意外と面白い娘なんだね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:12:58

    見た目に惹かれて引換券で入手したけれど、ちょっと斜め上な娘で驚いた
    ま、可愛いから良いか

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:13:41

    シナリオで判明するけどトレーナーとも双方向でかなり矢印ぶっとい子だからギャップがあるぞ。

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:13:42

    わりと見た目どおり面白い娘なきがするが

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:14:50

    眼帯姿なのにおもしれー女じゃないと思ってたってことはガチ隻眼だと思ってたってこと?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:14:59

    こう見えてトレーナー大好きっ子だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:15:18

    おら!そのままライブシアターも堪能しろ!すごくいいぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:15:56

    歌唱力すごいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:16:02
  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:16:28

    >>6

    3rdアニバで雑草のボーカル追加して欲しいウマ娘第1位だ。

  • 10124/01/21(日) 12:17:02

    >>3

    平時はクールなタイプかなと思っていたもので…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:18:56

    トレーナーは自分の世界観を受け入れてくれたし無茶にも付き合ってくれた上に自己責任と割りきった怪我の責任を1人でひっ被ってトレ人生を捨てようとまでしてくれたしな。
    それに対してギムレットもギムレットで一度決めた引退を翻して現役を続行したしその事への批判のマスコミの集中砲火に耐えて改めてトレーナー人生を賭けてくれたしお互いに信頼とか色々な感情をノーガードで顔面に叩き付けあってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:20:19

    よくわからない台詞を標準語に脳内変換すると大変愛しくなるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:21:54

    今日のクリスエスのバースデイトークも良かったぞ
    アニメ一期でルドルフたちがやってた執事喫茶思い出したわ

  • 14124/01/21(日) 12:26:13

    >>12

    どうもです

    アクセルかと思ったらハーケン寄りか


    >>2

    >>11

    とりあえずそのあたりはURAやれば読めますかね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:28:46

    あのスレ主か

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:32:45

    >>14

    初見ならURAでOK

    (むしろそれ以外のシナリオは独自システムが加わったりするのである程度慣れてからの方がいい)

  • 17124/01/21(日) 13:25:09

    >>15

    はい、とりあえず始めてみました


    >>16

    ありがとうございます

    やってみます


    あとこのゲーム、育成可能なウマ娘を集めるよりサポートカードをまず揃えた方がいいんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:29:43

    >>13

    言葉やテンションがおかしいだけで真っ当に優しいんだよな

    故に───MUZU MUZU

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:34:45

    >>14

    もしこの間ギムレットを見てウマを始めようかとスレ立ててた人なら育成ストーリーを読んだり育成の練習はURAでオッケー

    他だと間に独自シナリオが挟まってノイズになったりするしその章ごとの強めNPCが立ち塞がるから慣れたりある程度サポカが揃うまでお勧め無い。とりあえずなるべく始めたばかりなら練習でミークを踏みすぎると最後のURA決勝でミークが覚醒していつもより強くなるので注意

  • 20124/01/21(日) 13:47:45

    >>19

    ありがとうございます

    ミーク?は覚えておきます

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:48:59

    >>15

    ♢あのスレとは…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:51:18

    >>17

    サポートカードが重要なのは主に対人戦向けに強い個体を育てる時なのでシナリオを読むだけなら持ってるSR、SSRのレベルを上げれば多分なんとかなるとは思う

    あとは実際やってみて何かあったらまたここに相談しに来るといい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:54:06

    まあ正直何が分からないか分からない段階だろうから取り敢えずプレイしてみるといい

  • 24124/01/21(日) 14:04:21

    >>22

    >>23

    ありがとうございます

    習うより慣れろなゲームスタイルのようなので、やってみます

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:12:30
  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:13:40

    >>20

    ミークってのはハッピーミークという史実にはいないオリジナルウマ娘で、URAシナリオに出てくるライバル

    選んだ練習によってはこの子とのじゃんけん対決が発生して勝つといろいろとボーナスがもらえる

    ただ勝ちすぎるとこの子のレベルも上がっていって、最後の最後のレースで出てくるハッピーミークのステータスが強くなるので、育成に慣れてないうちは負けてしまうことがある


    育成始める前に、ホーム画面→「ストーリー」→「ウマ娘ストーリー」からタニノギムレットのストーリーを読むことをお勧めする

    これの1~4話はトレーナーと出会った時の前日譚で、本人の育成シナリオはこの続きから始まる

    何回か育成して親密度が上がると育成シナリオの後日談になる残りの5~7話も解放されるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:16:05

    >>24

    まあ、一つだけ言うと、得意率というものが結構大事だという事だけ伝えておく

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:17:16

    >>20

    立ち位置としては主人公と同期の桐生院が受け持つNPCで自分が育成するキャラのライバルポジのキャラのハッピーミークの愛称。ミークのアイコンがついてる練習を踏むと練習後に勝負と題して三択が出る。負けてもペナルティは無いけど勝つとちょっとだけお得。

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:20:36

    月末のストーリーイベントやろう
    石とガチャチケも手に入るし頑張ればSSRサポカ完凸が手に入るし、回想のしおりもゲット出来れば過去のイベントSSRも手に入る(そこそこ使える)、URA楽しむくらいならなんとかなると思う
    あと本当にライブシアター見て欲しい MsVictoriaの力強い歌声を聞いてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:24:28

    まあ、今の期間、限定セールの目覚まし時計は必ず3個全部買う事、できれば最初は靴も
    俺は序盤でそれらをめちゃくちゃ買ったから
    靴が無くて困る!という事がなくなった

  • 31124/01/21(日) 14:35:02

    >>25

    そのスレを立てた者です


    >>26

    >>28

    >>27

    >>30

    色々情報ありがとうございます

    その時計ってショップで売ってますか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:43:11

    始めたての人は個人的には
    ・最初はサクラバクシンオーを育てて育成がどんなもんか触れてみる(スピードあげてればなんとかなる)
    ・ショップでSSRハルウララが交換出来るので確保(ほぼタダで貰えるような状態)
    ・Rサポカ編成を調べて参考にしてみる(今からSSRを揃えるのはお金も時間もかかる)

    ・何人かキャラを揃えたら今度はそのキャラを競馬ゲームでいう親にせっていして次のキャラを育てる(親にしても使えなくなる事は無い)
    ・デイリーレース(1日3回まで)でマニーやSPを稼いでサポカのレベルを上げてサポカを強化

  • 33124/01/21(日) 14:44:48

    ハッピーミークの勝負の3択ってこういうかぁ
    あとウオッカがよく出てきますね

  • 34124/01/21(日) 14:47:22

    >>32

    どうもです

    とりあえずそれぞれ育成して揃えてみます

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:48:52

    >>8

    ギムレット好きなら寧ろうまゆるは見ない方が良いんじゃないか…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:51:12

    時計→目覚まし時計

    シナリオ中の負けたら育成失敗のレースで負けたり『○着以内に入れ』の条件を満たせなかった時に使うか聞かれる。使うとレースをやり直せる。
    限定ショップはデイリーレースやチームレースを遊ぶとウインドウが開くのでそこから行く感じ(開けばウインドウからいかなくてもホームから行ける)

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:59:55

    >>33

    知ってるかもしれないけど、ウオッカは史実におけるギムレットの娘なので、そういう史実で血縁関係にあったり、同期などのレースで一緒に走ってた相手は育成シナリオによく出てくる

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:59:56

    >>13

    対ファインの時もそうだが普段から男性らしく振る舞ってるだけあって相手をお嬢様に見立てて執事っぽい事するの好きなのかもね

  • 39124/01/21(日) 15:17:56

    >>37

    だから見た目の雰囲気も似ているわけで


    スキルポイント入手できる量が少ないから考えて取らないとだな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:18:16

    テイオー→ルドルフ産駒なのでルドルフに懐く
    スカーレット→タキオン産駒なのでタキオンに懐く
    エアグルーヴ→母親が描写的にダイナカールなせいか母を崇拝
    ドゥラメンテ→エアグルーヴの孫だからかエアグルーヴに懐く

    ウオッカ→ギムレット産駒なのでギムレットに懐く、あとナリタブライアンにもブライアンズタイムス(ギムレットとブライアンの父)繋がりの関係か懐く

  • 41124/01/21(日) 15:50:58

    >>40

    そういう繋がりも反映されてるんですね


    エルコンドルパサー速いな…

    あとエアグルーヴってこの娘か…レモ…ン……


    あと足の怪我これ不穏だな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:12:02
  • 43124/01/21(日) 16:25:24

    引退かと思ったらトレーナー側もギムレット側もお互いねの熱量凄いな…良い
    あとシンボリクリスエスもいいライバルですね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:54:32

    知っていたら申し訳ないですが史実では日本ダービーで1位2位を争った関係なんですよ〜(その時はギムレットが勝利した)
    その直後ギムレットが怪我して引退してしまったのでウマ娘におけるギムレットの育成目標及びストーリーはダービー以降はifの展開になります

  • 45124/01/21(日) 17:02:39

    うーん、中々難しいですね

    ギムレットとトレーナーの関係性は良かったですが、打ち切りみたいになってしまったので、最後まできちんとストーリーを読みたい…


    >>44

    そのあたりは全く明るくないので、ありがとうございます

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:13:12

    とりあえず慣れてない段階でかつまだサポカも揃ってない(SSRも無いor少ない)状態で追い込みはキツいから差し育成するといいかも。

    手持ちのサポカをスクショしてくれれば皆もサポカ編成のアドバイスが出来るかも

  • 47124/01/21(日) 17:59:01

    それでは僭越ながら相談を
    サポカはガチャを回していないので初期のままなので、確定ガチャを回そうかと思いますが、どれが良いとかありますか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:01:59

    うん…分からんけど引いた方がいいかもなこれ…正直今から貯めても10000石以上貯まるし
    皆はどう……?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:04:20

    石は今何個でい?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:05:09

    まあ何かしらサポカガチャ引いたほうがいいんでない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:06:50

    2023サポート確定ガチャをおすすめする
    割といいラインナップだったはず…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:07:31

    >>48

    アニバにはという話な!

  • 53124/01/21(日) 18:08:32

    >>49

    無償が4970、有償が1500なので有償でどれか回そうかなと思いまして

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:09:36

    一応結果も見せられるなら見せてな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:14:23

    タルマエ20連と2023確定とかどう?

  • 56124/01/21(日) 18:16:45

    2023年が良さそうなのでとりあえず回してみます

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:17:03

    とりあえずまだお試し期間って感じなら別にチャンミとか目指してるわけじゃ無いだろうから石を貯めてサポカガチャを回せばRサポカは貯まるし凸出来るからそれで評価Sぐらいはいけるやろ

  • 58124/01/21(日) 18:20:40

    ガチャ結果を
    周年が近いそうなので、貯めておいたほうが良いですかね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:21:11

    >>58

    まあ、そういう考えもある

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:21:59

    大当たりだスレ主
    良かった
    もう引かなくて大丈夫

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:22:25

    ラモーヌは中距離マイル相性良いから嬉しいな 当たりだね

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:25:32

    一応、そういった節目に何か強い育成キャラとかサポカが来るとかそういうのは予想されてる。
    あと今の最新の育成シナリオがそろそろ半年たつから新育成シナリオが発表されて新育成シナリオに対応したサポカが来るかもしれないとは言われてる

    個人的にはいちいちそんなの完凸とか金がかかりすぎるからそういうのは借りてる。通常の強いサポカに関しては最近ドゥラメンテとかサウンズが来たから当面は無いんじゃないかと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:26:30

    >>58

    引きエエヤン

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:28:01

    ショップで根性ウララを入手するんだ。
    サポが少ない状態で差しや追い込みの後方脚質を育てるのならウララはかなり役に立つ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:28:15

    マヤちんもパワーだけど初心者なら貴重な汎用金加速だしスキポあるしかなり重宝すると思う

  • 66124/01/21(日) 18:28:31

    相性良いならとりあえず


    >>62

    現状、特に狙いもないので今回は打ち止めにしておきます

    情報ありがとうございます

  • 67124/01/21(日) 18:33:14

    >>64

    >>65

    どうもありがとうございます

    ハルウララはフレンドポイントで交換可能なカードのことでしょうか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:40:03

    サイゲが各ステに関して公式で詳しく発表してないからアレだけど根性があるとスパートしやすくなる(スパートが長くなる?)関係で差しや追い込みは尚更距離が延びるほど必要。
    根性ウララはスキルはくれないけど根性の得意率が高いので根性トレーニングに顔を出す確率が高いので根性を伸ばしやすくなるし連続イベで体力回復という腐らない恩恵をくれるので連続でトレーニングもしやすくなるのでその分でトレーニングして早期に他のサポカの信頼度上げ(サポカの中には信頼度を上げる事で効果が上がるものもある)やステ上昇を助けてくれる。

    ギムレットは中距離多いし脚質も後方だから根性ウララは編成しておいて損は無い

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:41:07

    >>67

    そうそう。ニンジンのぬいぐるみだかクッションを抱いてるイラストのヤツ。

  • 70124/01/21(日) 18:48:00

    ありがとうございます
    ポイントが貯まるのはしばらく先になりそうではありますが、引き換えてみます

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:54:47

    サービス開始時はなんやかんやポイントとか貰えたから割と早く完凸出来たイメージなんだが途中からだとすぐとはいかないのか・・・

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:03:51

    長老「ミークを目覚めさせてはならん!ウマに古くから伝わる伝承じゃ!もしミークが覚醒すれば大変な事になる!」

    覚醒ミーク
    初心者からすれば化け物クラスのステ持ち。
    負けても「覚醒ミークが相手だから多少はね?」とはならず普通に敗退扱いとなる

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:21:37

    >>71

    ミッションの育成で100入手できるが、まあかかるな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:41:53

    もしかしたら余計なお世話かもしれんけど
    ・マニーが必要になってくる場面がとにかく多いのでデイリーレースは(サポートポイントが足りなくて困る時以外は)ムーンライト賞優先でいいと思う。育成完走できたバクシンオーがいれば最低限の小遣い稼ぎはできるはず。
    ・サポートカードはチーム競技場のボーナスにもなるので使わないものも余裕ができたらレベル上げ&上限解放はやっておいた方がいい(可能なら最大まで)
    ・ウオッカが初期メンバーなのに対してギムレットはリリースから1年半後くらいに追加されたキャラなのでウオッカシナリオにギムレットは登場しない。ただそれが気にならないくらいにはウオッカシナリオも爽やかで良い話なのは俺が保証する。

    というのも覚えておくといい……かもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:17:41

    さすがにサポカで今回来たから、アニバーサリーでギムレットの新衣装はないか

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:26:29

    あのスレの人か、ならスキルptはスパロボみたいに周回で引き継げないから注意な
    それはともかく、3周年は何が来るだろうな

  • 77124/01/21(日) 20:34:55

    >>72

    ミークちゃんこんな高くなるの!?

    ポイント貰えるけど、うーん…


    >>74

    どうもです

    とりあえず次はサクラバクシンオーの育成ですね

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:38:29

    >>75

    次はバレンタインじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:48:58

    ハッピーミークはまあ罠よね

    >>72

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:51:05

    >>79

    経験者からしたら「やわやわなURAに少し歯応えが出来たな」くらいだったけど初心者には辛すぎるよなこの仕様

  • 81124/01/21(日) 21:45:54

    バクシンガーとトレーナー、何だか若干噛み合っていない気がするけど大丈夫なのか、これ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:47:49

    >>81

    銀河烈風隊かな


    まあその子適正外の長距離走りたがるのをトレーナーがなんとかして短距離走らせるシナリオだから……

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:51:29

    まあ、史実では中距離走りたがらせていたとかなんとかだったはず

  • 84124/01/21(日) 21:57:37

    >>82

    あ、J9になってました…すみません

    サポカ入れ換えたからステータスが上がりやすい?


    >>83

    それも史実に絡んだものなんですね

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:06:21

    ウマはいわゆる雪だるま式に能力が上がるので初手はお出掛けで育成ウマ娘のコンディションを上げると良い。

    ・コンディションを上げて絶好調にする※1
    ・練習失敗時は『無茶をしないなら』を選ぶ(上と下のどっちを選んでも『練習下手』になるが下を選ぶとワンチャンで『練習上手』になる)※2

    ※1
    練習で得られるステが上がる
    ※2
    練習下手はトレーニング効果が下がるバットステータスで保健室を選んで解消しなければならない。練習上手は逆にトレーニング効果が上がる。

  • 86124/01/21(日) 22:21:21

    >>85

    どうもありがとう

    お出かけってそういうものなんですね

  • 87124/01/21(日) 22:24:24

    ちなみに短距離はスタミナはそれほどあげなくていいんですか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:47:14

    >>77

    誤解の無いように言うと育成シナリオを進めるほど相手が強くなる代わりにこちらもステを上げやすくなるけど覚醒ミークは割と最近実装されたんである程度サポカが揃った人が戦う仕様のステータス


    >>84

    バクシンオーは血統的に中距離をいける筈なのに本人が前にいきたがる気性過ぎて結果として"中距離をいけるスタミナを短距離で全燃しちゃう"みたいな事を言われていた。

    ただ"考えなしの全力バ.カ"では終わらずにその結果として短距離最強クラスの実力を発揮しその実力は「ちょっとは競馬を覚えた」と言われる競技生活の晩年には序盤は抑えて終盤に全力を傾けるようになった結果として更にタイムが縮み最強クラスどころか誰もが認める短距離最強となり引退レースでは"前年の自分のレコード記録を越えたビコーペガサスを更に早いレコード記録で返り討ち"という「なろう系でも今どきやんねーよ」で叩き潰した。ビコーは泣いていい。

    その実力は毎年更に血統(遺伝)的に上回る素質馬が生まれるはずの競走馬の世界で日本国内においてはオーパーツ扱いされ1994年に引退したにも関わらず実力に加えて実績でも上回った2008年生のロードカナロア(短距離最強)が覚醒するまで最強競争馬論争では「短距離に限定するならサクラバクシンオー」で満場一致し、それ以外を挙げると笑い者になるレベル。

    当時の血統・調教技術・レース場の整備状態等を加味するとカナロアファンが居る場ですら「とりあえず一位と二位はバクシンオーかカナロアとして三位の話をしようぜ」に特に異論がわかない。

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:48:16

    >>87

    意識して上げなくても大丈夫なレベル

    安心してスピードに注力していい

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:58:53

    >>87

    サポカが揃ってるなら(感覚として)そう。

    とりあえずサービス開始当初はステータスの上限は1200までだった事もあり「走る距離の2割の数値以上あれば良い」といわれてたのでURAを勝ち抜くだけなら300あれば良い。回復スキルがあれば更に安心(レース終盤に前傾姿勢から状態が上がって速度が落ちるならスタミナトレーニングでスタミナを補完)

  • 91124/01/21(日) 23:04:44

    とりあえず最後まで行けたので
    コンディションが絶好調と友情トレーニングが発動するとステータスが上がりやすいですね

    あとやっぱり疑われたんだあと思いつつも、ラストが良いですね

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:06:33

    >>86

    レースでも影響あるから絶好調維持は大事

    上でも言われてる「サイゲが公表しない」の関係で確定してないけどチームレース等の同格同士が戦う状況で絶好調と絶不調だと人気(評価)に差があるので高いに越したことはないんだ

  • 93124/01/21(日) 23:07:45

    あれ、画像が

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:11:01

    ちなみに楽曲のメイクデビューとウマぴょいは全キャラが対応してるので楽曲でギムレットを配置するとギムレットの声で歌ってくれる

  • 95124/01/21(日) 23:14:22

    >>89

    >>90

    >>92

    どうも情報ありがとうございます

    スピードとスタミナ、パワーは何となく、根性上でありましたが、この賢さって何に影響しますか?


    >>88

    へぇー、すごい馬だったんですね

    …そのビコーペガサス星矢がちょっと可哀想ですが

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:19:16

    やる気の効果に関しては育成中に右上のやる気アイコンをタップすると詳細がわかるよ
    こんな感じで補正がかかる

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:20:52

    賢さは色々影響する
    例えばスキルの使用と次の使用までの間隔。250を越えた辺りからスキルを使用し始めて350辺りで幾つか使用し始めて試しにやってる間なら考えて覚えさせたスキルがそれなりに使われてレースに有利に働いてる感を実感出来る
    後ろ脚質だと見てると前が団子なのに突っ込んで飲まれるのを外回りして回避してる感が出てくる。

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:21:31

    地味に不調とか調子が悪くならないと聞けないセリフがあったりする
    運悪く不調になった時に聞いておくべし

  • 99124/01/21(日) 23:28:39

    >>94

    早速聴いてきましたが、声優さん歌がうまいですね


    >>96

    >>97

    >>98

    どうもです

    賢さも上げておかないとですね、これが

    ボイスは次回以降聴いてみます

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:35:13

    賢さは少しだけ体力を回復するんで育成終盤だと上げたいステにアイコンが無い時に「無為にトレすなら」で選んで賢さと速度を上げるついでに体力回復(失敗率低下)でも役に立つんじゃよ


    ウマ娘やってる人が結構見てるpixivの人の作品でのバクシンオー紹介漫画(ソースの記載あり)

    #サクラバクシンオー(ウマ娘) 【ウマ娘】ウマ娘漫画まとめ41【漫画7枚】 - 坂崎ふれでぃ■サバゲ漫画発売中のマンガ - pixivツイッターに投稿した漫画まとめ【第二弾新刊販売中!再販予定あり】冬コミ新刊フルカラー174Pのまとめ本で委託頒布中。ご興味あり方は是非。https://www.melonbooks.co.jp/detwww.pixiv.net
  • 101二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:38:54

    >>95

    階段ずっと昇ってそうなペガサスがいる…

    そういや何かのイベであのポーズしてたな

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:40:09

    >>95

    そのレースを落とした(一着になれなかった)結果としてビコーペガサスはG-1レース0勝なんじゃ(G-1を1勝でも出来れば名馬扱いして貰える筈が伝説的な名馬とぶつかったばかりに実績としては0勝扱い)

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:49:02

    >>99

    Ms,Victoriaやドラマチックジャーニーもいいぞ

  • 104124/01/21(日) 23:49:40

    >>100

    >>102

    >>101

    どうもです

    確かに少量回復するので調整にいいですね


    ビコーペガサスの名前は失礼しました

    結果が全てとは言え、厳しいですね…

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:11:13

    サポカはもう少し前ならドゥラメンテピックアップがあったんだがな

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:37:31

    ギムレットは歌も良いよね…

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:58:23

    日本は元々軍馬調教の一環だった上に短距離は世界的に見てもちょっとあれな感じだからなあ
    短距離の国際レースで海外馬をビコーと纏めて叩き潰したバクシオーとそのバクシオーに叩き潰されてその後に限られた短距離G-1を勝てなかったビコーではやっぱり差は開く。
    しかもビコーは隣の放牧地に巨体の馬が居たとはいえ「当歳馬(生まれた年の馬)ですか?」と聞かれるほど華奢だったのも本人に責任が無いとはいえ不利すぎた。

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 04:36:34

    ついでにキャラソンもどうぞ

    デストロイ フォー ダーザイン


  • 109二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:44:04

    ストーリー読むと似た者同士で好きになる
    トレーナーは世間から色々言われてそうだけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:35:34
  • 111二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:10:20

    >>41

    エアグルーヴも可愛いでしょ?

    まあ前スレで言われてたレモン枠なのは何となくわかるけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:57:05

    少年漫画みたいなキャラに興味があるならウオッカとエースいいぞ
    ウオッカ→同期のライバルとバチバチの成り上がり系主人公
    エース→絶対的な才能を持つ天才を目標に食らい付いていく熱血系主人公(実は血統と出自的にギムレットやウオッカと同じタニノの系譜)

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:45:39

    ギムトレが意外と面白いと発言して
    同僚が「意外!?」と困惑するシチュ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:23:49

    >>85

    練習上手と下手はトレ効果じゃなくて失敗率が上下するんじゃないの?

    一応軽く調べてきたけど自分が知らない効果があるだけならごめん

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:45:33

    ライバルのシンボリクリスエスも魅力的なウマ娘なので引けたらぜひ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:03:25

    ギムレッドもクリスエスもソロ曲が凄いカッコいいんだなこれが

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:14:48

    こういうキャラなのに協調性は高いのも良い
    ミラ子シナリオに出て来るギムレット好き

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:29:38

    トレーナー宛の手紙はいつも通り(わかってくれるだろうからだろうが)で
    ウオッカにはわかりやすい文面で手紙書いてるのちょっと好き

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:37:05

    >>25

    スパロボネタで思ったが殿下あたりでロイヤル・ハート・ブレイカーを……相手がいないか


    それはそれとて初期手持ちのウオッカのストーリーは結構好きなんだよね、これが

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:04:32

    合体攻撃する作品じゃないからねえ
    あっても何と戦えと

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:02:15

    マチタンの別衣装が実質合体攻撃ってことで(フクキタルがさらりと巻き込まれてるだけ)

  • 122124/01/22(月) 22:09:20

    ウオッカも育成してみましたが、カワイ…カッコいい娘ですね
    バレンタインやらよく鼻血が出るけれど
    ライバルのダイワスカーレットも良いですね

    スキルもポイントも中々難しいですが、上を目指すなら因子も重要になって来ますね

  • 123124/01/22(月) 22:12:39

    >>119

    シャイン王女かラトゥーニに近いキャラがいるんですか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:22:49

    因子は最初は気にしなくてもいいんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:23:49

    エミュが難しいことだけが難点だけどキャラ立ってるから良い

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:07:16

    >>123

    たぶんファインモーションのことかと

    姿は出ていないがSP隊長いるからやれるか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:19:02

    中距離組は初期サポカだけだとしんどいから仕方ない

    あとウオッカのストーリーはスカーレットが良い味出しててライバルとの因縁があって好きだな

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:28:45

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:35:47

    鼻出血(人間で言うところの鼻血でも無ければ肺からの出血による吐血)という経験があるもんで

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:33:27

    >>129

    ウオッカのはそれが元ネタなのか

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:05:03

    失敗率はスパロボ算なところがある注意な
    なんでここで失敗!?となったことが何度か

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:40:46

    ギムレットのストーリーは1話のトレーナーとの出会いからどんな子なのか描かれてるのがいい
    後々、自分の手紙を理解してバーに来てくれたの内心めっちゃ嬉しそう

  • 133124/01/23(火) 21:22:29

    >>110

    気が付かず申し訳ありません

    まだチームランクが加入ランクまで届いていないもので…


    ちなみにこういうのどこかに加入しておいた方がいいんです?

  • 134124/01/23(火) 21:24:40

    それと今ダイワスカーレットの育成をしていますが、何というか見た目が90年代感ありますね

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:44:27

    >>130

    JC 勝利後と本戦に備えて出たドバイのG-2戦後の二度あった。さすがに二度目の鼻出血という事でそのまま引退になった。その他にもそれらの前から発情が見られるなどウオッカは既に純粋に競技にのみ集中させられる期間は過ぎていた(生物として見れば成熟して次代に命を繋ぐ段階に入っていた)のもある。

    ウマ娘のウオッカがやたら色恋に弱く鼻血を出すのはこれらが元ネタと思われる

  • 136124/01/23(火) 22:01:11

    >>129

    >>135

    へぇー、ウオッカの鼻血のエピソードにもそういった実話もあったんですね

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:45:14

    スカーレットにウオッカあと1人足りませんね
    アストンマーチャンは⭐︎3なのでいつ会えるかわからけれどその時は彼女の事もどうぞ

  • 138124/01/24(水) 00:16:03

    >>137

    アストンマーチャンですか、覚えておきます

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:19:12

    まだ引換券が買えるはず…
    分の悪い賭けをしても良いけれど

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:54:27

    アストンマーチャンと加えた三人わりとセットで最近?出るよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 02:49:52

    意外…と?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています