アニメ放送されたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:03:11

    新規増えると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:03:38

    出来次第

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:03:43

    アニメの出来次第

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:04:17

    ハーレム全盛期の今、増えないのは嘘だろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:04:25

    ソシャゲのアニメ化は出来が良ければコンテンツの勢いは増すし逆にコンテンツそのものにダメージを与えることもある諸刃の剣

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:04:38

    増えるか増えないかだけで言ったらまあ増えるやろな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:04:57

    fgoとかもだけど新規が来てもストーリー追いつくのがめんどそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:05:00

    増えはするけど定着するかどうかは微妙じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:05:08

    カスみてーな艦こけ2期でさえ新規増えて運営微差栗してたからブルアカも増えるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:05:21

    ワイ、今月で3周年迎えると聞いて十日くらい前に始めました

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:05:24

    信じられないほど酷い出来じゃない限りそりゃ増えはするだろ
    どの程度増えるかは出来に比例しそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:05:42

    消されたからってまーた立てたのか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:06:07

    けもフレ2レベルでなけりゃ増えるやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:06:42

    >>9

    を言いたかったがために建てたスレ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:06:52

    それはどういうのを想定した「増える」なん?
    万単位でガバッと増える感じ? まあ出来次第としか言えんけども

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:07:26

    多分新規そのものは増えるけどアニメ終了後も継続して遊ぶ人はそんなにいないとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:07:28

    アニメ放送で興味持った俺にタイムリー
    今って始め時?
    リセマラとかあるの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:07:36

    >>14

    なお証拠はない模様

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:07:57

    初動でバズれば後半微妙でも結構増えると思う
    続き読みたい理論で流入する、そこからどれだけとどめられるかは運営の腕次第

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:08:32

    プリコネ1期並のクオリティなら増える

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:08:36

    増えることには増えると思うよ
    ただでき次第じゃ鯖太、郎に次ぐ呼ばれ方されることが普通にあると思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:09:06

    >>17

    絶対に今始めるのは駄目周年で限定ガチャが来るはずだからそこでリセマラした方がいい

    周年限定キャラいないとまともにコンテンツクリアできないからそこでリセマラ粘った方がいい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:09:19

    最初の3話までが特に重要
    ここでつまらないと思われたら容赦なく切られる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:09:31

    >>21

    もう既に呼ばれてるような気が…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:09:34

    >>21

    既に足舐太郎呼ばわりされてそう

    いや別にいいんだけどねそういうゲームだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:09:39

    >>17

    もうそろそろ周年で最高レア2倍ガチャが来る

    しかも周年限定生徒は現在いるキャラ全員がクソ強い

    リセマラするのならその時がおすすめ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:06

    >>17

    はじめ時でいうと次の水曜までに始めたほうが良い、めちゃくちゃお得な周年キャンペーンやるので

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:18

    そういえばクロコに声優表示あったから周年クロコ実装説あったな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:19

    アークナとかは面白かったけど新規ウケはまあうん…て感じだったんでまあ
    まあやり方によっては受けるんじゃないのかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:33

    フェス見てなかったんだけどまだ3周年記念キャラで誰が実装されるかは未発表なのね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:33

    >>21

    あの秒で消えたアレ?

    それこそ艦これアニメやけもフレ2クラスじゃなきゃ定着せんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:47

    >>23

    ブルアカは尻上がりタイプだからなあ

    正直序盤はあんまだけど大丈夫か

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:11:18

    >>29

    爆発的には増えなかったけどちょこちょこ新規はいたから

    アニメきっかけによる集客力あると思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:11:33

    >>31

    ごめんマジで秒で消えたアレがわからん

    シンプルに思った感想なので

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:11:34

    >>22

    いやコンテンツクリアは別に週年キャラ居なくても大丈夫だろ

    対抗戦とか総力戦で上位目指すなら必須だけど、新規がそこまで気にする理由ないし

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:11:44

    >>32

    インパクトが大事なのでいきなり銀行強盗から始めるとかどうよ

    時系列乱れるから脚本の腕必要だけどさ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:12:10

    >>30

    今日はゲーム外情報だけだったからな

    ゲーム内は明日だし多分そっちじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:12:19

    >>30

    それは多分明日のゲーム内情報

    今日はグッズなどの情報がメインや

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:13:02

    >>37

    なんかクロコにCV表記されてたそうだからめっちゃ期待してる

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:13:22

    相当じゃなければ増えるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:13:34

    >>25

    ぶっちゃけそういう世界観だしね

    それを合わない人はやらない方が良いしアンチになるまえにやめた方が良い

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:13:35

    >>34

    鯖 太郎の事やろ

    なんかニコニコでアンチが必死で定着させようとしたけどやらかし過ぎて運営に消されてたよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:13:52

    >>38

    カヨコとヒマリのASMRめっちゃ楽しみ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:13:52

    >>39

    どう足掻いても小倉唯だからそこまでかなと思うけどな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:13:53

    これか

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:14:10

    キャラはネットでよく見つけどなんでこの女の子達戦ってんのとかなんでみんな頭に輪っかついてんのとか全然知らないから普通に楽しみ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:14:17

    エデン条約の時みたいに最初に銀行強盗シーン、そしてカット入ってそれに至るまでの経緯〜って感じでシャーレに戻る。みたいな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:14:40

    >>36

    アークナイツのアニメとかその辺滅茶苦茶気使ってたからブルアカにも期待したいね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:14:50

    >>42

    そのワードがあにまんですらNGワードなあたり大変だったのねー

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:14:57

    >>25

    どういう状況でやったのかが無視されてるのは気に入らないな イベとかのはともかく

    メインのあのシーンに関しては別に悪ふざけとか趣味でやった訳じゃなくて真剣な理由だし

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:00

    バス江みたいな出来だったら終わるかな
    1話から変態行為フルスロットルとかでも辟易して増えない

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:03

    >>46

    輪っかがついてる答えはまだ誰も知らないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:23

    >>36

    初手銀行強盗は難しいかもだけど初手借金対策会議からの「銀行を襲うの」「スクールバスジャックしよ~」「スクールアイドルしましょう♧」はかなり良い掴みかも

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:31

    輪っかついてる理由知ってるプレイヤーいない気がする

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:43

    >>46

    でぇじょぶだ、みんな体が頑丈で引き金が軽いから戦ってるだけで

    輪っかに関しては三年近くやってる先生にも理由わからんから

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:48

    >>42

    マジで?アレTwitterとかじゃアニメ化して二年ぐらいは言われ続けたからまあまあトラウマなんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:15:50

    >>48

    正直かなり楽しみにしてる

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:16:29

    ASMRの販売でも言えることやがエロゲを一般で流せるようにぼかした作品なのだから本質的には男性向けエロなんだよ
    そこを踏まえた上で視聴者は見るべきなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:17:07

    >>48

    例のBGMが流れるまではシリアスなブルアカですって?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:17:47

    >>56

    言うてアレ言ってんの少数のやべー奴らだけやろ

    流石に大多数がアレ連呼するほどネットの民度も落ちぶれちゃいねぇよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:18:05

    専用BGM(汎用BGM)

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:18:25

    3年目でアニメ化ってのもまあまあな遅咲きよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:19:08

    というか放送にまで早すぎる
    もう3ヶ月以内に始まるんかい
    これ前々から作ってただろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:19:31

    >>62

    メディアミックス系じゃないのにむしろ3年は早い方じゃねえか…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:20:03

    >>63

    ずっと作ってたみたいよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:20:04

    >>54

    適応するためかと思ってた

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:20:23

    アロナが出るってことはプラナが出てプレ先時空な地獄ではないことは確定だねぇ
    いや元々与太話だけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:20:43

    ソースは不明だけど、ブルアカのアニメは原作なぞるって聞いたことあるな
    アニメ的な描写で整合性取るためにちょっとした改変はあるだろうけど……まあアビドス編の原作なぞるってことはそういうことよ。早く見たいな

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:20:48

    >>66

    ガコん…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:20:53

    >>63

    よほどのクソ製作陣でなけりゃ表立ってないだけでちゃんとその前から作ってる……ハズ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:21:10

    >>66

    砂狼マコラやめろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:21:11

    ブルアカは事情があるとはいえ色々と養護できない部分を含むエッチなゲームなので、広い層に売っていくというよりは一部の未流入変態層に刺していくという方針で尖らせた方が流出は少なそうよね
    ついでに思春期の学生の性もぶち壊していけ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:21:58

    >>63

    去年くらいから告知はあったよアニメの情報

    その時はアロナとシロコのデザインしか情報なかったけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:22:07

    >>67

    実はプラナは後付けの名前であって本来はARONAだから別に矛盾してはいないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:22:11

    アビドス編でもシロコの匂い嗅ぐシーンはカットだろうなあ…
    いやそもそも先生出るのかまだわからんのだけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:22:50

    そろそろ最初からある謎の設定一つぐらいは開示してほしいなぁ…

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:22:59

    ふと思ったけどアニメ先生略してアニ先だとなんかアニサキスみたいだな。
    だからどうってわけじゃ無いけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:23:03

    >>75

    メインなぞるらしいし対策委員会編って今回はっきり言われたから先生出ないのはないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:23:30

    便利屋先生にゲーム部先生と来てアニメ先生か、くっそ気になるな

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:23:38

    >>72

    「ストーリーが良い」とか変な擁護すると勘違いした奴が入ってきちゃうからな。しっかりエロ押ししていけ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:24:01

    >>76

    ユウカの体重くらいははっきりさせてほしいよねほんと

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:24:53

    ストーリーがめちゃくちゃ神でそこがウケたからブルアカは流行ったとファンからは聞いてるからアニメには少し期待してる

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:24:55

    >>81

    いや流石に100キロを真に受けてる先生はいないでしょ…いないよね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:25:04

    >>81

    100キロって公式で言われてるだろいい加減にしろ!

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:25:18

    >>81

    100キロだろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:25:29

    まあシロコのスポドリ直飲みと匂い嗅ぎはストーリーに必須ではないからカットされるかもね
    飢えた先生に飲み物渡したら場面転換でアビドスまでおんぶしてやってくるくらいになってるかもしれん

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:25:30

    >>80

    ブルアカってストーリーが良いから最初死にそうだったけど尻上がりに持ち直したって聞いたんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:25:46

    >>82

    ストーリーが面白いのは否定しないけど

    最大に盛り上がるのはアニメ化以降なんですよ…だからアプリで確かめてみない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:25:55

    >>82

    うーん、確かにストーリー神な部分はあるんだけど

    今回そこ触んないのよね、それは三期四期ならないと見れないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:26:26

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:26:45

    >>80

    ストーリーは普通に良いやん

    変な擁護扱いはおかしいやろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:27:07

    >>86

    イオリへの足舐めも配慮される可能性が

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:27:15

    ストーリーをゲーム通りに忠実に再現したら評価高いと思う
    謎のオリキャラオリジナルストーリーやってアニオリキャラをゲームに逆輸入(限定キャラ超高性能)とかやったらコンテンツごと死ぬ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:27:22

    そこまで持ち上げるほど良くは…ない
    エデンぐらい?
    最終章は勢いで押し切った感がある

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:27:42

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:27:48

    でも新規さんなら黒服のデザインは好きになると思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:28:12

    スポドリはシロコが飲ませた後に気づいて若干照れるみたいなギャグに落とし込めば多分大丈夫じゃないかな
    足舐めはとりあえず未遂で止めるかがっつり行くかじゃないと、中途半端は一番ダメ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:28:28

    >>93

    むしろメインシナリオやるほうがゲームのアニメ化は上手くあたらないケースが多いとは思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:28:30

    >>50

    その手の風評被害ってだいたい中身見てないエアプが言ってる事だし

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:28:51

    >>79

    便利屋先生が解像度高いし

    アビドス編ってことはまだ目が死んでないだろうから

    目が死ぬ前のあのデザインでお出ししてほしい

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:28:53

    正直ブルアカが初動こけた理由はバグが多くてあんまり遊べなかったのとストーリーの更新が遅いって理由だからな
    エデン条約編辺りから話題がじわじわ上がってきてエデン条約四章で爆発、最終章でがっつり固定ファン獲得って流れなのでストーリーがいいってのは正当な評価だぞ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:28:58

    >>14

    特濃イライラで草

    いや新規一応多少増えたから複雑な気持ちか

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:29:39

    >>96

    新規じゃなくてもCVが気になるわ黒服

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:29:52

    最終編の盛り上がりはソシャゲ特有の一体感によるお祭りバフは絶対ある
    まあそうでなくても面白かったんだけどね

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:29:53

    最終章ってもうゲームの方はストーリー終わったの?

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:30:21

    ストーリーはいいけど、ソシャゲの中のストーリーがいい組に並ぶってかんじで傑出してるかはよくわからん。
    というか最近メインシナリオの出来いいゲームおおいよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:30:37

    >>103

    いつも生放送を盛り上げてくれるおじさん達の誰かだったらいいなあ

    でもあの人らあえてモブやりたいって言いそうでもある

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:30:44

    >>105

    いや、続いてるよ

    最終章の意味は……ゲームやって確かめよう!!

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:31:01

    >>105

    いや「最終」章、あれ編だっけ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:31:09

    >>102

    今度はそう言う事にしたいんですね

    分かります

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:31:31

    >>105

    いわゆる第一部完的な意味の最終編って思ってくれたら

    ストーリー自体はまだ続いてる

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:32:16

    >>109

    最終"編"が正しい 表記でもそうなってるしね

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:32:19

    >>101

    その間にあったのにスルーされるパヴァーヌ2章に悲しい過去

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:32:33

    ギャグに加えホシノの抱えているものと先生の活躍が映えるのがアビドス
    ギャグに加えスポコンでレイドボスを倒すのがパヴァーヌ
    ギャグ路線から始まったつもりがどんどん重くなってキャラの個性も生えてやめられなくなるのがエデン、ここがストーリー一番よくね
    終始重いけどみんなで力を合わせてごり押した結果、とんでもない情報が開示されて押し切られるのが最終章、どちらかというと設定内容や開示のタイミングよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:33:20

    人は増えるだろうけど2周年の時より爆発的に人増えないとは思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:33:27

    ガチで先生の扱い次第だと思う
    正直どう扱っても文句出る未来しか見えんが

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:33:43

    >>113

    パヴァーヌ2章は相手が大人じゃなくて生徒だからか先生がね…

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:33:51

    >>103

    森川智之あたりと予想

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:34:27

    ここで速水奨だったらちょっと笑う自信がある

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:34:47

    >>114

    4thPVのクオリティなかったら最終編絶対あそこまで盛り上がってないよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:34:48
  • 122二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:35:01

    >>116

    首から下だけ映ってセリフはゲームの選択肢風とかだったらちょっと気に入ってしまう

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:35:28

    逆に先生は誰よ
    間違っても杉田とか言うなよ、てかそうするなら逆に行くところまで行けよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:35:53

    >>122

    俺はアイマスみたいにガッツリ出して個性も出してほしいんじゃ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:35:55

    >>82

    言い方悪いけど流石にハードル上げ過ぎや

    普通に美少女系アニメを楽しむぐらいで見るんや

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:36:18

    >>118

    某カードゲームアニメでもラスボス努めたことある石川英郎さんみたいな重低音ボイスで一つ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:36:54

    こういう時は渋いおっさんとかにしとけばええんよ主人公は
    オタクは渋いおっさん好きだからな

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:37:39

    むしろオタク以外みんの?コレ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:38:04

    >>127

    渋いおっさんがアニメで表現されなくてもゲーム中じゃセクハラしてるんだなって言われるのか…

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:38:05

    ちなみに大陸版のブルアカでは黒服にボイス付いてるんよね
    中国語しか喋れないセイアは有名だけどこっちはそこまで有名じゃないのが悲しいね

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:38:06

    >>118

    >>121

    ?????"モエは可愛いですね"

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:38:43

    主人公は扱い間違えるとFGOみたいになりかねないからなあ…
    プレイヤーキャラとして見るのとアニメで俯瞰するのはまた違うんよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:38:49

    >>130

    明日もしかしたら声が付くかもしれないし…

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:38:53

    >>129

    先生はコンテンツによって見た目とかいろいろ違うことが確定しているのでセーフ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:39:20

    >>123

    サプライズで先生ギリギリまで隠すのかねぇ

    1番不安要素でもあるし

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:39:38

    >>129

    おめーゲーム部先生見て同じこと言えんのか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:39:39

    >>134

    ゲーム部先生のギャグ極振りで先生の表現は自由なんだってなったよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:39:43

    >>123

    杉田先生とイオリのやりとりはちょっと別の意味で見てみたいと思ってしまった

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:40:06

    主人公って先生なの?
    なんかネットでよくイラスト見る濃い青色のツインテールの女かと思ってた

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:40:15

    こちらが、サオリの弾丸を腹筋で弾き返しそうな先生です
    これが居るんだからハードルなんて低いもんよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:41:12

    >>139

    ユウカかな?あっちは太ももの算術士だ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:41:18

    >>139

    その子は生徒

    別段ブルアカの章ヒロインとかではないけど色々すごい人気なんだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:41:54

    >>139

    ツインテール…?誰だ…?

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:41:58

    先生を崇めるのが基本線だから先生異常嫌悪者がデマ流してるんだわ
    ストーリーはアベレージ高いで

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:42:00

    >>139

    そいつはASMRの王

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:42:03

    上手く行ってるのはプリコネとかウマ娘みたいにアプリとは別軸みたいな内容のやつで、アプリに忠実なのは良くて泣かず飛ばずみたいな状況だけどこっちはどうなるかなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:42:11

    >>139

    ゲーム視点は先生だけど、どちらかというと主体は生徒の側なので脚本次第

    ちなみに自転車に乗った銀髪の狼娘がメインヒロイン

    青髪サイドアップは最近まで先生のパートナーみたいな面してたけどエルフ耳の娘にとってかわられた敗北者だよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:42:22

    >>139

    一瞬誰だろと悩んでしまった…ユウカもそういえばツインテールだったか

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:42:34

    >>113>>117

    パ2のアニメ化とかどうあがいても先生に批判飛ぶからな

    先生にも無理があるってことを伝えたいならそこが深くなる描写を加えた方がいい

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:42:47

    >>147

    シロコのレス

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:42:52

    先生はなるべく端の方にいてもらって生徒メインで写しとけば大丈夫じゃね
    ここぞというとこだけ活躍する感じで
    アークナイツみたいなのがバランス良いかな

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:43:08

    >>146

    アークナイツはストーリー忠実でよかっただろ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:43:12

    ユウカのはツインテールじゃなくてツーサイドアップというらしい

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:43:56

    >>139

    主人公です

    こういうの→>>147に注意してね

    あくまで視点の先生が主役であり視点であり解決役

    生徒を救う大人の格好良さとそれに惚れる生徒たちの世界

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:43:56

    アークナイツみたいに作って終わればよし
    尺的にカットもせんやろ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:43:59

    >>146

    既存ファンから評判は良いアクナイは説明放棄してるから新規が話全くわかんねぇ!てなってたしね

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:44:19

    パヴァーヌだったらワンチャン先生無しでもいいよね
    モモイが全部引っ張ってくれる
    先生は前作主人公枠でなんかあった時に相談に乗っとけばよし

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:44:23

    >>151

    アークナイツの指揮する時みたいにシッテムの箱起動からの指示シーン入れればいい感じになりそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:44:38

    >>151

    そう考えるとドクターのビジュアル便利すぎるな。厚着で体の線隠して、声も中性的なので男女分からないのは上手すぎる

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:44:55

    >>157

    こういう先生異常嫌悪の荒らしがわくのが難点だよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:45:04

    ラーメン店爆破は上手くヘイトコントロールせんと荒らされそう

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:45:11

    >>156

    一応説明はされてるんだよなあ…

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:45:21

    やはり先生も顔と身体をでかめの装備で隠さねば

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:45:54

    >>161

    あそこ今でも言われるからねえ

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:46:01

    >>91

    「普通に良い」だからな

    ソシャゲの時代や流行を変えるほどのものじゃないんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:46:12

    >>161

    まぁアレに関しては初見で見た時はかなりヘイトあったけど後々になってハルカ深堀されてなるほどってなったから難しいね…

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:46:17

    >>163

    プレ先はアニメ化を見越してあの格好をしていた…?

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:46:43

    アニメで新規は増えないぞ
    増える場合は大抵新アプリと同時の時くらいや
    後メインストーリーをアニメ化するのは100%失敗する

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:46:46

    >>162

    原作触れてても説明長いから覚えランねぇぜ!

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:46:53

    現状でもかなり人いるし一回ブーストかかった後やから新規来たとしてもそこまで増えた実感はでないんじゃない?

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:47:09

    >>161

    いうて全額賠償してるんだよな……柴大将の対応が聖人なのはそれはそう

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:47:18

    >>166

    アニメでその辺りは100やらないから無駄にヘイト貯めるだけだぞ

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:47:26

    >>157

    先生がその場にいなかったら普通に仲間を取り戻す無邪気な戦いで終われるんだよね

    その場にいちゃったからおそらく本来問われるべきでなかった題目が生まれてる

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:47:56

    >>172

    流石にアニメでは何かしら入れるでしょ

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:47:59

    >>76

    この作品にそこらへん求めるよりエロ可愛い子見てニコニコしてた方が平和や

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:48:33

    なんかものすごい下ネタ連呼するキャラいるらしいから楽しみ
    ピー音で処理するのかな

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:02

    ネタ抜きに戦闘要員にもなれずに後ろから子供を戦わせる存在が先生って呼ばれるのアニメだとだいぶえげつない絵面になるな

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:19

    >>168

    上でアークナイツはメインターゲットにはウケ良かったって語ってるやろがい

    新規は用語や世界観分からなかっただけで見に来るであろう原作ファンからは評価よかったんだから100コケるは言い過ぎ

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:20

    >>174

    逆に変なストーリー入れないでほしいわ

    そういうのやると大体コケるんだ

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:26

    >>177

    失礼な

    しっかり責任を取るぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:30

    >>173

    先生いないとそもそもアリスがね

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:30

    >>174

    ハッキリ言うけどそんな尺は無い

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:50

    >>177

    肉体では戦わないけど指揮に関しては本編でも触れられてるので

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:54

    >>180

    責任取ってたとしても絵面がね…

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:49:56

    >>177

    ごすずんスタイルで行こう

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:50:08

    黒服の声優・・・・春花らんで

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:50:15

    >>160

    誤解させてごめんね、別に嫌悪はしてないよ

    生徒の自主性に任せるってのはそれはそれで先生のあるべき姿でしょ

    てか本編でも他と比べて明らかに先生の出番少なかったじゃん

    そこを捻じ曲げて無理してまで正面に出す必要はないんじゃないかな、あくまでもパヴァーヌの話だけど

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:50:15

    ワンクール話題になれば上等だろ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:50:29

    先生は責任感が強いしいつでも責任を負おうとするからね
    きっちりハーレムの主軸に立てるよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:50:30

    >>182

    尺って何話やるか発表されてたっけ?

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:50:47

    >>190

    1クールだろ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:50:49

    >>176

    その子出るの3章なのでアニメ化範囲外だと思う

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:00

    >>177

    このへんを上手く見せないとFGOみたいに叩かれるだろうな

    脚本家の腕の見せどころだね

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:04

    >>184

    それの責任もおうよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:22

    >>177

    先生(一般名詞)というよりブルアカの先生って先生(固有名詞)と化してるからな

    真面目に先生や大人として見るとどうなのって部分は多いと思う

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:25

    >>186

    ユウカ黒服説を新規に与えて混乱させるんじゃあないよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:29

    その他カテだと当然やってる人間多いから絶賛はすると思う

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:35

    >>187

    だからそこらへんは評価低いんやね

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:47

    >>197

    これはあるだろうな

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:51:50

    なんというかこれに尽きるのにアレなこと言う奴ばっかだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています