映像表現が多彩なアニメ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:34:30

    制作陣のアイデアや個性がたくさん詰まってるアニメを自由に語ってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:36:15

    マインドゲーム

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:38:57

    空中ブランコ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:39:06

    呪術2期
    37 40 41は若くて個性豊かなメンバーが集まっていてめちゃくちゃ好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:43:36

    ぼざろかな
    CGだったり実写だったり凄まじい作画の崩れ方ぼっちちゃんだったり多種多様な表現が使われてる

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:45:13

    ぼっちざろっく
    見ればわかる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:47:23

    スパイダーバースの映像表現には驚かされたが、
    続編ではレゴブロックまで取り込んでさらに進歩していた

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:50:38

    モブサイコ100
    各々の制作スタッフの個性が出てて元の絵がデフォルメされてるのもあって色々な表現が見れて面白い

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:59

    >>4

    1期の時点で結構表現多彩だったけどそこから更に幅が広がったよね

    スタッフそれぞれの個性を全面に出してて

    色んなバリエーションのデフォルメ描写だったり場面によって画面の比率が変わったり話数によって作画のスタイル変えたりと多彩で面白い

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:16:55

    やはり一番はぼっちざろっくかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:44:02

    多感な時期に観るウテナは劇物…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:53:32
  • 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:54:42

    トットちゃんを見ろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:56:03

    多感な中学生には劇薬だった
    …映画どうなるかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:56:39

    そりゃやっぱクソアニメだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:02:02

    天空のエスカフローネ

    30年近く前のアニメとは思えないくらいだ

    La vision de Escaflowne opening


  • 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:29:30
  • 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:46:55
  • 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:21:19

    >>15

    このクソアニメ映像的にも声優の演技的にも実験的すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:54:26

    映像表現というより映像処理の方だけどプロメア
    グラデーションボーイなる特殊職が出来るくらい色トレスがすごい

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:56:49

    絶望先生が出てこないスレを見ると自分もジジィになったなと思う
    ここ数年で映像表現凝ってると思ったのは犬王かな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:40:59

    >>21

    絶望先生は特に俗の実験アニメぶりがすさまじかったな

    意図的な作画崩壊回とか唐突にクレイアニメやパラパラ漫画が始まったり

    特に凄いのだとサブキャラの日常シーンを延々流しつつ本編がシーンの裏でラジオドラマとして放送されるとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:10:25

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:55:17
  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:01:20

    やっぱスペース⭐︎ダンディ
    一話完結で宇宙が舞台でダンディ達主人公組が登場してれば何してもokなノリで好き放題やったアニメ
    今でもたまにみたくなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:07:46

    映像表現と言っていいかわからないが、これがほとんどフラッシュで作られてるっていうのはすごいと思った

    WAKFU saison 2 – ép. 24 : Phaéris le Puissant – Trailer


  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:09:17

    美少年探偵団とか?
    画風がコロコロ変わって好きだった

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:23:14

    最初見た時テレビがバグってんのかなと思った服装と背景の差がない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています