- 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 06:52:36
- 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 06:59:45
- 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:02:31
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:03:46
信長がやべーやつで光秀が比較的常識人
信長は暴君だが偉大な君主で光秀がやべーやつ
どっちのパターンもある気がするわ - 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:06:23
- 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:07:10
- 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:13:56
- 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:14:06
- 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:15:50
- 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:21:32
- 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:28:36
それもう作者が本能寺の変が起きようがないってギブアップ宣言してなかった?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:26:56
- 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:36:03
核武装ガンジー概念かよ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:40:47
- 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:45:24
漫画じゃないけど戦国無双でも毎回手を変え品を変え本能寺やってるな
その後の展開も毎回違う - 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:47:17
- 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:55:59
光秀を縛っておけばいいのでは?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:31:42
- 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:28:35
信長凄いから裏切るって感じではないかな
裏切り理由はループによって変わるから一概に言えないけど
現行ループでは
ループの起点以降の信長に対する忠義と、それ以前の苛烈な信長に対する疑心の間で揺れてる時に
「信長を倒した後、天下人に一番高くなるのは自分」って野心が心の奥底で芽生えてしまって
それに気づいた信長がその野心が消せないことは自身が一番分かってるから裏切らせないことを諦めて全部まとめてぶつけてこいって発破をかけた
のが(まだ裏切ってないけど)裏切る理由になってる
- 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:54:41
- 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:50:04
- 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:53:09
- 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:56:14
- 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:59:34
- 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:03:31
- 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:07:47
ケンも信長のために動いてるのを知ってう!しそな明智様好き
- 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:18:38
- 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:05:20
- 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:12:26
- 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:57:18
信長が濃すぎて十分濃い側なのに影が薄い信秀
- 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:09:00
- 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:11:58
配下全員で謀反スイッチを囲んで「押すなよ、押すなよ」してた説すらある
99%失敗するか破滅するのはわかっていてもチャンスが来たら押さずにいられない戦国人気質だろうし - 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:13:15
- 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:20:08
- 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:34:46
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:25:42
- 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:35:04
信長の一生がエンタメとして完成されてるのが悪い
- 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:38:19
- 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:39:53
- 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:40:30
- 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:46:55
信長という綺羅星の添え物感がね。どっちも凄いんだが特に前半生が信長ありきというか
- 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:17:53
- 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:45:21
結末悩んでての休載なんだろうけど納得できなくても作品の連載はしてほしい。
- 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:53:34
- 45二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 06:52:13
信長の忍びは捻りもなくスタンダードに本能寺の変に進んでるね
信長が死ぬのは確実だから千鳥はどうなるかってところが作者さんの腕の見せ所かな - 46二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:02:06
書くだけなら道筋があるから楽なんだろうけど、エンタメとして道筋と結果が分かってるものを面白く見せるっていうのは相当難しいんじゃないかと思う
漫画なんて先が読めないからハラハラワクワクするもんだし
- 47二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:21:54
性根が生真面目だと大変そうだね
- 48二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:27:50
- 49二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:38:08
- 50二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:04:36
女房衆は信長が逃げよと命じたと記録に残ってるはず
明智は女は殺さないから、と
また今は明智は本能寺には行かず本隊は鳥羽に控えていたというのが定説
本能寺で信長を襲ったのは斎藤利三親子の軍勢
明智が本能寺に行ったのは信忠も討った全てが終わった後じゃないかな
- 51二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:36:03
終わった理由が全然違うしそもそも打ち切りでもない
作者はいわゆる銀魂みたいな方向で行きたかったけど
編集はシリアスな成り上がり物を求めてて折り合いが付かなかったから自分から降りたのが終わった理由
コミックスはしっかり売れてたってさ
ついでに『MISTERジパング』は打ち切りじゃないと繰り返し言っておく。打ち切りは『カナタ』だけ!! ・・ある意味『ネクサス』もだけど、それはまあ本家の事情なんで。漫画の方は最後ページ増やしてもらったし。 — 椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第1巻1/18ごろ発売 (Takashi_Shiina) 2013年07月28日