にスプリンターズSは22世代が1.2.3フィニッシュしてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:36:39

    せめてオープン1戦試してもって思うけどG1勝ってると出にくいんだろうな
    母方はスワーヴアラミスと同じスライゴベイ✕カロ系だから全くダメではないんだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:40:40

    ダノンザキッドと同じレースに出走した時にキッドを「じゃない方のダノン」と呼ぶ一部のファンもいたくらい期待されていたのに、なんというか残念だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:44:18

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:47:10

    >>10

    ペースとデシエルトは負けたけどルゼルはサウジカップよりこっち出るんじゃない

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:52:05

    >>34

    キッドは何だかんだ去年もG1で馬券絡んだりようやっとったけどコイツははたして…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:52:57

    出るにしても段階は踏んでほしいぜ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:03:40

    日本にいる母父Sligo Bayはダートで勝ってるのが多いしそこに賭けるしかない

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:05:20

    こいつとキラーアビリティのどうしてこうなっちゃったんだろ感やばい

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:42:45

    >>40

    キラアビは重賞勝ってて

    掲示板も入ってるからようやっとるほうやろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:01:24

    >>40

    彼は身の丈にあったレース選んで勝ってるから耐えてる方

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:11:54

    キラアビ君は重賞級ではちゃんと勝負してるし…
    あの時の2着のパレスが大成するとは思わんだったが

    にしてもホントにNHKマイルくらいまではダノスコ君もセリフォスと並んでマイル戦線引っ張るものかと思ったんだが……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています