マルシルです

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:49:56

    通さなかったら魔法を使うわよっ黒魔術よっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:51:41

    消去法でセンシのイメージから出来たんだろうなぁ、とはなんとなく分かるが…うん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:53:27

    一昔前の洋ゲー風マルシル

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:00:50

    ドワーフの美的感覚がこれ系だとするとエルフと真逆なのは納得いくな
    センシ個人があれだという可能性も強いが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:03:51

    >>4

    美的感覚じゃなくて幼少期にエルフの恐ろしさを教え込まれてた深層心理が反映とかじゃなかったか?(それぞれがこうなった理由付け説明されてるページあったはず)

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:04:23

    >>4

    たぶん俺らからしたら洋ゲーが「バタ臭い顔立ち」で向こうからしたら「のぺっとした顔してんな」のイメージまんまなのだろう

    基本的に四角くてごつい男に丸みを帯びた女性だから向こうからしたら「細長い上に彫りが深い」って感じる

    あとたぶんセンシが魔法知識ズンドコにないからそこらへんで使うジャンルの話をしてると思われ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:04:40

    聞かされていた(仮想敵としての)エルフのイメージを引きずった結果らしい。
    他の種族は子供っぽいとか女性的になるのにね。

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:05:57

    この回って答えは明言されてるの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:06:31

    >>8

    別書籍だったかおまけページだったかでされてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:11:24

    >>7

    まあ「怖い魔女」のステレオタイプだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:14:02

    >>8

    バタ臭い顔のマルシル→センシ

    魔術書がクッソ適当なマルシル→チルチャック

    ファリンの為ならハーピーの卵も食うマルシル→ライオス


    チルは魔術に関して門外漢だし、ライオスの幻影は他二人は装飾以外は結構忠実に出来てるから、よく考えたら分かる様に出来てるんだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:15:00

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:16:04

    >>9

    間違えたこっちだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:28:24

    >>5

    ドワーフでこれならオークからしたらもう……

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:39:59

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:02:43

    オーク「ぶっさ、耳長殺すわ」

    ライオスに次いで散々な言われようのマルシル・・・

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:06:37

    >>11

    魔術書を読んだことがあるのはライオスだけだし、時間をさかのぼる魔法って話題はチルチャックだけだったり、ちゃんと過去の出来事拾ってるのがいいよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:03

    >>16

    やっぱダンジョンマスター適性持ちって善性でもどこかしら社会から拒絶されがちなタイプなんやろか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:16:35

    センシの日記でチェンジリングきっかけにエルフに対して偏見持ってたって自覚したくだり好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:46:18

    >>11

    あれ、そうなんだ。てっきり

    バタ臭い、黒魔術を使うわよ発言→チルチャック(ハーフフット目線だと顔が濃く見える、黒魔術に嫌な思い出)

    魔導書メチャクチャ、髪サラサラ→センシ(魔術知識0、マルシルの髪関連のこだわりで小言たくさん言われたから)

    だと思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:57:37

    センシの絵日記内のマルシルはこんななので漫画内では補正してるだけで実物はもっとバタ臭い可能性も…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 04:03:10

    チルチャックは金髪が好みだからか髪が印象に残っててライオスはファリン蘇生した時のマルシルが印象に残ってるだったか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:34:15

    多分エルフの女魔法使いってだけで魔女的イメージが先行して重めの補正かけてるんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:05:28

    シェイプシフターの答え合わせを見ると、ライオスの記憶から作り出されたチルチャックとセンシは装備品以外大体忠実なのに、マルシルに関してだけは露骨に理想補正かかってるように見えるのライオスさぁ…ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:11:44

    >>24

    ある意味生身はちゃんと見てるんだなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています