- 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:47:39
- 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:51:48
ブーメランを投げるんじゃない囚人共
- 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:51:56
ものすごい控えめに表現しても「テロリストの個人宅にある原子力発電所」ぐらいの産物だからな
それもエルフからみたら子供みたいな短命種が小遣い稼ぎに不法侵入
そりゃ即制圧で話すし短命種は「人命に変えれないから追い出すね」するよ - 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:55:11
さ、三分の一ぐらいは看守だから・・・
考えてみたら泥棒対策に泥棒雇うようなものでエルフ的にはすごい時間かけて事情聴取と説得で同意した模範囚なんだろうね
人類基準で事情聴取に裁判のノリで100年かけられたら死ぬが
- 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:55:44
でもいわゆる長命種も古代魔術の産物じゃ?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:58:31
超長命種「みんなの寿命のばそ~っと!」
- 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:59:39
そもそも短命種って近頃じゃ差別語だぞ傲慢だな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:59:51
- 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 07:00:31
古代魔術の産物がよ…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 07:05:00
長くても100年で死ぬとか劣等種だろ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 07:05:46
寿命が悪魔への願いの結果と知ったら黒魔術に傾倒するエルフが増えるのだろうか
- 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 07:07:29
ドワーフの筋肉すら願いの産物なんて失望しました
- 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 07:19:26
ベースはたぶんトールマン基準、そこから悪魔に願って種族ごと変わった(美貌とか長命とか)
ドワーフとエルフは戦争してた時期があるらしいけど今をみるになんか協力関係があるみたい
タンスの爺さんがカーカブルードへの報告書書いてるからノームの国か団体に雇われてるようなので
おそらく古代魔術使わないようにしよう同盟が種族間で組まれてるっぽい(短命種はハブられてる) - 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:25:43
美味しい地域を長命種が独占した結果としてゴールドラッシュ的な迷宮探索でもあるんで本気で止めたかったら順序ってもんがあるだろぉ?ってのは感じる
寿命の違いによる時間感覚の差も悪い方向に働いてんだろうなぁ - 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:44:23
- 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:37:48
- 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:13:56
長命になったはいいけど容姿は衰えていく一方・・・
もっと若さを保つようにして!髪も肌艶も良い感じのままで!
・・・と願ったのが後のエルフなんだろうか
作中ではエルフが美形だとは誰一人言ってない(人種によっては不細工)ので当時の人の好みかたまたまこういう顔形だったのかもしれない