- 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:23:25
- 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:28:22
ギアを変えてきたよな
まんがタウンは一応ファミリー向けだったからな - 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:38:04
ギアが上がっている…!
- 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:42:11
欲望に素直すぎるスレ画で笑う
- 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:48:54
- 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:06:46
張ってくれてありがとう!読んで!!そして興味持ったら単行本買って!!!えっちなだけじゃなくていろはさんも始君も可愛いから!!!!
- 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:50:36
ÖYSTERは起承転結きっちり決めてくれるからすき
- 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:51:57
- 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:13:41
狐とたぬきの作中作はまんま昔の色なんだよなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:15:31
というか、始君や颯斗の書く漫画がもろÖYSTERの作風なのよね
結婚後に書いてる漫画なんて最近のやつだし - 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:17:39
昔は絵が可愛い非エロの古賀亮一みたいな芸風だったねぇ…
ちょっと哲学ぽい語りや社会派入れたりするところはあったけど - 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:38:38
- 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:44:59
- 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:04:11
ぬいぐるみを後ろに向けるなぁ!
- 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:06:30
でも前からちょいちょいこれから交尾するんだ!って場面あったしなあ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:03:31
事前描写は結構あったね
- 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:05:44
感想ギアばっかで草
- 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:06:17
オイスターは恥じおぱに載せてた短編の奴が好き
- 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:09:08
チューズデイ好きだったけど「これをもう1冊描けってのはさすがに作者も大変だろうな…」ってなったよ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:10:01
ライジ先生が今のオイスター先生で、筋肉童話の友人が結婚前のオイスター先生なのかな……って
- 21二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:12:12
尖りすぎの男爵校長シリーズを経由して大社員で受け入れやすい作風になった印象
- 22二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:18:42
「作風はシュールだけど女の子はかわいいよね」の「かわいい女の子」の強みを限界まで絞り出してアニメ化までこぎつけた超可動ガールズ
なお結構頻繁に哲学部分は顔を見せるしちょいちょいシュール展開もある - 23二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:58:04
男爵校長のシュールさと超可動ガールの色気がハイブリッドで合体した感じがする、新婚のいろはさん
- 24二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:16:17
数回に一回くらいのペースでヤッてる雰囲気出してくるの好き
- 25二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:18:47
まぁ新婚だしね
そらしますわな!!!