- 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:15:19
- 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:20:10
ライオスパーティ入っての魔物トーク聞いてみたいな
って思ったけど一晩中語られそうで気が狂うかもしれない - 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:22:28
ドワーフの鉱夫団はないかな…
言い方悪いかもしれないが、あぶれ者の山師集団であって冒険者パーティってわけじゃないし - 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:23:07
- 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:23:50
シュローのとこ入ればとりあえず和食にはありつけそう
- 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:24:14
初期のカブルーは腹黒すぎて怖いから無理
後半は素が出ててるから仲良くやれそう - 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:24:20
ライオスのところかカブルーのところかな…
エルフの所は嫌だ - 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:25:10
上段は割とどれでもいい
下段はシュローのとこがギリギリかな - 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:25:26
ライオスたちは罠にかかって食料を失ったのであって、荷物持ちがいるならドラゴンがいる階層までは余裕で到達できるんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:25:50
ノームのじいちゃんには盾にされる末路しか見えねえ
カブルーは魔物への知識が薄いし腹黒で怖い
シュローのところは結束が既に強くて肩身が狭い
カナリア隊はほとんど犯罪者で怖い
ドワーフはノリについていけねえ
ライオスのところかな… - 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:26:13
カナリア隊は同じエルフじゃないとまず無理だろうな…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:26:24
- 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:26:57
盾にはされるんだろうけどアットホームそうなノームのとこかな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:27:36
- 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:28:43
多分内面知っててもカブルーに攻略されちまう未来しかみえねえ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:30:39
魔物飯の利点がほとんどない
速攻で攻略して復活するつもりじゃないと実行しなかったし - 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:32:45
ライオス:上澄み。戦力的にはやや偏りあり。魔物食に抵抗がなければ…
カブルー:ビギナー。バランス型。パーティ内の人間関係は良好で士気も高い
タンス:魔法的には上澄み。前衛に不安。パーティ内の待遇格差あり
ミスルン:最上位。隊長の運用次第なところはある。自由意志ではなく強制される冒険
シュロー:上澄み。シュローを主君とする形を受け入れられないとお局様が怖い
ギリン:非冒険者。戦力は低い。パーティ内で潜在的な対立あり
うーん、ライオスのところが無難といえば無難… - 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:33:03
右上
- 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:35:17
ライオスのとこが無難っていうけどかなりの上級パーティーだよ
俺なんかついてくのも無理だと思う - 20二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:39:28
- 21二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:39:40
アタッカーが二人、ヒーラーも抜けてもドラゴン階層まで降りてるんだが?
- 22二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:40:33
タンスさんはブツクサ言われてこき使われるだろうけど最低限真面目に働く気があるのがわかればそれなりの扱いしてくれそう
- 23二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:40:35
- 24二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:43:32
ミスルン隊長推しではあるが部下になりたいかと言われるとNOすぎる
- 25二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:44:15
- 26二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:46:16
周りとの仲も取り持ってくれそうなカブルーかな
タンスはナマリからの評価も高いし馴染んだら居心地良さそうだからタンスも良いかも - 27二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:46:37
盾にされたナマリからの評価点「90」だから意地悪ノームだけど悪い人では無いんだ
いやナマリが良いやつすぎるだけかもしれない - 28二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:46:48
割とマジで割り切るならドワーフとかのフィジカル強者種族になってタンス組に潜り込んで肉壁率先してやるのが正解っぽいな……割と真面目にタンス爺さん自体そこそこ政治的な搦め手もイケる口なのもデカい、カブルーはいざというときのケツモチが怖すぎる
- 29二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:47:43
いうて「死んでも生き返る」「生き返らせるのは個人の技術依存」って考えると「死ぬ順番」はマジで考えるのが当然の仕事だろうしな冒険者
- 30二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:47:49
ライオスパーティは恋愛がらみで壊滅しかけたらしいしダンジョンを攻略するだけなら良いかもしれないが人間関係がちょっと不安
- 31二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:49:35
逆に言うと今のライオスパーティーはその辺の恋愛関係のいざこざがほぼあり得ない(自分から♡飛ばさない限りは)ので既に恋愛関係がエンジンスタートしてるカブルー組とかシュロー組は割とマジで関わりたくない
- 32二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:50:15
タンス爺さんのとこ
ノームの精霊のアプローチというか考え方が好きなんで色々教わりたい
盾も蘇生込みなら頑張れそう - 33二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:51:54
少なくともライオス組は「惚れられる心配」とか「嫉妬される心配」はまず皆無だからなぁ……カブルー組はカブルーの愛想のよさが変なふうにハマって彼女から恨まれたりしたらめんどくさそう、というかアイツがまずもってカブルーじゃないと手におえないめんどくせぇ女だし……
- 34二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:54:01
シュローのところは完全女所帯なのもネック
男が入るのは無理ではなかろうか……すげぇ肩身狭そう - 35二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:58:27
アレ、マジでガッツリシュローのハーレムっていう体裁だから崩壊してないだけでマジでヌルっとよそ者は居ると一気に空気終わるからなぁシュローのところは
加入するならもともとの実家筋からじゃないとキツイい…弟者のチームにふってもらっていいすかね? - 36二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:16:00
人見知りするから人間関係出来上がってそうなカブルー組シュロー組鉱夫組は嫌だ
タンス組も出来上がってるだろうが完全に臨時雇いの傭兵みたいな立場なら何とか…
カナリア隊は仕事内容上他の冒険者より危険が高そうだから嫌なんかあったとき脱退できる組織じゃないし
仕事仲間くらいの関係で危険な状況では撤退できて最悪脱退できるライオス組がいい - 37二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:17:52
ライオスパーティーは遠くから見てると楽しいけど一員となるとしんどいの筆頭かもしれん
- 38二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:19:30
100%人工獣人に手を出す自信しかないのでエルフだったらカナリアに強制入隊だと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:20:54
シュローのところとカナリア隊は冒険者という枠を超えて手練れ過ぎる
採用基準バカ高そう - 40二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:23:19
- 41二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:55:56
人間関係も1家族+外様のナマリで完結してるタンス組が割とマジで楽そうなんだよな、外様同士ナマリとは拗らせず、タンス一家とは他人相応の距離感保てばいいんだから
- 42二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:15:38
カブル―一行は経験不足に加えてリーダーが魔物にトラウマ持ちなのもあってダンジョン探索においてパーティー全体がスペック生かしきれてない感じが強いのがね…対人戦だとクソ強いのに
- 43二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:37:12
ちなみに参加するならクラスと種族は何がいいんだろうな
シュローのところはニンジャ一択か? - 44二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:43:29
カブルーのところライオスチームと合流してなかったら全滅してない?
しかも本人達が深部を目指してるから最悪蘇生屋も来れないところで全滅しそう - 45二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:01:27
戦力面で考察してくとこんな感じか?
【ライオス組】
なんだかんだバランスはよく、道中はチルチャックで安定しているので定番のヒューマン・男・ファイターを追加するか
治療系の魔法使いを増やしてバックアップを確保するのが一番良い、魔法系ならエルフよりはトールマンORノームの方が無難か?
【カブル―組】
こちらもバランスがよく頭数も多い、おそらく一番不安要素が強いのがローグ周りだが……
ここを担当してるミックベルが精神的に未熟なうえにギルド非加入のモグリなので「ハーフフット・ローグ」みたいな鉄板パックで加入すると盛大に事故る地雷パ。
物理前衛がカブルー、ダイア、クロと潤沢、魔法もリン、ホルムの2枚看板なので弓をもって射手としての参戦がベターか?
【タンス組】
需要がはっきりしてわかりやすいパーティー、前衛を肉壁にして魔法使いをキャリーしていくわかりやすい運用なので割り切って肉壁として加入するのが一番早い。
ローグ系の層が薄い弱点があるのでその辺の加入もアリかもしれないが、タンスおじいちゃんの性格上ハーフフットローグとかあんまりうまくいかなそう。
トールマンORドワーフのファイターで加入すればとりあえず間違いはない。
【カナリア隊】
種族はエルフで確定。あとはもう好きにしたらええんちゃうかな……。
【シュロー組】
ファイター(サムライ)2枚、ビショップ1枚、ニンジャ3枚という尖ったビルド、魔法系はマイヅルの領分なので下手に手を出すとお姑が怖い、とはいえニンジャも過多なので第二のイヌタデちゃんになるのが一番楽そう。
【ドワーフ炭鉱夫】
ドワーフ・男・ファイター、以上。 - 46二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:02:33
タンス夫妻のパーティーでシーフかバードやるのがよさそう
- 47二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:03:30
カブルー組明らかにミックベルが一番の不安要素なのにそこを補うビルドで加入すると絶対に人間関係で事故るのひっでーなと思いました、マジでミックベルがモグリなせいでハーフフット組合とかでビルドするとそこで大事故になるんだよな……
- 48二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:07:03
カナリア隊の連中は基本の魔法を押さえた上で特化してるんだよな
ゲームが違うというか作品が違うというか…もはや異能物の雰囲気すらある - 49二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:07:25
パーティーメンバー突き合わせてくとそもそも分割運用前提のカナリヤ隊はともかくカブルー組はもうすでに人数パンパンやろってなるな
- 50二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:08:35
割とマジでドニ組に入ってそこそこの階層で慎重にセコセコしてるのが一番よさそう……問題はエルフのあの子の裏の顔を知ってしまってるところなんだが
- 51二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:09:04
強いて言えばカブルーのところは自衛できる荷運び兼雑用係が需要有りそう
- 52二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:15:19
シュローパーティはあの機動力について行けないと厳しそうだな
タデちゃんは殿か突出を誘う見せ札に位置してそうでもあるし… - 53二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:34:54
冒険じゃなくて遺跡発掘とか宝探しの仕事と割り切るならドワーフ組だな
発掘作業と割り切って他のメンバーとのコミュニケーションも最低限にして金稼いだらおさらば - 54二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:56:40
シュローパにおける第二のタデちゃんポジションは
・競合相手のタデちゃんがぐう聖なのでポジ被りによるいさかいがほぼないので安全
・タデちゃんポジションに収まることでシュロー絡みの女性関係からナチュラルに除外されるので安全
・なんだかんだでシュローもマイヅルも部下に対して責任持つので死んだら死んだで(迷宮内なら)ちゃんと蘇生してもらえそう
・体がデカイし頑丈なので死んでも比較的蘇生しやすい状態で見つけてもらえそう
とまぁあの中に入るならかなりマシなポジションだと思う - 55二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:00:35
この中だと冒険者としての就職先として一番まともなのはタンスさんのとこだろうな
ライオスのところはシェローやナマリが抜ける前か後かでだいぶハードさが違う - 56二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:28:37
- 57二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:31:23
- 58二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:41:05
生物クラスタとしては実力で引っ掛からないならライオスPT一択
- 59二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:44:18
FF6のロックみたいな、重装備可能で前衛になれるシーフ・スカウトビルドでタンスさんパーティーに入るのが手堅いかなぁ
- 60二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:45:19
タンス一家は親睦深められたらワンチャンおそろのハートマークセーター着て記念撮影できるぞ!(ラクガキ本より)
- 61二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:21
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:00:07
なんだかんだ主人公グループが居心地良さそうではある
ライオス隊に入る場合は強制的にモフモフ系コボルトになりますだったら身の安全を理由に悩む - 63二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:00:28
ギリン派かブリガン派かどっちかに属さなきゃならなそうな空気の絶対面倒くさいことになるドワーフPT(一人はノーム)
本編でギスギスしたとこしか見てないから全滅してなくてもいずれは瓦解したのでは・・・と思わなくもない - 64二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:47:21
ライオスパーティーは人数が少ないがロールはちゃんと最低限そろってるんで、力量があるならどういうタイプでもいける
専業よりマルチクラスな、メインロールのサブをやれる構成のほうが安定感は出る
神官戦士とか、スカウトファイターとか - 65二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:05:28
ライオス、シュローのパーティはあえて穴を探すなら魔法使いが一人だけってところか
そこが落ちると蘇生ができずに一気に崩れる危険がある - 66二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:18:45
ヒーラーならライオス、シーフならタンス、残りのパーティならこっちから願い下げかな
- 67二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:05:38
カナリア隊で美形に囲まれたい隊長お世話したい!という気持ちはあるけど
エルフとして加入するとしたら全員並の顔に見えるのかな - 68二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:13:14
>>34のシュローPT評+あのPTって実家の繋がりのみの構成だから相当疎外感ありそうだからすっげぇ嫌だ…
ドラゴン討伐までのライオスPTはダンジョンアタック終わったら「はいお疲れー」からの即解散だから
1の中じゃファリン救出時のライオスPT一択しかねぇわ…
カブルーPTは怖いし…
- 69二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:17:10
ライオスは感性はズレてるけど底抜けの善人だからな
負傷しても絶対見捨てられたりはしないだろうって安心感は大きい - 70二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:54:02
受け入れて貰えるまでは時間がかかるだろうけど、それでもタンスさんの所
俺もお揃いの手作りセーター着たいぜ! - 71二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:22:05
- 72二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:13:47
カナリア隊なら基本的に看守一人に罪人二人のセットだから看守になるか罪人になるかで居心地変わりそう
割と罪人同士は気安い関係みたいだから前科持ちになることさえ我慢すれば居心地は良さそう 使い潰される心配はあるが - 73二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:16:27
パッタドルいわく「隊内の人間関係は最悪」らしいからな…
まあかなり良心的なパッタドルの感想だから割り引いて考えるべきかもしれないが - 74二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:45:26
普段から加入しとくのはキツいけど「複数パーティーでかからないとヤバイ相手」「生きるか死ぬかの瀬戸際」にはぜひライオスがいて現場指揮しててほしい
あいつが大将務めててくれればまずまず生還できる
※ダンジョン内戦(蘇生可能)である前提 - 75二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:59:54
リーダーが人間への関心の低さゆえに懐が深く、好奇心が原動力のライオスパーティーかな
抜けたシュローやナマリもライオスや金への不満があっても冒険自体に不満は無さそう - 76二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:25:59
居心地はどこも微妙そうだから金払いが良いタンスパーティがいいです
- 77二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:31:03
育った環境による哀しいコミュ障が複数いるのに御せるカブルーの対人技能スゲーんだけど
スゴすぎてリーダーなのに無自覚サークラというかそのうちパーティ外の人に刺されそうで怖い
刺してくるのが女だけじゃなさそうで怖い
仲間が結婚予定でいる彼氏を一時間で籠絡したのマジで怖い(デイドリームアワー参照)
- 78二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:37:20
- 79二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:46:06
- 80二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:18:34
- 81二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 06:33:05
ライオスパーティにファリンが加入すると凄い安定感になるな。蘇生2枚体制に精神攻撃にも強くなるし、人間関係でもライオスのフォローが効く。
- 82二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:10:16
トーデン兄妹は門外漢から経験積んでベテランになったのを忘れてはいかん
その二人より経験深いチルチャックがいて、前線慣れしてるナマリと必殺の攻撃力のシュロー、魔法学校一の才媛マルシルまで備わるんだから強いのは当たり前なんだ
カブルー達は経験浅めにしてはようやってる - 83二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:53:27
そういやライオス達は元々下層まで行ける実力者だった
センシもダンジョン生活者っていう、ある意味スペシャリストだしな
まさに経験値の違いと言うわけか - 84二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:39:31
劇中のシチュエーションを無視して横並びの一般冒険者基準で考えるとどうだろうな
ライオスのパーティーは長期探索専門みたいになるのか - 85二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:20:18
副リーダーが出来そうなポジの女キャラもかなり誤解されやすい(眉間に皺寄せてるのが実は笑顔我慢してるだけ)とか、悪党とはいえ殺すシーンでも「…まぁいいか」とドライな感じだからな
- 86二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:19:47
戦力とか思想的にはライオスパが一番安定なんだけど魔物オタクがね…
カブルーパが一番落ち着いて過ごせそうではあるんだけどダンジョンビギナーだから普通に死の危険性が高い - 87二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:50:29
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:13:27
カブルー組は人間関係良好と言うが自分の周りの家族、恋人(男も)を惹き付けるからライオスとは別の意味で嫌すぎる……
ていうか対人関係おかしいやつらしかいねぇな!? - 89二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:04:59
カブルーは優秀なんだけど魔物にトラウマ持ちというダンジョン探索のリーダーとしては致命的な欠陥あるのがなあ