- 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:16:48
- 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:17:52
どっちもイヤはイヤだけど
どっちかというと記憶に強く残ってるシーモアの方が嫌 - 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:19:28
マルベーニは哀しき過去と亀ちゃんとのやり取りがあるからまだマシ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:19:58
マルベーニは境遇や僅かな善性とかでなんか憎めない所あって最終的な着地点が嫌いじゃないに落ち着いた
- 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:37:53
マルベーニの死亡シーンのムービーはマジで大好き
最後の言葉が「母さん…」なのがなあ… - 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:44:13
マルベーニもイーラも加害者であり時代の被害者でもあるから9話のやるせなさは半端じゃない
丸紅は盗賊を撲殺してからも暫くは各地に赴いてはその地の人々を助けつつ教えを広めてた好青年だったんだよなぁ… - 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:51:54
マルベーニは最終的に独善極まったけどそれでも世界を滅ぼそうとはしてないしシーモアと並べるのも烏滸がましいわな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:52:39
マルベーニ:いないと世界が滅んだ
シーモア:いたせいで世界が滅びかけた
比べるまでもないな - 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:36:47
実を言うと世界樹の倒壊で世界が滅ぶのはマルベーニがアルスを世界樹付近に集めてたせいだからマルベーニのせいで世界滅びかけてます
- 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:37:56
シーモアは本編の行動がストレートにキモすぎる…
- 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:40:08
マルベーニは少なくともキモくはないからな ファン・レ…カスミも能力目当てだし
- 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:43:30
- 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:44:14
ファンは公人としては明らかにカスミよりも成長してるのが凄く複雑な気分になる……
- 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:23:11
シーモアのヤバいところは思想と手段のヤバさは悲しい過去としても行動のキモさは特に理由のない素のキモさなところ