こ...広有射怪鳥事

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:43:54

    読めねえよ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:45:00

    俺も調べるまでは読めなかったな…ひろありけちょうをいること…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:46:33

    交友社会長時!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:48:09

    怪鳥(かいちょう)じゃないの!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:49:32

    >>4

    物の怪(もののけ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:50:14

    表記は「広有射怪鳥事」だけど読み順としては「広有怪鳥射事」なのが読みづらさを若干加速させる……


    >>4

    太平記だかが元ネタだからな

    今と違う読みすることもある

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:50:41

    >>5

    なるほど

    よくかんがえたらそっちも"怪(け)"か

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:50:58

    いつまで いつまで

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:52:28

    漢文だからね、動詞の後に目的語がつく。怪鳥の前後に一二点がついてるって初見で分かるわけないだろ!!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:58:38

    とはいえ太平記の中の話のタイトルをそのまま持ってきてるだけではある

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:32:13

    >>8

    以津真天(いつまで)は初見ヤンキーの当て字かよと思った

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:34:28

    ひろありけちょうをいること ティルウェン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています