本編のブロリーも麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:01:48

    悟空達をその残虐さと圧倒的な強さでボコボコにして何をやっても歯が立たなくて本気で惚れちゃいそうかも 
    ラストの決着…あなたはクソだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:05:11

    ウム…よくMADだけみたいなことを言う蛆虫もいるがそもそもMADが作られる前から人気のあるキャラなんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:06:43

    どうしてベジータのパワーだけで急に強くなったの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:09:27

    >>2

    すみません

    MADだけと愚弄されてるのは映画の内容なんです

    キャラ自体はずっと評価されてるんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:10:25

    >>4

    待てよ、ブロリーのキャラもMADが好かれてるだけとか抜かす奴はいるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:10:25

    もしかしてネタを頭から消したらめちゃくちゃ怖いやつなんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:11:53

    >>4

    ブロリー映画……猿展開と聞いています

    ヒャハハハこのシーンMADで見たことあるでェという見方が1番楽しめると

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:15:15

    >>6

    ああ、圧倒的な強さに加えてクレバーさと陰湿さも持ち合わせた強敵を超えた強敵だぜ

    敢えて言うなら悟空達が一方的にボコられてる時間が長すぎて一周してギャグっぽく見えてしまったのが欠点スね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:16:28

    決着が元気玉パンチってネタじゃないんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:20:12

    あれだけ強くて何やってもダメージらしいダメージを受けてなかったブロリーが死にかけた連中から集めたパワーの一撃でやられるのはハッキリ言ってメチャクチャつまらない

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:21:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:21:45

    うむ…映画の内容ならブロリー2作目の方が面白いんだぁ
    バイオブロリーあなたはクソだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:22:48

    >>5

    怒らないでくださいね

    Mad人気だけでゲームやイベントであんなに優遇されるわけないじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:25:02

    >>12

    待てよ

    パニックホラー要素は意外と真に迫ってて見所はあったりするんだぜ

    まっ 魅力的だったブロリーをあんなドロドロの化け物にしたのとバランスは取れてないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:25:21

    どうして動画じゃないのに声が聞こえてくるの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:28:47

    嘘か真か ブロリーは気が無限に高まっていくため長い目で見ればドラゴンボール最強のキャラとして間違いないというブロリストもいる

    今思えばブロリーの台詞から出た根拠の無い話だけど当時は妄想と捗って楽しかったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:29:50

    >>16

    って誠作の人がアニメ含めて最強つってなかったスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:30:44

    >>16

    小山が言ってたらしいけど大体超版ブロリーみたいな感じなんスかね 

    まっなんにしろ本編では格上はいなくて成長の機会とかろくになかったんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:39:01

    ブロリーすげえ…超ブロリーが超サイヤ人どころかブルーの悟空ベジータや超ゴジータとやり合っても「まあブロリーだから」で納得される理由になってるし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:42:18

    旧ブロリー…聞いたことがあります 脳筋な見た目とは裏腹に陰湿で狡猾で粘着質な超イヤな人だと…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:44:20

    >>20

    すべての元凶はカカロットだッ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:46:02

    >>21

    誰だブロリーって

    オラは知らねえぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:47:20

    >>21

    (カカロットのコメント)

    誰なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:48:22

    でも俺バイオブロリーの映画結構好きなんだよね
    珍しいメンバーの活躍が見れるのも楽しいでしょ
    ブロリーである必要性? ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:50:36

    正直圧倒的な強さと本編に沿った伝説の超サイヤ人という設定が人気なだけでブロリーそのものが人気あると言われると違うんじゃねえかとなってんだ
    というか映画のブロリーに人気どうこうつくようなキャラ付けそのものがないんじゃねえかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:52:02

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:52:49

    >>24

    スーパーヒーローのセルマックスと戦うメンツがバイオブロリーオマージュを感じて嬉しかったのん…

    スーパーヒーローの悟天とトランクスの活躍? ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:56:12

    >>25

    すみません、是非はともかくとしてキャラ性の人気無かったら新ブロリーに解釈違い起こす奴なんか出てこないんです

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 06:30:08

    ガキッの頃はこんなのドラゴンボールじゃねえと思ってたっスね…マジでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています