こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:54:29

    結局俺のこと好きになるんか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:55:03

    お前の事は好きにならんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:55:30

    お前のことは一緒好きになれねぇだろうな。何せキラキラと正反対だ。まぁ頭はピカピカかもしれんが。

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:55:38

    お前のこと誰が好きになるねん

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:55:39

    好きになれる努力をしろよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:56:10

    妄想も大概にしろよハゲ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:56:25

    誰もお前を愛さない

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:57:16

    知らねぇよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:57:39
  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:58:06

    俺のこと好きにならないウマ娘はいらんわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:58:50

    アプリトレーナーの事は好きになるがお前ではないよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:00:42

    >>11

    アプリトレーナー=俺

    顔も姿も基本見えないんだからあれはウマ娘世界の俺なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:01:36

    お前ら言い過ぎだろ…ハゲにも人権はあるんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:01:47

       △  ¥ ▲

      ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん

      (        )      

     /│  肉  │\         がしゃーん

    <  \____/  >

        ┃   ┃

        =   =

    3ゲットロボだよ

    自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:02:08

    >>14

    普通にすごくて草

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:02:47

    >>12

    何だァ…テメェ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:03:19

    >>15

    これは昔からある有名なAAなんだ…コピペしただけなんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:03:28

    アプリトレーナー=自分のもう一つの仮面

    ほぼ自分なんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:03:39

    >>17

    そうなの?教えてくれてあんがと

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:05:32

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:07:40

    シャニPとかもだけど今の主流って=自分よりも登場人物の1人として自分とは別の存在として見てると思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:09:03

    >>21

    ほんそれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:09:58

    トレーナー=トレーナー
    俺=神の視点でトレウマを楽しむ気ぶり

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:10:44

    抱けーっ抱けーっ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:10:58

    >>15

    よく見ろ全然3ゲットできてないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:11:03

    抱いたら事案だからもう数年マテ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:11:04

    俺はヴィブロスのトレーナーみたいに有能じゃないから赤の他人や

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:14:17

    でもヴィヴロスは俺の名前読んでくれたし

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:15:40

    >>12

    アプリトレーナーを自分と同一視出来る人間とか逆に羨ましい。現実逃避が上手すぎて逆に憧れる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:15:57

    >>28

    でもお前ヴィブロスの名前間違えてんじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:16:21

    >>28

    名前間違えてて芝

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:16:37

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:17:44

    >>14

    おせぇよポンコツロボ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:18:07

    アプリトレーナーは自己投影するためのキャラなのかもしれんがキャラが立ちすぎてて自己投影できんわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:19:43

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:20:58

    >>10

    草加ァ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:21:14

    >>35

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:21:29

    >>32

    うせやろ!?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:22:49

    >>32

    アプリトレーナーみたいな超人どもに自己投影出来るほど俺は出来た人間じゃねえんだわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:23:49

    >>39

    あの世界線の俺達は超人だからそんなことは無い

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:26:23

    >>35

    俺は普通に見たいが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:27:43

    担当は自分の名前を読んでくれて自分の意思でウマ娘達に伝えたい事を言う…もうこれ俺だろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:30:32

    >>1

    逆に考えてみるんだ

    誰かに好かれるお前なんてお前じゃないと

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:32:00

    >>43

    天才か…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:18:56

    よく考えたら俺要らないな定期

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:24:23

    >>43

    鬼じゃないかな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:25:22

    >>43

    突き放してて笑っちゃうぜ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:59:38

    またこの話で喧嘩してるのか……

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:29:32

    喧嘩というには一方的な気がするけどねぇ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:42:27

    別にトレーナー=ウマ娘世界の俺って考えの人がいても構わんだろそこは個人の楽しみ方なんだから煽ったり否定するのがおかしい

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:46:16

    >>43

    辛辣ゥ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:47:35

    >>43

    ヤバすぎて草

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:49:19

    でも好かれる自分を想像出来ないのはちょっと分かる

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:55:36

    スレ主も袋叩きにされるようなこと言ってないよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:59:00

    何だかんだでほんのり自己投影してるような奴ばっかりの癖によく言うよ……
    悪いことしてるわけじゃないんだから胸張っとけばいいのに

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:20:36

    提督とか昔のPとか主人公=自分の文化を引きずってるオタクいっぱいいるだろうにいつから擬態するようになっちゃったんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:22:37

    >>23

    俺もこの視点だわ

    🍺「もう付き合っちゃえよ」といつも思っている

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:27:13

    いやヴィブロスは俺の事が好きだよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:28:55

    >>55

    こう言う言い草してくるやつがいるからだろ

    そもそも胸張るようなもんでもねえし

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:29:59

    >>54

    それ言うとわざわざスレ立てて確認することでもなくね?

    特に自己投影して=俺で楽しんでるなら外野の意見なんていらないし

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:30:40

    わかったよ
    取り憑いてちょっとだけいやらしい空気にすればいいんだな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:31:40

    スレ主も突っ込まれること前提にスレを立てたとは思うんだがここまでガッツリ全否定されるのは楽しみ方の一つを拒絶してるようで気分悪いな

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:32:01

    ボロカスで草

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:34:42

    >>21

    こういうマジョリティで封殺してくるの結構やってる事最悪なんだけどどうせ自覚無いんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:40:01

    でも自己投影云々は別としてゲームの主人公のこと「俺」って言っちゃう
    アプリトレも俺だしカービィも俺だしダンテも俺だし2Bも俺

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:40:41

    >>58

    このレスが主流の時代があったという事実

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:42:47

    >>62

    スレ立てた時点で否定されることも念頭に置いておくべきだったねこれ

    レス消ししたってよかったのに

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:43:56

    どんだけ否定されようがアプリトレーナーは俺だ俺なんだ 
    俺じゃ無いトレーナーは別媒体で楽しめるからアプリトレーナーは俺って事で振り切って楽しむんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:44:38

    主人公の名前と性別自分で決められて選択肢を選ぶことができてトレーニング内容決められてトレーナーのビジュアルが一切出てこないゲームとかかなりの割合で自己投影する事前提に作られてると思うんだが……

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:45:23

    >>68

    そもそも色々な意見があって当然なんだから胸を張れ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:45:42

    >>40

    わかるぜ俺

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:46:05

    自己投影否定派いきなり旗色悪くなってて草

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:48:13

    ウマ娘公式は自己投影を推奨してるでしょ
    必死になってトレーナーはお前じゃねえとかやってる方がおかしい

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:48:40

    ちらほらガチで自己投影嫌悪している奴いるじゃん

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:48:53

    >>39

    自己投影できないアピールきたきた

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:49:29

    >>69

    名前付いた男も出てこないしターゲットははっきりしてるよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:49:59

    トレウマやウマウマで気ぶり自己投影で俺ウマも楽しめる俺
    一番お得な楽しみ方してる自信あるわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:50:40

    ぶっちゃけどっちでもええわ、お互いに棲み分けしてくれれば
    まあこのスレで言うことじゃないんだろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:51:10

    まっそれぞれの楽しみ方があるって事
    皆んな違って皆んな良い!

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:51:31

    あにまんは女が多いから自己投影否定派が多いだけで世間的に見ればメジャーだと思うぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:52:29

    自己投影とトレウマCp派は普通に共存できるというか兼任してるやつも多いからなんとも……

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:52:51

    >>80

    女はむしろ夢女(自己投影)派多いだろ

    よく夢女スレ立ってるし

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:53:22

    なんていうかね、俺はトレーナーじゃないけど、トレーナーはその世界の俺なんだよ
    わかるかな、わっかんねえだろうなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:54:07

    >>83

    わかるよ。このスレ見てるとわかんねえ奴は多いけどな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:54:27

    スレ主的には多分否定待ちだろうしそんなキレなくていいんじゃね?
    自己投影しないのが多数派ってのは疑問だけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:54:36

    結局自己投影派もできない派を否定しにいってて草
    やっぱウマウマが安心ですね…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:54:45

    昔流行った夢小説みたいなもんやぞ
    トレーナー名を自分由来のものにして自己投影するもよし、架空のキャラにして神視点で楽しむもよし、版権キャラ名入れてニヤニヤするのもよし
    好きに楽しむといい

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:54:53

    楽しみ方なんて人それぞれだろうにそれを否定されて豆鉄砲食らった顔してる

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:55:04

    トレーナーのように俺はなれないんだけどトレーナーは俺の代わりに最適解を選んでくれる俺なんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:56:49

    公式が推奨してる楽しみ方はおそらく自己投影なんだから否定する方がおかしい

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:56:54

    >>87

    昔を出されてもわかんねえよおっさん…

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:58:26

    アプリがソシャゲの中でもびっくりするほど自己投影向きなのは事実

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:59:15

    俺のこと好きじゃないウマ娘などいるのか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:00:02

    いや俺も密かにうっすら俺と思ってるけど
    なんかスレ俺みたいに堂々と言われるとムカつくな

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:00:33

    >>60

    スレ立てるなって言ってくるの横暴すぎて笑う

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:01:23

    >>94

    そういう時はヴィブロスは俺の事が好きだぞってレスするんだぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:02:06

    トレーナーに自己投影するプレイを尊重する気持ちと実際に自己投影してる姿を見てお前のじゃねえからと思う気持ちは両立するんだ
    俺も自己投影プレイするから気持ちはわかる

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:02:27

    俺は俺の数だけいるんだ
    俺の押しつけは良くないぜ、俺

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:02:34

    ヴィブロスは俺の隣で寝てるよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:02:48

    でも俺はヴィブロスのこと好きだよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:03:33

    結局このスレにいるやつ解釈押し付けあってて芝枯れる

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:03:43

    俺はちゃんとヴィブロスドバイに連れて行ったぞ。カッコイイし有能すぎんか俺……?

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:04:09

    ここまで自己投影が徹底否定されて主人公に自己投影できないアピールが激しくなったのってなろう叩きがソシャゲ主人公も弱者の自己投影って太郎呼びして叩きはじめてからよな
    まんまと踊らされててなんだかなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:04:44

    単純に個人の好みだろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:06:22

    なんかこんな会話スナックバス江で見た気がする

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:06:22

    まあ自己投影できないんじゃなくて自己投影しないでCPとして推してる人もいるんだろうが楽しみ方は自由だからな。
    自己投影できないのもまた自由。
    自己投影するのもまた自由。
    互いにあんまり強く否定しすぎないようにな‼

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:06:53

    バカやろうプロレススレで議論とかどうでもいいだろほらヴィブロスちゃん飲め飲め!

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:07:55

    >>107

    ヴィブロスに飲ませるのはアカンでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:08:37

    >>103

    じゃあトレ太郎って言っとくか自己投影派のことは

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:08:52

    >>107

    吸いヴィブロス!?

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:09:51

    俺だけど正直言って同担拒否です

    顔も知らねえ誰かが>>1みたいなこと言っているとムカつきます

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:09:56

    >>105

    全員森田に見えてきた

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:10:17

    >>108

    バカ野郎お前バレなきゃ犯罪じゃ無いって言葉があるんだいいだろホラおめぇもホラ飲め飲め

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:11:20

    >>110

    絶対良い匂いする(確信)

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:11:21

    >>109

    元々名前付いてない奴に太郎つけるの本末転倒じゃないかな……

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:11:24

    >>21

    いるのはいるだろうけど主流は絶対ありえない

    てか口でそう言ってても実態はそうじゃないのが多い

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:13:47

    >>116

    事実あっちも非Pドルってほとんどの場合にNTRかBSSのニュアンスが含まれてるからな。あれだけ白スーツだとか言っといて何だかんだで自己投影対象だと思うわ。

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:14:42
  • 119二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:15:40

    お前じゃなくて、俺なんだよ
    俺だけど俺じゃないんだよ
    つまり俺なんだよ

    この辺の違いを理解できない限り、延々に溝は埋まらない

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:16:14

    そもそもゲーム内のどのキャラもこっちに向かって話しかけてくれるのに話しかけられてるのが俺だと思わないってあるの?自己投影でしか遊んで来なかったから他の感覚がわからんわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:16:19

    >>119

    ペルソナみたいなこと言い出さないでほしいが気持ちはわかる

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:19:54

    >>120

    自己投影してない派俺の個人的意見はただ「眺めているだけ」

    当人になった感じはしない


    あくまで個人的意見でね

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:21:48

    >>120

    個人的には主人公男の1対1の恋愛漫画見てるみたいな感じかなあ

    あとはデジたんが言いそうな壁になりたいとか空気になりたいとかそういうやつ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:23:23

    この辺は真面目に考えると「俺」という言葉の定義を明確にしなければならない

    哲学において、自我、自己、私は別物であり、同一性も持つとされるぐらいには別物なんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:23:31

    自己投影云々より相手をこいつ呼ばわりする奴が好いてもらえると思ってるところが頭弱いというか

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:25:14

    >>122

    >>123

    あくまでシナリオ読んでる読者って感じか

    それだとシナリオ上の目標レースとかどういう気持ちで挑んでる?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:27:32

    自己投影とトレウマCPはグラデーションというか個人の中で共存できる概念だと思う。トレウマVSウマウマみたいなどうしようもない壁みたいなのはいまいち感じないわ

  • 12812224/01/21(日) 16:27:53

    >>126

    まず挑んでるって感じしない

    それこそ126が言ったみたいに読んでる

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:28:46

    >>128

    自己投影派だが言ってることはよくわかる

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:29:51

    なんか普通に分かり合える気がしてきたな

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:30:03

    >>126

    挑むも何もそもそも"自分じゃない"と思ってるので何も感じないかなぁ

    アニメとか見ててこれから一緒に頑張るぞ!なんて思わんでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:30:08

    >>124

    こんなところでヴィトゲンシュタイン持ち出すなよ……


    このアホ論争がさも高尚なもののように感じるだろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:30:59

    >>127

    個人の中で共存できても嫌な人はいるよやっぱ

    ストーリーのヒシミラクルとトレーナーは好きだけどやたらめったら好き好んでプール入れようとする俺くんのトレーナーは嫌いだし


    これを一緒くたにされるの勘弁してほしいぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:32:02

    >>128

    >>131

    なるほどなあ、そもそも俺を信じてくれたお前の為にレース勝たせてやるぞみたいに思ってプレイしてないのか

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:32:09

    自己投影しやすいようにビジュアルもないんだろうから好きにしたら良いんでない?
    運営も自己投影反対なら立ち絵くらい用意するでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:32:54

    >>133

    それは自己投影の話というより二次創作がでかい顔してる的な別の問題じゃないか?

    ドーベルの同人誌ネタとかカレンのお話ネタとかファル子の恋愛弱者ネタ系のあれ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:33:16

    自己投影できないとかじゃなくて
    トレーナーもウマ娘と同じように登場人物として見てるから自己投影って発想まで至らないだけな感じ

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:33:25

    >>135

    立ち絵があれば自己投影がないという甘えた考えはやめろ

    その理解では自己投影派の考えは理解できないぞ

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:34:23

    >>135

    ゲームどころか立ち絵も名前も設定も何もかも付いてるラノベの主人公にだって自己投影できるんだぞ

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:34:44

    >>135

    個人的にトレウマ好きとしてはなんなら用意してほしいまであるけどそこはしゃーない

    二次創作絵師が顔付きトレーナー描いてくれるのはんほ〜ってなるな

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:34:59

    >>135

    普通に漫画でも自己投影するぞ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:35:46

    自分の理想を追い求めるつもりがあるのならみんな二次創作をしよう!
    結構本気でおすすめだぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:36:57

    主観のありどころの定義の問題を「自己投影」という定義すら曖昧な形で一言で言い表して、万人が理解できるはずがない

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:40:44

    立ち絵がないとキャラとして見れないとまでは言わないけどどこまで行っても「プレイヤーキャラ」なんだよなって感じはある
    一人の独立したキャラクターとしては認識しづらい
    あくまで俺の感覚だけど

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:50:15

    >>144

    正しくキャラクターなんだよ

    登場人物と性格、人格の語源がギリシア語の特徴(kharakter:刻まれた刻印)であるように、それをそれとして捉えた時、キャラとして定義される

    これをプレイヤーキャラとして当てはめた時、俺と定義できるかという話

    ここで主観が一度絡んだ時、それをどう認識するか、どう定義するかの話なんだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています