- 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:03:58
- 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:17:03
確かにアニメの描写だと大体なんでも切る魔法は防げそうだ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:29:57
?鋼鉄は普通に切れる物だろ?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:36:39
ユーベルは今までの実体験と価値観に基づいて切れるか切れないか判断してるから、日常的に鋼鉄を切ってる場面を見ない限り厳しいんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:37:26
そもそも
鋼鉄なんて切るものじゃない
という意識がありそう - 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:37:31
- 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:42:49
でもきれないと鉄板加工できないじゃん?鍋もフライパンも作れないぞ。
- 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:48:38
切れない気はするけど髪みたいにまとまってるわけじゃないし切れてもそこまで変わらなそう
- 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:57:43
対象を破壊する手段があるっていうのはユーベルの切断出来るかの判断には影響しないんじゃない?
だから防御魔法が切れないんだし - 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:21:24
花から鋼鉄に変わる所は見られない方が良さそう
どんなに硬そうでも元が花なら切れるじゃんとか言いそうなイメージ - 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:22:43
それ言いだしたら岩切れるイメージって何ってなるから・・・
- 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:23:11
- 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:25:52
来週には出ると思うけど、そもそもユーベルの魔法は「切断魔法」なので森の木々をまとめて切り裂くとかは普通にできる
大木をスパスパ切って石を抉るほどの威力は元々あるのだから、釘程度の細さなら鋼鉄だろうと叩き切れるはず
まあ、問題はそれだけ小さい鋼鉄の花弁に斬撃をぶつけられるかだと思うが - 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:56:54
- 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:08:53
- 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:35:59
- 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:37:33
- 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:41:10
- 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:51:53
花弁1枚分の鋼鉄(釘)を切れるかと視界塞がる量の鋼鉄の集まりを切れるかは話が違ってきそう
- 20二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:56:00
- 21二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:56:01
ユーベルが「近所の工房で旋盤使って鉄板切ってたんだよね…」って昔語り始めるだけで終わるやつ
フリーレン世界って地味にテックレベル高いからなぁ - 22二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:58:26
- 23二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:12:29
ユーベルは岩切ってるから鋼鉄でも普通に切ると思うよ。
そもそも大体なんでも切れる魔法って名前なんだから普通の物質は切れて当然
そのうえでどんな魔法防護がかかってても無視できるのがユーベルの特異性 - 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:41:59
たしか2次試験だとヴィアベル複製体担当はシャルフだから相性で勝てるかもな
拘束魔法は花弁が邪魔して全身を捉えられないし
花弁動かして距離取れるから、何でも切る魔法の射程に入れなければいい
劣化本気マハトみたいな魔法だから弱くはない
魔法発動時の魔力探知甘いとかフリーレンみたいなミスして基礎中の基礎を怠りすぎ
魔法学校の生徒のラヴィカンですら基本として履修してるレベル - 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:46:13
岩って切ってたっけ?
迷宮の壁に爪痕残すくらいはやっていたけれど
上で言われてるように、ユーベルがこれまでの人生で
「鋼鉄は切れるものでしょ?」って共感出来る体験がない限り
切れるかどうかは正直分からないと思う
大木ぶった斬るから裁縫ハサミ以上の斬れ味はあるとは思うけど
あと、なんかいつの間にか「大体なんでも切れる」が
「万物を切れる」くらいに過大解釈されてる気もする - 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:55:07
最終的には万物を切れる境地には至れるかもしれん
とりあえずユーベルを石切り場と鉄板加工工場に連れて行こう
あと安全のためにシュタルクとアイゼンで「人間は切れないもの」というイメージを植え付けておこう - 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:00:16
「切れないものは全く切れない」ので迷宮の壁に傷がつく=岩でも切れるってことでは?スッパリ行ってないのは射程の問題で
普通に言葉の意味として「大体なんでも」というのは「一部の例外を除いて」という意味なので、一部の例外(防御魔法の他にもあるかもだけど)以外は切れると解釈するのは自然だと思うのだけど
- 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:24:00
そもそも魔力探知が苦手と言われてるシャルフがレイルザイデンに防御魔法を合わせられるのかというところが怪しい気はする
斬撃自体は見えないわけだし、多分ヴィアベルは魔法発動の瞬間を感知して防御魔法合わせてたんだよね? - 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:31:35
ヴィアベルエーレが担当を倒して加勢するまで耐えるって感じな気がする
- 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:45:23
ダイヤモンドは握りつぶせるものでしょ?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:48:00
- 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:52:50
石の壁をそこそこ削っててるのを見ると鉄も少し削れそうではある
- 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:02:43
人類辞めてるでしょ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:07:50
結局ユーベルの認識の問題だから岩切れたからって鋼鉄切れるとは限らない
けど別に切れないって断言できる根拠もない
そもそも花を鋼鉄に変えた後で認識が花なのか鋼鉄なのかもユーベル次第
もうシャルフを縛ってユーベルの前に放り出そう - 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:52:00
それはそう