龍が如く7を今更プレイした

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:59:34

    プレイ前 春日一番ねぇ…
    魅力ねぇわ…桐生さんに変われやクソが

    プレイ後
    最高の男だよお前…。
    本当にかっこいいよ…。
    本当に良い奴だよお前…。
    本当にいい主人公だよお前…。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:00:51

    何気に0からスタートして
    仲間共に強くなっていくって設定が完全に主人公だしな
    割りと主人公としての魅力は桐生さんより上だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:02:51

    最後に若の心を溶かせたのは一番だからこそだしな。
    最後の春日一番の泣きの演技はヤバいわ…。
    龍が如くで初めて泣いたし
    物語としても0に次ぐ最高の話だと思う。

    続編はいやでも期待してしまうけど、
    5.6みたいになる可能性もあるから
    あまり期待はしないで待っておく

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:04:19

    春日回りの仲間全員がいいキャラだわ。
    次があるならこのメンツは続投して欲しいね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:08:10

    >>4

    足立の

    「これははったりなんかじゃねーよ。

    勝利宣言だ!」カッコよすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:16:37

    0円からスタートのどん底から
    会社経営で余裕で1000万以上稼げるのが成り上がり感が出ていいよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:21:25

    若を刺したあいつって捕まった描写ないよな。

    次の話で絡んでくるんかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:38:28

    人情もの好き俺氏、なんばに魚のコッペパン貰うシーンで最高のゲームと確信

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:40:03

    個人的には龍が如くで出てきた歴代のキャラをパーティーに加えてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:41:12

    声が錦山な辺りなんか、こう、良いよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:43:45

    完全に春日の声だったからすごい

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:47:04

    光と闇の意味合いいいよね。
    春日は若が光で自分は闇って言ってたけど、春日が光過ぎて目が潰れたわ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:49:56

    サブタイトル見てプレイ前は「光と闇とか適当なサブタイ付けてふざけてんのか?」と思ったけど、クリア後にサブタイ見ると納得しかないよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:56:07

    サッちゃん、えりちゃんがヤクザと殴り合ってたのは何処から何処まで春日の妄想だったのか気になる所...
    鏡花水月的な感じっぽいからエフェクト類は妄想で殴ったりするのは本当って事でいいのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:28:33

    6の汚名を完全に返上したよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:54:41

    主人公としては100点の立ち回りだからな
    春日の兄貴は

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:56:01

    本当に6が酷過ぎたから、ジャッジアイズ、7の安定感で本当に安心した

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:11:16

    6の汚名による期待感の低下
    声優も相まって「桐生ならこんな事には・・・」って感想になりそうと予想されていたが
    見事覆してくれた

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:15:26

    「ナンバはな…… 俺の命の恩人なんだ
    俺は命の恩人に 仲間にしてもらった立場なんだよ!!
    親兄弟の心配をすることが損得勘定だとは 俺はぜんぜん思わねえ」

    このシーン凄い好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:02:14

    >>19

    この親兄弟は損得勘定じゃねぇって考えが色んな所にかかってるよな。

    なんで若の暴走に付き合ったのとか、見ず知らずのガキの為に指をつめたこととか、若と春日の関係とか。

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:09:43

    ハンジュンギの正体とか
    親父と若と春日の関係とか
    最近の龍が如くにしては珍しいくめちゃくちゃ綺麗な伏線回収なんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:12:27

    >>21

    コインロッカーベイビーのくだりは鳥肌立った

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:15:41

    なんなら桐生さんより好きだわ春日ニキ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:16:22

    勇者は成り上がる生き様って解釈好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:18:25

    ただ如くシリーズは前作で出来たコネを扱いきれずにシナリオの都合で既存キャラ無能化する傾向があるから
    続編はそういったことがないように……何卒、何卒上手く作ってくれ……

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:22:27

    カッコいいところばかり語られがちだけどこういう場面もすき。
    いい歳したオッサンたちの朝飯がとりあえず腹にたまる菓子とホットスナックって辺りの「コイツら!」ってなる絶妙なダメさがちょくちょく見えるのがすき。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:22:41

    老人ホームの話の辺りは
    あれ?これつまんないんじゃね?
    とか思ってたけど、そこから怒涛の展開すぎるわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:23:03

    プレイもせず魅力ないとか言ってはいけないということを気づかせてくれるキャラ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:25:02

    >>26

    この時点だと無職のおっさん3人パーティーだからな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:26:00

    過去作キャラの威厳も保ったままだったし桐生さんの最後の物語はこの7でいい6なぞもう知らん

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:27:40

    桐生の裏にいるフィクサーって6で描かれてたっけ?
    それとも今後の伏線になるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:34:07

    最後の作戦を立てたのも春日だし、
    馬鹿に見えてめちゃくちゃ頭いいよなこいつ。

    煎餅屋を1台企業にしたり
    大したちゃんと勉強してないのに、
    資格試験1発合格するし

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:35:28

    >>26

    平均年齢の高すぎる初期パほんま好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:35:36

    でも、やっぱ
    6のハンジュンギは死んでたってのが逸物の悲しさを感じるんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:40:26

    >>32

    EDU低いけどINTが高いパターンだと思うわ

    閃きがあって頭も回るタイプ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:42:20

    若を刺したやつが逮捕されるだろうし
    春日繰り上がり当選わんちゃんあるんだよなw

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:43:12

    7である程度成り上がっちゃったから8はどうするんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:44:20

    希望だけで言うならまたドン底スタートしてほしい

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:46:19

    次の龍が如くは…… コマンド式RPG!

    正直迷走の果てにこうなるんかいって感じだったな
    初報

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:46:49

    新キャラ差し置いておめーらがボスでいちばん強いのなんでだよ
    いや、まあ当たり前か…

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:47:39

    >>40

    ここマジで強すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:47:55

    続編は欲を言うなら上級職とか欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:48:17

    >>40

    普通に負けイベかと思ったよ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:49:36

    >>40

    初見殺しだよなこれ

    裏ボスとかで出てくると思ってたけど

    まさか章ボスだとは思わんじゃん…

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:50:29

    >>40

    真島「影分身の術やでぇ!」

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:56:09

    桐生ちゃんなら虎二頭を素手で倒せるけど春日は仲間達と一緒でなんとか一頭倒せるっていうこの差

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:03:27

    会社経営のミニゲームのレベルの高さもやばいよな

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:05:10

    >>47

    頼むから一番製菓売却させてくんねーか…


    後ニワトリとババアの首切らせてくんねーか…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:07:17

    過去作のキャラもみんな扱いよかったし最高にカッコよくて大変満足

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:17:59

    >>48

    それは本末転倒なのでダメです

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:52:49

    >>45

    なんで殴っても中々消えないんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:55:08

    >>45

    ほんと人間やめてるよなこのおじき

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:56:48

    >>26

    小学生の集まりみたいでかわいいとおもった(小並)

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:39:24

    >>32

    わかる 龍大全で桐生さんより知性低かったのはそこまでか?となった

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:41:38

    >>54

    マジで?7プレイしてて絶対桐生さんより高いと思ったけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:15:37

    >>46

    それはそれとして、人を食おうとしてくる虎を目の前にして逃げるどころか戦闘する気満々なの、やっぱおかしいよ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:28:06

    海外のコメントで
    「キリューの物語では「こういう男になりたい」と思った。
     カスガの物語では「こいつと友達になりたい」と思った。」
    みたいなのがあって膝を打った。それな!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:52:21

    ラスボスの若が一番くそ雑魚なのもなんか悲しくなる
    あのクソヤクザの神の右手とかいうわざわざ一生許さないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:56:37

    >>58

    当時は体弱かったろうし、

    その後は勉強とかで喧嘩とかはしてこなかったんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:59:58

    天童も途中お前良い奴やんけ!って評価から
    一瞬で、は?死 ねやお前…ってなるのもなんかいい

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:02:21

    ニワトリは行動力がDLCキャラ除けば最低値で
    株式総会で主力に出来るから首にするとかとんでもないぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:04:27

    卵も産むし…
    あれ?オスじゃなかったか?

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:09:35

    >>60

    親っさんのキャラが良すぎて

    天童は俺の中のヘイトがmaxまで上がった

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:09:41

    というか桐生がそもそもゲームの主人公として珍しいタイプなんだと思う。

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:11:30

    あのパーティの平均年齢いくつぐらいだろ…サッちゃん入れても30後半か?

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:12:14

    えりちゃんも20代だろうから
    平均年齢少し下がるかな?

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:16:19

    女子が二十代で男子が三、四十代だろうけど
    足立さんが定年間近で平均年齢一人で上げてるからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:28:00

    >>58

    まさか一撃死とは思わないよね…

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:30:07

    >>39

    ああ…龍が如く終わったなって思ってた自分を殴ってくれ…一番…

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:31:25

    ジャッジアイズ
    龍が如く7
    ロストジャッジメントの出来を見ると6はマジでどうしてあんな事になったのか…と思うわ。

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:40:27

    >>58

    でも、最初青木遼って名前から

    最後荒川雅人って名前で戦闘になるのは鳥肌たったわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:45:13

    沢城のカシラって戦闘シーンと見た目がかっこいいけど
    中々クズだよな

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:50:15

    >>72

    沢城がまともなら7の事件の大半は無かったと言っても差し支えない

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:50:17

    >>72

    若き頃の沢城の頭は作中屈指のクソ野郎だと思う

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:52:13

    >>74

    その沢城の親も碌なもんじゃ無かったみたいだし、環境は人の在り方を決定づけてしまうんだな

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:52:41

    >>58

    弱過ぎですよ若ってなったけど

    どん底から仲間と共に成長してきた一番に

    ほぼほぼ机に座り、面倒なことは部下に丸投げしてた若が勝てるわけないんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:55:23

    >>72

    どの面下げて一番に冷たく接してんねんって思う

    お前の息子を知らないまま育ててくれてる荒川組長の息子(多分)やぞ

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:57:03

    >>72

    2回目の戦闘で一番の攻撃を避けて

    碇ゲンドウポーズで座り直すのかっけーなこいつってなった

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:01:36

    レスバ作中最強レベルだよな春日

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:04:13

    >>72

    せめて星野会長頃さず待ってりゃなぁ…

    おせぇよって頃したうえに屑オブ屑な身の上話してあんな雰囲気なっても困るで

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:05:35

    >>78

    目潰して啖呵きるシーンも好き。

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:17:22

    沢城の頭は荒川の親っさんが死んだ後は特にだけど基本若のために動いてるから仕方ないんだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:20:07

    若りし荒川のおやっさんのエンコのシーン何度見てもめちゃくちゃかっこいいよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:22:50

    >>83

    一番との和解のシーンでなんかやな予感してたけど、

    星野会長の電話が来たシーンで寒気がしたな…

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:24:35

    荒川のおやっさんのエンコシーンはヤバい。あの久瀬の兄貴すらフゥゥゥンッってやってたのを淡々とやるの怖すぎ

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:26:02

    >>75

    一番はその環境の悪さに流されず、

    自分をしっかり持てたのはやっぱ荒川のおやっさんのおかげなんだよなぁ…

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:29:00

    >>40

    RPGになって1番吹っ切れたの真島の親父だと思います…

    分身はずるいよ分身は…

    後麻痺鬱陶しいよぉ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:37:50

    おやっさんとの別れは何かこう、春日お前そこで食いついて死に物狂いでお供するんだよへっぽこ!って気持ちと
    あぁもうこの人は舞台から降りる気なんだなって諦めで感情グチャグチャになったね

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:41:14

    >>88

    頼むから一番一緒に行ってくれって思ったよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:46:21

    >>89

    そこら辺が一番がヤクザ向いてないところだよ……

    でもそういうところが可愛いげってもんだけどさ

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:48:19

    でも何の関わりもないのに
    指まで落として助けてくれたら
    命かけてこの人についていこうって思うよね

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:50:12

    最初コマンドRPGだし主人公変わるしでそれ龍が如くでやる必要あるんか???って思ってたけど、いざやってみると春日一番が最高の主人公だったし春日一番が主人公ならコマンドRPGでなければならないなって…

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:50:50

    おやっさんが殺されて、
    星野会長も殺されて
    ヤクザをボコボコにする一番を見るのが辛くてなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:52:39

    >>93

    そのあとの桐生さんが

    もう戦えない相手をボコボコにして見下されないとでも?とか

    考えて動けとかその通りなんだけどお前が言うんだ…って思ったよね

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:54:20

    「少しでも悪いと思ってるんなら、また子分にしてくださいよ!」
    イッチこういう一言でバーンと心情伝えるのめっちゃ上手くてこっちまでドキっとさせられるわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:55:20

    >>94

    何が言いてぇ…

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:56:19

    一番のここぞって時に言うセリフってめちゃくちゃ臭いんだけど
    そこがいいよな。
    今は無き古き良き主人公って感じでこっちまで熱くなる

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:03:18

    若はもう少ししっかり一番と荒川のおやっさんと向き合えてたらなぁ…。
    最後の最後にちゃんと荒川雅人として一番と対等に話せるようになったのに…。
    あの糞ブリーチジャパン野郎マジで許さんぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:04:36

    若アレ生き残ると思ってたら葬式してて悲しかった

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:05:35

    >>98

    いやぁ、でもあいつの立場だと

    持ち上げるだけ持ち上げといて、最後にポイされてるわけだし…

    いや、やっぱクズだな。

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:05:44

    若弱すぎって言ってる人はサテライトレーザーも召喚も使わないでちゃんとタイマンで倒してあげたよね?

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:06:20

    >>96

    そういうところなんですよ…桐生の兄貴…

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:07:08

    >>101

    なんか面白技使うの忍びなくて通常攻撃だけしてたわ

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:08:31

    >>101

    えぇ、金を使うだけ使い

    真島の兄貴、堂島の龍 冴島の頭達

    東城会の力をこれでもかと言うほど見せつけました。

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:11:09

    桐生の兄貴に関しては最も近い身内(CV一番)の説得に序盤で失敗してるから、一番と同じことは出来ないだろうな……って納得はした

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:14:32
  • 107二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:31:13

    しばらく大吾のデリ.ヘルの存在に気づかなかったよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:33:41

    >>106

    ここでサブタイかよ!!!

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:39:43

    >>106

    伏線回収来たな…

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:52:38

    >>57

    項羽と劉邦の関係そのままだな

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:01:10

    一番の『夢見た姿へ』もすき。
    出だしの「泣き出したくなる日はあるかい」「逃げ出したくなる日はあるかい」って問いかけから間を置かずに「俺はある」って自分から腹を割るところで春日の人となりに繋がるのがいいよね。

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:11:44

    一番歌が良すぎて一時期延々とリピートしてた

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:23:37

    無理だろうけど、荒川のおやっさんの全力戦闘を見たかったな。
    あそこまで躊躇なく指を切り落として声も荒らげないって相当強かったと思うんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:24:56

    >>113

    伊達に殺しの荒川組と呼ばれてないよな。

    6のたけしみたいに淡々と殺すための最適解をしてくるイメージ

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 06:08:24

    >>98

    ただ若の歪んだ原因の一つに、薄々一番がおやっさんの息子だって感づいてた部分もありそうなんだよな。その時点でもう真実を知るのを拒絶しておやっさんとも向き合えなくなってしまったのかも。

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:15:36

    女性陣はとにかく趙さんとも戦ってみたかったな

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:25:47

    春日とカスって似てますよねぇ(笑)

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:32:21

    >>117

    あれスゲーねっとりだから笑っちゃう

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:10:56

    >>112

    分かる。特に「ぶっちゃけクソダサい なんも持たない 勇者でもいいんだ」の所が大好き

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:18:59

    大吾のデリヘる堂島宗平OUTして峰をINしろや

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:22:14

    >>117

    ジュンギ煽るの下手で草生えた

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:22:53

    >>77

    まぁ、尊敬する親っさんの息子なのにシノギも出来んのかって気持ちはわからんでもない。

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:47:56

    >>87

    5のときは冴島の性能の問題で分身なにそれおいしいのだったからな

    RPGになって初めて恐ろしさを実感した

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:48:49

    次セール来たら俺も買う予定や

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:55:32

    >>112

    「殺されかけた夢を 嫌いになれない 一途な野良犬」

    いいよね…

    湘南乃風&中田ヤスタカ - 「一番歌」Music Video(Full Ver.)


  • 126二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:55:06

    >>113

    おやっさん主人公の龍が如く0おやっさん出してくれてもいいぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:03:08

    >>126

    bad endしか見えないんだがそれは…

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:37:39

    >>122

    その気になれば寂れたせんべい屋を県でもトップの企業にのし上げられるプロ経営者なんだよなあ


    ……こいつの才能一切ヤクザ向きじゃなくない?

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:53:40

    8は俳優枠のナンバと還暦過ぎた足立さんと俳優&隠しキャラ枠のえりちゃんout新キャラ数人inって感じになるのかな

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:11:42

    >>129

    堂島大吾の徳重さんが続投してるし、

    俳優だからって心配はないと思うけどな。


    メインキャラだし、難波は普通に続投しそう。

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:34:36

    8で久米ボコらせてほしいけど普通にあの後逮捕されましたってナレで済まされそう

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:36:35

    平均年齢40歳くらいのパーティは笑うけどその平均年齢でこの結束感はいいよね

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:57:02

    オッサン3人が騒いで20代女子に呆れられるオチの「こういうのでいいんだよ」感すき。

    サブシナリオも含めて、桐生とかだとシュールギャグになりがちだったものが春日だとコメディとかコントとして成立するようになったのはデカイと思う。柿の木のサブシナリオとかめちゃくちゃ笑った

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:18:29

    足立さんの「安全装置が〜」でクソテンション上がったわ
    ちょいちょい挟んでくるのニヤッとする

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:19:49

    >>134

    MGS4知ってたらニヤリとくるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています