- 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:49:45
- 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:50:30
シャディク、5号あたりが強そう
- 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:52:13
とりあえずスレッタは弱そう
というか水星にやる友達いないからルール知らなそう - 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:27:25
ここはいっせーのでの方で
- 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:35:08
これは法則さえ覚えてしまえばミオリネも結構強そう
- 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:36:28
ミオリネは普通に最強格じゃないか
- 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:51:32
知らないゲームだ!
全然ピンとこない!! - 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:52:51
「マッチ棒」って呼んでたな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:53:57
- 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:56:16
出した指の本数が多い方が勝ちのゲームだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:24:28
様やセセリアは強そう
ミオリネさんは強いけど、連勝したら途中から爪が甘くなって負けそう - 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:27:08
全然知らないゲームだ
YouTubeにあったりするかな - 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:28:36
- 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:33:28
- 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:35:05
まずお互いに両手それぞれで人差し指を出す
順番を決めて先行後行を決める
順番が来たら自分の指で相手の指に攻撃。攻撃は自分の指の本数で相手に与えるダメージが変わる。
例えば1本の指で相手の2本の指に攻撃した場合相手の指は3本になる
攻撃の代わりに左右の指の半数をまとめたり分けたりすることも可能
5本の指全てを出した場合0となる
両方の手が0となった場合敗北する
書き出してみたけど思ったよりルールしっかりあるなこれ - 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:35:33
最初はどちらも両手人差し指を出した状態
AがBの指をタッチ
Bは片方1、片方が2の指になる
次にBがどちらかの手でAの指をタッチする
1の指でタッチしたらAの指は1と2
2の指でタッチしたらAの指は1と3
になる
これを交互に繰り返して、先に相手の指を全部開かせた方の勝ち
ローカルルールによっては、どちらかの数を片方の手に移すこともできる
自分の手が1と3だったら、どちらかをタッチして4と0とか
それで相手の1の手をタッチするみたいな
おおまかな遊び方ってこんな感じだったよね? - 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:37:56
- 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:38:22
5号はなんかしらのイカサマして上位tierにいる
- 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:38:34
これ
いっせーのーで1!のやつ
手拍子でチャージして波動拳うつやつ
三大ゲーム - 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:39:08
ティルとアリヤも強そう
- 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:39:55
これ確か後攻が絶対勝てるゲームだった気がする
- 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:40:01
- 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:08:46
プールの休憩時間はお煎餅焼けたかなしてたわ