モノリスソフトとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:27:37

    ファンタジーの景色を作ることに関してはマジで一流の会社
    システムとかに文句つけたくなる時がないではないけど景色だけはガチ
    絶景多すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:34:48

    ゼノブレイドの落ちた腕?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:35:39

    ゼノブレイドクロスのリメイクはまだですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:58:15

    個人的にシステムも好き。モナドの未来視や2のブレイドシステムをストーリーに上手く組み込んで盛り上げてるのは本当凄いと思う。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:58:57

    バテンカイトスの景観も見事だった

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:03:21

    ゼノクロの経験からか広いマップを作る製作環境がかなり整ってるらしいね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:38:29

    ゼノギアスとバテンカイトスは好きやな
    ゼノサーガで失望してゼノブレで完全に離れてもうた

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:42:42

    やけに尻に気合が入る会社

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:46:48

    この会社が当初たった3億円でバンナムから任天堂に事業売却され
    某所ではゴミ拾い呼ばわりされてたというね
    まあそのころはゼノサーガ作ってた頃だからしゃあないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:47:46

    任天堂が拾ったときは正気か!?って滅茶苦茶言われてた模様

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:52:01

    ゼノブレDEからやって既に景色がすごいと思ってたけど2やったらもっと密度上がっててすごかった
    グーラ未だにマップがないと迷う所あるもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:18:26

    >>10

    本当に任天堂には感謝だよ

    ゼノがここまで日の目を見る日が来るとは思わなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています