やばっ最高傑作だよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:50:55

    …たぶん

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:51:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:53:02

    俺と同じ意見だな…
    ジブリ作品はスレ画くらいしかちゃんと観たことがないと言ったら「よりによってそれかよ」と言ってきた自称ジブリ愛者の友人… あなたはクソだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:53:17

    よしそれじゃあ王子を助けてくれた人間を王子の妃にしてあげよう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:53:29

    何…?
    作家を目指した女の子がとある猫の男爵について新しく書き下ろしたファンタジー小説…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:53:35

    全段階のケモナー製造映画やん地上波放送しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:54:24

    誰・・・?スレ画がイケメンな事と景色以外印象に残ってない映画・・・?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:54:53

    おーっゼリーがお気に召したみたいやんよしっこいつを器に入れてゼリーを上から注ごう
    この殺意は……!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:55:09

    >>5

    ウム…耳をすませばの主人公が書いたストーリーとはあまり知られてないんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:55:14

    >>3

    「よりによってそれかよ」とは思わないけど「なんで猫の恩返しだけ?」って思ったのは俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:55:34

    やったことは余計なお世話で終わるけどしっかり自分で戦うしなんか王様猫が好きなのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:56:18

    はーっムタさんのお腹をモチモチしたいのォ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:56:26

    内容に深みは無いけど見たあとの爽快感となんか幸せな雰囲気はキレてるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:56:38

    >>6

    ウム…猫の恩返しはギブリーズと同時上映された編制だからほかより尺が短くて新作発表の時にその時間の短さを買われて使われることが多いんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:57:13

    クークククありがたく思いな坂の多い道を自転車でかけて行ってやるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:57:42

    >>13

    とにかく猫の恩返しは教訓や深みや感動を捨ててハッピーハッピーな雰囲気に全振りした安全な作品なんだ

    金ロー放送が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:58:17

    ほう 風になる使いか…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:58:57

    やっぱり「風になる」は名曲だよねパパ

    風になる


  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:00:15

    結局どうしてバロンなのか全然わからない
    それが僕です

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:00:24

    俺さぁこの映画の性で若干TF好きになりかけたんだよね
    まっTSに移せたからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:01:36

    お迎えに参りましたにゃ!のとこ=神
    幸せなんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:02:16

    >>10

    ジブリ作品は観たことないというワシに「非国民め!」と言った挙句そういえばスレ画は観たことあるしあれもジブリ作品っスよね? と訂正したらこう返されたんだよね 酷くない?

    ちなみに他の作品も金ローで観たことあるけどいつも寝落ちしてちゃんと観たことがあるのがスレ画だけだったらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:53:13

    とにかく猫の恩返しはフェチ特殊性癖を詰め込みまくってるのにジブリの中でもトップクラスに爽やかな危険な作品なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:10:08

    >>12

    この大悪人は…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:12:46

    >>6

    まさか全部出すってワケじゃないでしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:17:45

    大変だあっ!ムタさんが…ムタさんがゼリー漬けになって死んだぁっ→涙が出ちゃうよ
    辺りのテンポ感で毎回笑ってしまうのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:18:46

    なんじゃあ…このイケボだらけの動物どもは…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:19:49

    吉田玲子=神
    吉田玲子は繊細な心情描写と整った起承転結を併せ持った最も神に近い脚本家なんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:21:05

    ただの大食漢に見えるムタさんに禍々しい過去…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:22:50

    >>26

    初めてゼリーのくだりを見たときものすごくドキドキしたそれがボクです

    屈強な男が不様に死ぬさまはリョナとは違う興奮があるよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:26:01

    これ見ると無性に無印の豆乳ビスケットが食べたくなるのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:27:27

    >>18

    この曲を聴くたびに鬼龍と一緒にダムを駆け上ってる修行を思い出すんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:39:42

    >>28

    デジモン、猫の恩返し、カレイドスター、けいおん、ガルパン、SHIROBAKO、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、リズと青い鳥を吉田玲子が支える…ハッキリ言って"最強"すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:44:34

    >>33

    おい おジャ魔女どれみ、たまこラブストーリー、若おかみは小学生!も入れてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:42:39

    >>33

    女性が描く女の子ってのはそそられるよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:46:31

    もしかしてバロンは夢ブタァッ製造機なんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:50:43

    >>33

    >>34

    リズと青い鳥だけ見たことないんスけど、他全部名作を超えた名作ってことはやっぱり面白いんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:51:53

    耳をすませばの舞台は東京の聖蹟桜ヶ丘スけど、これもそうなんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:26:08

    人間に戻って伯爵に手を引かれながらカラスの階段を降りるシーン=神

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:27:15

    ありがとブタさん!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:39:26

    >>36

    ククク…

    嘘か真か知らないが20代に初恋キャラを尋ねると男爵が結構挙がるという科学者もいる

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:42:24

    この映画を見ると何故かカレーが食べたくなるんだよね。 頭に前段の"ギブリーズ"がしっかり植え付けられてるんや

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:43:16

    >>8

    でもね俺このシーン見るとゼリーが無性に食いたくなってくるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:16:06

    どうして露口茂を再起用しなかったの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています