「あなたがゲーム、アニメ等で費やした○千時間でこの資格が取れます」←これ言う奴なんなの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:57:30

    余計なお世話じゃ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:58:01

    不快な思いをさせる遊びをしてるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:58:09

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:58:12

    机上の空論すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:58:51

    長時間ゲームはできるけど長時間資格勉強なんてやってられるか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:59:08

    多分そいつは趣味がなくて周りからバカにされてきたんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:59:20

    資格取っても仕事は楽にも楽しくもならねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:00:32

    でもその資格可愛くないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:01:12

    ちくわ大明神

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:01:34

    は?舐めんな取れないぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:02:41

    お前が○千時間勉強しても資格取れなかった時間で、ゲーム○本クリア出来るんだが?って返してあげる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:02:42

    必ず資格が取れるとも限らんし、苦しい思いをして資格とっても必ず幸せな未来があるといえないから今楽しんだもんがちなんだ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:03:03

    資格勉強で会話はできないし楽しくない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:03:27

    資格取れたからなんやねん足るを知るやぞ今のご時世にひつようなのは

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:05:13

    そういうことを言う奴には効用の話をしてやれ
    資格を取ってその後いい職に就いて得られる時間と給金から得られる効用は
    今遊んでそこそこの職に就いて得られる効用を上回らないと

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:06:03

    それやったらメンタル狂ってとっくに死んでると思うわ
    今でさえ土日くらいしか気が休まらんのに、貴重な余暇まで
    勉強にあてられるか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:06:49

    勉強じゃストレスは解消できないので

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:08:35

    タバコ代で車買える

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:10:00

    ゲームはその資格を取るより100倍簡単なんだよぉ!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:10:16

    ゲームアニメですら長時間熱中できない人はどうすればいいんですかね

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:11:16

    え!?それだけしか取れないの!?
    うっわ〜……あ、いや馬鹿になんかしてないよ?うん。
    でもそっか〜……その程度しか出来ないんだね。ああ、うんうん。分かってるって。ゲームしかしてない俺よりよっぽど凄いよ。

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:13:51

    でも「あなたがあにまんに費やした○千時間でこの資格が取れます」って言われたら多分ちょっとは考えるだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:14:12

    何千時間もゲームやアニメにつぎ込むようなやつがまともに勉強できるわけねーよハゲ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:14:14

    >>20

    自分のペースで楽しめばいい

    他人と比べて幸か不幸かなんて言い出す状況は大体は問題抱えてるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:16:53

    その資格持ってたらアーテリス救えんのか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:17:35

    食事にかける金と睡眠にあてる時間あればもっと他の事出来るけど、それらは必要なものであり欠かす事は出来ないのと同じ
    趣味にあてる時間というのは大切なのだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:18:27

    余裕ない人生なんて嫌よ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:18:38

    趣味:勉強 趣味:仕事 が最強なんだろうなと思う

    なんかいわゆる「成功者」ってそういう人多いやん

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:19:08

    じゃあ今までを無駄にせずとった資格を役立ててるかって言ったらそれは難しいしな
    とりたいならとればいいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:22:08

    >>28

    好きな事を仕事にするのもそれはそれで大変なところもあると思うよ

    仕事してたら納得出来なくてもやらざるを得ないことってあるじゃん?

    それを好きな事でやらなきゃならんって結構なストレスだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:26:34

    資格の勉強やってみると面白い
    けどスレタイみたいな薦め方する気にはならない

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:26:55

    でもお前俺より年収低いじゃん
    で返せ
    実際低いかどうかは問題じゃない

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:27:36

    確かにスレタイの通りだとは思う…でも資格の勉強って基本的につまらなくて続けられないんだ
    なんかこう楽しくゲームを進めていたらそれが資格の勉強にもなって一石二鳥!みたいなゲームないかな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:29:32

    これ言い始めたらお前の趣味の時間に勉強してたらもっと金稼げてたよってなるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:12:12

    凡人の数千時間の勉強で取れるような資格なんて就職の役には立っても収入は上がらないぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:14:18

    勉強つまんない
    ゲーム面白い

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:16:09

    ようやく学生卒業して勉強から解放されたのに勉強なんてしたくねえ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:17:50

    >>21

    1番痛いよ

    見ただけで心に傷負うわ

    めっちゃ恥ずかしくなる

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:13:27

    >>21

    これコピペなのか?

    むしろコピペであって欲しいくらい痛いんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:29:57

    >>37

    社会人になってからも勉強は必要だぞ

    最低限頭動かしてないと40代とかでもボケ始めるからな?

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:31:20

    >>40

    頭使わない仕事してるのは羨ましいな

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:31:44

    >>39

    ここはあにまん掲示板だぜ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:05:32

    >>40

    マジレスすると40代で認知症になる原因はストレスが結構多い

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:14:48

    でもあにまんに費やした時間は別のところに当てた方が良いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:15:21

    >>21

    すごいや...!

    数年前のTwitterとかでしか見れなさそうなレベルのものを生で見れるなんて...!

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:16:19

    >>42

    嘘だろ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています