日本で例の赤い封筒が落ちてた件

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:27:59

    風習のある台湾でも大ニュースになる

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:28:44

    冥婚だっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:29:37

    都市伝説で赤い封筒って今まで絶妙にありそうでなかった希ガス

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:29:48

    >>2

    んだね

    親が子を哀れんで………のやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:30:27

    てっきり国民年金の最後通牒の事かと

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:30:57

    日本で婚活とか台湾人も大変やね…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:32:00

    これはリアルで見つけたらおまわりさんに届けた方がいいい?それともそっとしといた方がいい?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:32:17

    近年は台湾でも事前に話を通しておいた知り合いに拾ってもらうケースがほとんどらしいので知らない人を狙うのはかなり珍しくなってるらしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:32:37

    >>7

    触らずに通報が正解

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:34:59

    >>7

    鳥獣保護法違反だし雑菌とか寄生虫とか持ってるかもしれんからスルーでおk

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:35:24

    時間の融通利くなら全然拾ってあげるわ
    拾ってすぐ今から結婚式やりましょはめんどくさいけど土日とかにずらしてくれるならいい
    そんな悪いもんでもないし

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:35:46

    >>7

    台湾だと警察官ですら回収せず放置するらしいで

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:36:19

    >>10

    鳥獣保護法?なんか動物の死体とか入ってんの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:36:30

    髪の毛捨てるのダメなんか

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:37:05

    >>10

    ※封筒は動物ではありません

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:37:08

    >>10

    それに抵触すんの!?なんで??

    外国の人間の遺骸の一部が入っているからとか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:38:33

    文面的には大ニュースって程の扱いじゃ無さそうに見えるけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:38:40

    触れたらアウトらしいけど拒否権とかないんか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:39:47

    異文化だからで終わりじゃないの

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:41:16

    なんなのこれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:41:57

    中国語あんまりわからんけど
    「日本人の男性が路上で赤い封筒を拾う 台湾と日本のネット民は笑って『結婚おめでとう』」
    的なことが書いてあるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:42:36

    拾った時点で強制結婚みたいな風潮だけど
    実際には拾った相手が微妙そうだと占い師のところに行ってなんやかんや理屈つけてなかったことになるんだ
    死んだ子のためなのに変な奴と結婚させたら意味ないからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:44:02

    拾ったのが同性とか子どもの場合もやり直しなのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:45:03

    オカルト系なら確かに鳥の羽とか髪の毛とか雑菌の塊入っててもおかしくなさそうだしスルー安定なのはそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:49:51

    >>13

    おそらく都道府県が定めてる環境保護に関する条例のことを言いたいんだと思う

    要はこれ公道にゴミ捨ててるようなもんだからポイ捨て禁止とかの条例で撤去できるだろうってことで

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:55:49

    こういうのって落としたそばで見てるんだろうけど後で回収とかするのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:57:03

    >>22

    今回はそのケースっぽい?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:42:20

    >>27

    おそらくそう


    拾った人がXで発信しちゃったし

    周囲もヤバい風習に捲き込まれたと騒いでたから

    真剣に身内のこと考えて封筒おいたなら話が大きくなるのは避けるだろう


    あくまで拾った人は「今後の言及を控える約束で解決しましたと報告します」って感じだったから

    本当は脅されたんじゃないかとか悪い想像くっつけようとすれば幾らでも邪推できるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:44:07

    どちらにせよ知識も無いであろう日本人が被害に遭ってるしそもそもが人に迷惑をかけるのが前提みたいな風習だし印象は全く良くないな

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:54:38

    迷惑系ユーチューバーが真似しかねないしひっそりと話題から消えてほしいもんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:57:28

    そもそもイタズラか自演じゃないの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:59:01

    >>31

    もちろんその可能性も大いにあるね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:02:19

    冥婚したら死者の好み?とか占いの相性的な生活を強制されるから台湾でも問題視されてるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:06:57

    >>30

    ぶっちゃけこれが一番心配やわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:08:56

    別にこんなん知らんわで無視じゃだめなんか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:49:46

    >>35

    それが通じればいいけど相手の動きが読めないからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:54:35

    >>31

    祝儀渡せば回避できるってあるし当たり屋の一種かもしれないな

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:58:05

    まわり囲まれるならあれだけど警察に届ければ終わるとは思った

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:00:25

    まず日本でやるなよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:01:50

    これ複数人でせーので同時に拾ったらどうなるんだろうと思った
    ハーレムとかできるんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:05:55

    あえて引き取る人はいるそうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:07:05

    >>23

    ちょうどわざと同性に拾わせて同性婚する映画がネトフリでやってる

    幽霊と殺人事件の捜査するコメディらしい

    映画「僕と幽霊が家族になった件」予告編


  • 43二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:08:39

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:10:16

    >>31

    拾った人が一応プロのシナリオライターなんでそんな人の所に都合良く来るか…?ってのは思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:11:18

    ほん呪で見た
    都市伝説ちゃうんか

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:12:57

    この封筒自体は御祝儀袋なんじゃなかったっけ
    結局冥婚のやつだったのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています