アウラって怒りのフリーレンによりあっさり自害されちゃったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:19:26

    生かして公開処刑した方がいいんじゃない?

    七崩賢が無様に人間に敗北!とかちょっと脚色した方が影響力高そう

    https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im11331545

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:26:25

    他スレでも言われてるけど長く生かせば生かすほどリスクが高まるから即自害させるのが最適解

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:26:57

    そんな悠長な事出来る相手じゃねぇ!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:29:14

    ハメ技で確殺の状況に持って行ったからフリーレンに余裕があるように見えただけでワンミスで逆転の可能性があるやつを生かしておくのリスキーすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:30:00

    アウラって作中の印象からネタにされまくってるだけで普通に厄介だし強敵なんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:32:23

    命令できるってだけで命令外のことはできるから
    下手に生かしておくと逃げられるだけやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:09:16

    つーかマハトが自分の黄金化解除できるんだしアウラもある程度の時間あれば自力でアゼリューゼ解除できるんじゃね
    フリーレンもやってるんだし、だからこそ即自害させたのが正解なのでは

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:19:24

    フリーレンもグラナド卿もそんな悪趣味な奴じゃないだけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:22:34

    >>7

    マハトのように自由自在にはいかないんじゃない?

    リスクがあるからこそ効果がデカいのがアゼリューゼなんだから

    アウラ本人でも簡単には解除は出来ないでしょ

    いつまでも安心ってわけじゃなさそうってのはそうだと思うが

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:23:33

    クビが繋がってると元々意思の力で叛逆可能な魔法だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:29:53

    こいつが死んだだけで地域のパワーバランスが崩れた事を忘れてはいけない
    処せる時に処すべし

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:54:07

    >>7 >>9

    というか自分で解除可能か不可能かってのが不明な状態だとしたら即殺が安全というか

    マハトの時は犠牲者が助かるかもしれないから黄金化が解除可能かどうかゼーリエがわざわざ確かめてたけど

    あの状況でフリーレンがそれを確認する意味も余裕もない

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:45:37

    フリーレンには観測すらできない魂に干渉する魔法使いなんで支配してるうちに即殺しておかねば
    なにが起こるかわからない
    なんだかんだ魂に関する技術では人類の遥か先をいくのがアウラだから

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:48:17

    伝説のフリーレンがアウラを倒したことをグラナト伯爵が保証したんだから評判は十分じゃねぇかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:29:31

    そもそもが自分の魔法なんだから時間かけたら解除される危険性が上がるだけなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:00:42

    フリーレンが解除できるんだから解除可能なのは証明されているわけなのでまあ即自害以外無いですね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:21:04

    アウラが気合い出してフリーレン以外に魔法使うだけで大惨事だからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:35:06

    そもそも公開処刑の目的って見せしめか大衆の娯楽かがほとんどなんだけど、後者はともかくアウラを公開処刑したところで言うほど魔族への見せしめになるか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 04:38:26

    アウラ倒すだけなら「動くな」→ゾルトラークでもいいわけで
    怒りのフリーレンだから自害だったのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 05:33:44

    あれアウラが動揺してなにも出来なかったけど、冷静に支配してる死体に攻撃命令だしてたら相討ちになってた可能性あるよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:52:36

    あにまんアウラに毒されすぎスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:04:30

    >>19

    無数の英傑の首を切り落としてきたアウラが最期に自らの首を切って息耐える

    最高の因果応報じゃござんせんか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:07:03

    >>21

    そろそろデンケンに毒されて中和されるでしょ(希望的観測)

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:08:08

    >>22

    誤字

    「息絶える」だな、耐えてどーする

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:08:18

    服従させる魔法は首から上がついてたら抵抗できるからな
    ましてや魔法を唱えた本人だし自力で解除される可能性も高い
    そして物量によるものが大きいとはいえ、服従使わずに戦ったらフリーレンも負けてたかもしれないという強さを持つ

    結論、さっさと殺せ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:08:50

    >>18

    あいつは七崩賢生き残りの中でも最弱…くらいじゃない?魔族だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:17:41

    >>19

    どんな保険かけてるかわからないし自分で自分の命を絶たせるのが一番安牌じゃない

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:23:52

    公開処刑なり利人類行為なり、悠長に服従を利用してると「アウラが魔法合戦ではなく服従で負けた」→「アウラのぶっ壊れ魔力量+アゼリューゼでフリーレン(ちょっと上位魔法使いレベルの魔力量)に負けたのおかしくね?」→「フリーレンは魔力ブーストの秘策を持ってるか魔力隠蔽をしている?どっちにしても警戒すべき」まで魔族に認識されるリスクがあるからダメって論が一番納得した

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:19:41

    まあさんざいわれてるけど時間かければそれだけ抵抗ロール成功からの被害拡大のリスクしかないからな
    自害しろの時に抵抗からの反撃できなかったのも
    ・絶対の自信があったアゼリューゼで負けた
    ・500年生きて鍛えた自分の倍以上生きてるエルフの魔法使い
    ・全開魔力は消耗させたうえで自分を上回ってる
    ・魔族にとって表出する魔力を抑えながら戦うのは恥知らずな行為
    と混乱してる間に命令されてさらに混乱が加速したからだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:12:43

    処刑台にのったら見物人まとめてアゼられてやばない?
    一対一でしか使えないとは明言されてないよね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:35:44

    それ以前に処刑前に閉じ込められてる場所の見張りがアゼリューゼくらいそう
    そして脱出

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:39:36

    >>30

    天秤にそれぞれの魂乗せる必要あるから一人ずつになると思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:44:51

    >>29

    振り込め詐欺とかと同じよな 

    情報の洪水で混乱させて冷静な判断力奪わせたまま目的達成してる

    一旦時間与えたら冷静になられて魔法の隙間突かれてひっくり返されたら洒落にならない

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:04:14

    何気にソリテールがアウラとの戦いの後に様子見に来てるし早く殺しといて正解
    残留魔力がどれくらいの期間残るのかは知らんが、下手すると決着から数日くらいで調べに来てた可能性もある

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:10:06

    魔王を倒した老魔法使いに隙は無い

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:13:53

    魔族は人に取り入るのが上手いから
    下手なことすると逆に不利な流れになりかねないかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています