- 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:58:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:00:07
二箇所だけどもう片方の方の試験も今年合格者でたんだろうか?
そっちも含めてどんな人と貰った魔法と得意魔法は気になる - 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:01:01
これ見るたびに一級45人の地味な多さと、五級以上600人の地味な少なさにビビる
魔法使い貴重すぎるだろ。多分無資格魔法使いもそこそこいるんだろうけど - 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:01:39
フリーレンの大陸の規模と人口密度がわからんが大陸規模で2000人って公認魔法使い少なくない?
闇魔法使いがほとんどというか大陸魔法協会ってなんやねん!な国家も結構ありそう - 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:02:58
三年に一度で一人も合格者が出ない年もあるって事は今回試験みたいに大量に合格者が出た年もあったんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:03:07
- 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:04:07
ただ積極的に魔族と戦ってて一級も無敵ではないから次に話題になったとき減ってるかもしれないな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:06:47
またマハトの時みたいに大魔族絡みで大睦魔法協会が絡むかもね
- 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:08:14
- 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:09:07
- 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:10:09
レヴォルテにやられたゲナウの元同僚も一級だろうし割と死ぬときは死んでる
- 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:12:46
完全な無根拠だけど立ち上げ時点で一級0人じゃなくて、初期メンバーで各級にそれなりの人数いたんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:13:54
大陸魔法協会は魔法使いを育ててるんじゃなくて認定してるだけだからな
魔法が使えるからといって魔法協会に所属する必要は特にない - 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:15:05
「定員が何人」とか「一度に何人とる」とか「全体の何割を選抜」とかの基準で選抜してる訳じゃなくて適性のある人は全員受け入れているから、魔法使い全体のレベルが高くて北部高原任務に送り出せるくらいの人材も(希少とはいえ)結構いるってことなのかもしれない
ただその中でもフリーレンといい勝負できるくらいのはごく一部だと思う - 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:15:46
単純に考えたら発足以降の1級試験回数は16×2の32回位?
最初期に2箇所開催する規模の団体だったかはわからないけど - 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:16:07
一級適性なくても一級のサポート適性が爆高という例もあるしな
- 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:17:33
- 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:20:15
聖都とオイサースト
受験者はどっちのほうが多いのだろう?
聖都のほうが多そうな気もする - 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:21:43
- 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:22:34
一級魔法使いの権限がわからんがその一つに北部危険地域への出入りがあるから北部にあるオイサーストも多そう
- 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:36:01
聖都の試験がオイサーストと同時期かは分からんが
開催二箇所となるとゼンゼさんの年齢推定計算に新説ができるな - 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:39:38
しまったやっぱ同時期開催じゃないと3年に一度じゃなくなるわ
…もしかして聖都側は全滅なんか - 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:42:13
今のところ現役で死んだっぽい一級魔法使いは黄金郷に突入したやつとゲナウの相棒かな?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:45:17
- 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:46:20
そもそもこの大陸全体の人類人口ってどのくらいいるの?
- 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:52:36
資格無しの魔法使いを罰するような法も無いし闇魔法使いの結構な数がいそう
- 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:07:52
- 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:15:33
逆に魔法協会に所属するメリットって何だろ?社会的な信用以外で
- 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:16:18
なんとなくだけど北側諸国に位置するオイサーストの方が受験者のレベルは高いんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:18:56
確かに1級の特権は魅力的かもしれないけど危険な魔族討伐を任される可能性も考えると2級止めしてる魔法使いもそこそこいそう
- 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:20:10
- 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:21:13
北部に用がなければ別に一級取らなくていいし、作中よくある民間魔法とかは村の土着の魔法使いとかが使ってるんだろうけど、その手のタイプはいちいち資格なんて取らないだろうし
- 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:23:38
ユーベルに殺された奴も
- 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:28:40
魔族討伐に関しては依頼はされるけど受ける義務はないと思ってる
フェルン以外の1級は大半がゼーリエの弟子兼任だから、師匠がコレやってこいって言ったらそらやらないと行けない立場だろうが - 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:29:28
>逆に魔法協会に所属するメリットって何だろ?社会的な信用以外で
依頼とか雇用条件に◯級以上とかあったりするのかもしれないけど、
これも社会的信用だとするとあんまりない?
ありがちなのだと会合とか研究会とか広報誌とか?
通行に要求されるということはそこそこ行政側にも食い込めてるわけで
なにがしかの優遇措置が取られているという可能性もあるかもしれない。
- 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:33:40
実際、黄金郷調査の先遣隊には一級もいたはずだけど全滅したしな
- 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:42:21
3年に一度の試験、合格者が出ない年もある、今回の試験は豊作…というのを併せて考えると、
戦闘で死んだり寿命で死んだりするだろう連中もいるなかでその数は結構多いよな
オイサースト以外の会場の方が参加者が多くて通常は合格者もそっちの方が多い、
とかすればそんなもんかもしれんけど
- 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:48:07
あるいは愛する人を助けるため、神代の回復魔法などを求めようとする