虫っぽい宇宙人キャラ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:05:12

    「虫」っぽいなら昆虫っぽくてもそれ以外の虫でも構わない


    スレ主が紹介するミューズィックのマズアータはエンマコオロギとギターとヘビメタロッカーがモチーフのトッケリク星人。あの空想科学読本から「キン肉マンのステカセキングやポケモンのランターンより強い」とされた強者だ!

    名前の由来はSFコメディ映画『マーズ・アタック!』だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:06:27

    写真左側のクカラッチ星人とセミ女(チルソニア遊星人)は昆虫っぽいぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:08:41

    カミキリムシのBNAを備えた奥ゆかしい忍者戦士、その名もゴーマ・ローザリア

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:12:54

    変わり種のパワードダークの名前の由来は『ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀』。カミキリムシとクルミ割りがモチーフであり、モチーフ通りに特殊な種「パワーシード」を食して様々な能力を発揮する

    ちなみにパワーシードは故郷であるホグンロ星系に繁殖する植物だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:18:06

    涼宮ハルヒシリーズでは宇宙から来た情報生命体がある人物の恐怖心を読み取って巨大カマドウマに!
    しかしコイツには知性はあるのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:18:50

    >>5

    昆虫って見た目がそのままアレンジをしなくても宇宙生物っぽく見えるよね……

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:22:25

    ド級編隊エグゼロスのキセイ蟲は昆虫型のエイリアン集団。地球人の性欲の源「H(エ)ネルギー」を奪い取って侵略を目論んでいるんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:25:09

    スティンガーはサソリ座系の惑星の生き残りで、サソリの様な尾を持つ毒使い

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:26:20

    >>8

    兄のスコルピオも本来はチキュウ人に近い姿をしていたのだけれど………

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:29:25

    >>7

    雌個体ばかりの種族でセクシーな奴も多いね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:12:11

    外宇宙からの侵略者・バーミン星人は花咲か爺さんに化けて子ども達の人気を獲得し、バーミン星人原産の強烈な睡眠作用を持つ花の匂いを嗅がせて眠らせていく
    その目的は地球の子ども達を永遠に目覚める事のない眠りにつかせてから、起きたままの大人達を皆殺しにして地球を奪い取る事だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:16:10

    ズィンディ昆虫族
    見た目や生態は大きく異なるが遺伝子的には近縁な5つ(最初は6つだったが鳥族は滅びた)の種族からなるズィンディの一種族

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:15:25

    バッタモチーフとして知られる仮面ライダー1号&2号と、宇宙人である可能性が極めて高いショッカー首領
    電子頭脳に自らの意識を移して生き延びていたショッカー首領は仮面ライダーを模した巨大ロボ「ライダーロボ」となって究極の歴史改変ビームを撃つ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:51:59

    >>11

    自分、はなさかじいさんに化けたエイリアンをこいつ以外知らない

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:45:10

    ウルトラマンZのセレブロ
    本体はかなり虫っぽい

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:46:52

    ウルトラマンのバルタン星人
    セミみたいな外見とよく言われる

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:16:38

    顔が虫っぽいスラン星人

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:56:53

    >>3

    ニンジャスレイヤーに出て来そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています