Limbus company(プロムン総合) part303

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:01:44

    鍵派も格闘派も結局は暴力!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:02:08
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:02:32

    Season3 ロードマップ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:02:57
  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:08:40

    保守メール

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:08:43

    コンセプトパ重視のギフト盛り前提鏡ダンジョンは初期こそなんだこれって扱いだったがいい傾向だと思うんだよね
    今まで使いにくいって言われがちだったり好きだけどうまく使えない人格もギフトパワーで殴れるようになるからさ
    まあ俺の好きな人格はそういう状態異常持ってないから隙間に捻じ込むんだがなガハハ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:10:09

    合成ギフトは6人中5人が状態異常対応必須だから余った一枠に何入れるかで趣味を出せるのはある

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:10:42

    結局今までは手持ちで1番強い人格を各々のキャラ毎に配置して殴るが最適解だったからな。
    ほぼ全ての人格に需要が出てきたのは凄い嬉しい事だよ。推しの色んな衣装が実用圏内なのマジで助かる。

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:12:10

    あとは火傷と沈潜にもうちと人数増やしてもらうだけだなって感じ
    新規ディエーチの二人は沈潜になるのかねえ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:13:39

    沈潜編成だと梅イサン・奥歯イシュの紙耐久アタッカーをDHロージャ・狐ヒース・💃シンクレア・ツヴァイグレゴールのガン盾で囲う編成になったな 今回のディエーチ組追加で変わりそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:14:44

    沈潜編成考えるときまで部長ウーティスが沈潜人格だって気付かなかった・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:15:06

    破裂パのホンルは次元裂きと沸き立つ腐食のどっちがいい?
    kホンルは次元裂きのパッシブと相性が良いし次元の亀裂も強いんだけど前スレでもあったように破裂パは暴食塗れになるんだよね
    そう考えると沸き立つ腐食は暴食共鳴で効果強化されるし暴食脆弱もつけてくれるから悪くないと思うんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:17:59

    狐ヒースは沈潜で憂鬱嫉妬だから使ってみたいんだけどテキスト読んだだけでもう使いづらいのがわかって塩漬け

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:18:59

    囚人ホンルとGティスとマラカスクレアは沈潜意識して使ってたやつ少ねえんじゃないの?って思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:19:58

    ホンルはともかくイサンが沈潜だと滅多な事では使われないよなぁとは思う。
    新規で梅持ってない場合は別だけどね。星2人格だしまぁで済ますのか劣化では無い差別点があるのか。

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:21:09

    >>12

    次元裂きは破裂的には回数付与で強いし同期化4で無条件で3体攻撃だから単体でみるならこっち

    けどもギフトの恩恵とか回数の価値が減少する鏡ダンジョンにおいて噛みあいから腐食

    鏡ダンジョンでギフト盛りでいくなら腐食のが強いかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:23:26

    梅はS2人格だから今交換できないのもあってDHイサンが沈潜でもまあまあ需要はあるんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:24:11

    コンセプトパの余り1枠に何入れてるか訊きたい
    出血とかなら全員出血持ちで固めるだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:26:10

    おっと狐雨ヒースの話が出たな
    ものすごく雑に言えばアイツはS1でマッチ敗北したりS3で沈潜獲得したり、反撃に変えてマッチ拒否しながら精神力を下げて
    精神-15~-25になったら強化されたS2の泥濘踏みを振り回す打撃アタッカー兼サブタンクだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:26:11

    全員コンセプトに合わせちまうなぁうちは。
    火傷パとかもリウ+魔弾+握らんでやってる。呼吸パやってた時はピークィド組との相性で中指ドンキ突っ込んでた。

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:47

    困ったらぽんル入れてる
    ダメージ出せるし判定もこなせる優等生

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:31:42

    火傷パにはりょミパ良秀を刺してるな
    憤怒・色欲で共鳴できるしマッチの火が火傷パ向きだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:27

    前ここで教わってから沈潜パにツヴァイおじ入れてる
    狐雨資源稼いで殴ってまやかし打ってと何かと便利

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:39

    そういやまだ良秀って火傷人格無いんだな。
    EGOで二種類も火傷持ってる上に片方は初期egoなのに。

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:34:47

    まあ何度か言われてたけど原典が地獄変な時点で主役章で火傷人格を貰うんじゃないかな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:37:48

    魔弾ティスはな…判定で最低値15っていう優等生なのがダンジョンのクソ判定にスーっと効いてな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:38:26

    リウおじのボイス的にリウに良秀はいるっぽいから高いとこの課に所属してるんじゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:46:33

    ツヴァイグレゴールや狐ヒース使ってると思うんだけど、敵の攻撃に対して一番弱いS1をマッチに切れるのって動きやすさがダンチだなって
    ツヴァイはバリア獲得
    狐雨は沈潜獲得=保護獲得
    それぞれマッチ敗北して攻撃を通されるまでのケアをしてるから集中戦闘で味方を庇いやすい

    このゲーム基本弱いスキルであるS1が一つのスキルスロットの半分を埋めてるから

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:37:32

    尚偶に意地を見せマッチに勝つ狐雨S1

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:00:54

    狐ヒースは鏡ハードやソロ攻略みたいな難易度が高いコンテンツだと活躍する人格に感じるわ
    マッチ負け前提のスキル1を回しやすくなるし持て余し気味な耐久力も活かしやすい、相性の良いAEDDも体力が削れやすいから割と使う
    逆に鏡ノーマルみたいな難易度易しめから普通のコンテンツだと力を発揮しにくい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:34:30
  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:36:42

    ドンキちゃんの表情が猫ちゃんに似てるって見てドンキちゃんの可愛さを再確認した
    センク人格も長靴を履いた猫みたいで可愛いよね…
    中指のお口も可愛いし提灯人格も大好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:57:55

    なお本来の性格は

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:07:57

    と言っても狐ヒースは正直ハードだとどのスキル振っても勝てないからego使う=侵食しやすいだからめんどいのよね あと足遅いから一方攻撃になることも多い

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:28:20

    Library久しぶりにやったけど敵味方硬ったいな
    全然混乱しない

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:54:14

    改めておもったけど100円の課金で5回ガチャ回せるのどうかしてんな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:55:25

    俺が唯一引かなかった星3が狐ヒースとコムゲシンクレア

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:57:44

    >>37

    唯一じゃねーじゃねーか!

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:59:12

    マッチが大事なゲームでマッチが弱いけどマッチ放棄すると固くて火力高くて強い

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:03:15

    唯一状態の時、未所持の人格を一つ引く

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:09:32

    >>40

    同じ人格なんて存在しないから唯一発動しっぱなしだぞ

    無限人格編の始まりだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:27:08

    狐ヒース単独での理論上最大火力は
    スキル2 泥濘踏み(同期IV)
    精神-25未満、全裏的中、沈潜消費アリ
    打撃ダメージ増加3(パッシブ)で
    18+18+18+21の75(+破裂6)
    握らんとする者と比較した場合罪悪属性以外だとこっちは連打が効くのが明確な利点か

    サポートパッシブでお互いを強化し合えるから結構相性良いんだよねぇ握シンと狐ヒース
    罪悪属性で使い分けるのが良し

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:35:21

    そう言えば同期Ⅳで割と強化幅大きい組か
    余った破片死体袋に入れるくらいなら狐に入れとくか

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:37:51

    狐ヒース使いこなせるようになりたいけど結構手間かか?のよね 仕方ないことだけどエンジンかかるのが遅いの辛い

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:38:46

    カエルみたいな沈潜使う敵相手だと単騎で古今無双してくれるんだけどね……

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:39:06

    というか狐雨ヒース君同期4にしないとS1のマッチ敗北で沈潜3(使用時1獲得するので実質4)獲得してくれないので同期4はマスト

    なので使ってる側としてもオススメはしにくいんだよねぇ
    どんな攻撃もS1振って負けるだけで40%~50%カットして受けられるのはあまりに魅力…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:40:07

    ハマると強いは普通にやったほうが早いし楽っていうことが多いのが難点

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:47:46

    どこぞのクソ牛やリカルド兄貴みたいな明らか勝たせる気の無いクソデカ威力出してくる相手には滅法強く出れる一方で、マッチ勝利余裕な相手だと一気にバリュー落ちるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:26:27

    4ヒースを呼吸パで使ってる動画あったから見たんだけど、呼吸持ちで唯一の広域S3持ちだから上手く使うと超火力範囲攻撃できるわけか

    今度使ってみようかな

    [림버스] 호수의 거울 익스피리언스 (Mirror of the Lake Experience)


  • 50二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:31:48

    電信柱とムカデegoがあるヒースクリフにW社人格くれないかなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:50:22

    シ協会イシュで鏡潜るの楽しい...
    正直50%以下の体力なることないけどスキル3だけでもおつりがくるぐらい楽しい....

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:08:31

    コムゲ黒雲とW社は人格6人0004つと実装既に多いんだよな
    キムサッガッが来るかどうかで変わりそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:14:15

    正直そういう勝てるマッチがない敵には強いって言われても足が遅いからマッチ取れないパターン、そもそも行動数増えない集中戦闘系ってこともあってうーんって首捻るけどね 
    もっというならマッチ勝てないなら狐ヒースも全スキル勝てないみたいなもんだから侵食でむしろ邪魔になりそうだけど縛りプレイ向きかなって認識

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:21:42

    >>53

    言うほど勝てないか?スキル2は条件揃ってないと負ける(そもそもその場合振らないが)けどスキル3は結構勝てるイメージあるが

    スキル1に関しては最大値6という脅威の低さだから相手の最低値がある程度高けりゃ負けるけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:39:48

    ずっと最大値を振れる可能性があってマッチに勝ちやすいのは減算コインの特権だねぇ
    精神力の状況でマッチ奪うタンクするか一方攻撃でぶん殴るアタッカーするか動きが完全に分かれるのが面白いところ

    ただ強いけどめっちゃ頭使う
    主に沈潜周りと精神力計算
    ヒースクリフの癖に頭を使わせるな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:53:10

    いっけなーい!泪の雨の沈潜消費で狐ヒースの精神-45が確定しちゃった!
    うおおおお何とかなれーっ!(泥濘踏み連打)

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:25:23

    1ターンごとに侵食できるのは狐ヒースだけ!
    ソロ運用で侵食祭りするのも結構強い

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:40:37

    狐雨や盲目みたいな強烈なEGOがヒースにも来れば狐雨ソロが蛙相手以外でも面白い玩具になりそうなんだけどな
    侵蝕電信柱は自前で嫉妬共鳴できるから強化条件は満たせるけど加重値が物足りないのと複数ヒットした時の脆弱付与が割と洒落にならないし

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:40:51

    狐ヒースクリフはカエルソロ適性でこのシーズンは食ってける

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:52:51

    カエルみたいな敵にはマジで噛み合うんだよな狐ヒース
    それ以外の運用が難しすぎる、せめて混乱区間1個消してくれ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:12:11

    そういえば中指ヒースもタンクだと思って積極的に受けさせようとするとかなり手前に混乱区画あって想定崩れるんだよな
    あれは多分早めに混乱区画消して背水しろってことなんだろうが

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:15:54

    握シンはちょっとやりすぎ前提でいい感じに強め程度の減算コイン人格作るとしたらどんな感じがいいんだろうね実際

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:32:47

    精神力に依らないなら自分に麻痺が入るとか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:35:40

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:37:17

    バリアと保護は欲しい DHみたいに受けたいんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:37:29

    今知ったけど、リカルドの声優さんブロリーとかやってる人だったんだね

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:44:23

    OCでいいから自分に麻痺付与するEGOあったら減算キャラ使いやすくなるだろうなあ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:00:43

    精神力最大だと火力クソザコだけど裏を返せばその分大量に攻撃できるから資源をいっぱい稼げるのよな
    鏡ハードの序盤辺りで狐クリフ単騎で潜らせて嫉妬と憂鬱を稼ぎまくっとけば氷の脚撃ち放題やで

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:21:03

    >>58

    空即是色がなかなか良いぞ

    覚醒なら味方の精神力回復しつつ自分の精神力を下げる事が出来て、打撃属性だから自分のパッシブでダメージ増やせる

    空即是色のパッシブでHP増やせるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:22:36

    リンバスの麻痺はコイントスの度に消えちゃうから
    かなり数付けないと多コイン技マッチで全消費していざ攻撃でベヨネチチ…しちゃうかも

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:35:03

    イシュメール構文って海外でも流行ってるのかw

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:17:55

    麻痺付けるとマッチ予想が全部麻痺前提の数値になるの何とかして欲しいわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:34:31

    麻痺1なのに相手の多コインが全部裏出る想定になったり他のコインも裏扱いになるのやっぱあれだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:00:58

    >>72

    それ繋がりで最大値的に絶対勝てないのに減算コインの性質的に最低値0となるからか非常に有利って表示されるのもやめてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:46:04

    しばらくサボってたので頑張って鏡周回してるけど幻想体戦が面倒すぎる
    オートでいい感じにマッチさせてくれ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:03:02

    >>75

    だから1、2ターンで終わらせるんですね

    喰らえ広域!喰らえ広域!喰らえ広域!

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:03:59

    幻想体戦ってハード五層でもオートで行けないか?

    >>75

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:07:41

    普段は集中戦闘マス面倒だけどハード五層だけはマジで有難く思えるわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:08:24

    >>77

    今んとこ行けそうな気がしないけど、開始バフ積んだら行けんの?

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:13:53

    >>79

    1ターン目の敵のスロットが全部生きてる状態だとオートでもわりかしいい感じにやってくれる

    ただし相手の速度が高いと上手くマッチしてくれないしスロットが一つでも死んでると何かおかしなことになる、それに相手が特殊行動取ってくるタイプ(マッチ不可攻撃など)だとオートしてもこれまた上手いことマッチしてくれない

    手動でEGO連打して早めに倒したほうが逆に面倒じゃないね

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:16:28

    敵バフで取っちゃいけない枠を取ってない限り5層まで来たパーティならボス以外の幻想体戦はむしろボーナスステージじゃない?
    敵数が少ないからマッチガバもあんまり無いし

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:18:49

    >>80

    早めの人格で速度バフ積めたらわりかしって感じか、範囲連打が早いのはまぁそう


    >>81

    他の事しながらできないからめんどいのよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:24:54

    >>81

    何ならボス幻想体も危険マスの敵に比べたらある意味ボーナスステージみたいなもんだからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:28:19

    マッチ拒否しながら先に一方攻撃で混乱まで追い込んでボコれる集中戦闘のありがたみ
    通常戦闘で遭遇するT社や中指、ピークォド人魚連合があまりにもキツい

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:06:39

    ピークォド号1等航海士 イサンスキル2「刺して刺して刺す」の コイン再使用効果が、攻撃対象が回避に成功しても発動する現象を修正

    これ面白いな
    回避されても裏ではクリティカル判定出てるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:35:28

    ディエーチイサン性能

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:35:43

    ディエーチホンル性能

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:38:30

    捨てるスキルがランク高いやつなんか

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:40:09

    1コインのスキル1のコイン再利用ってなかなかヤバそうだな
    マッチ威力はあまり上がらんけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:40:56

    イサンは沈潜というよりはイサンとしてのタンクとしての役割が強そう
    サポパもディエーチロージャ強化でKホンル以上の耐久も見えなくはない

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:42:32

    ホンルはタンクじゃなくてアタッカーなのか
    鍵派はアタッカーになるということなのか

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:43:21

    知識を力にするディエーチで捨てるってこれ思い出した

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:50:49

    すみません、300part目にLimbus Companyシリーズについて教えてもらった者ですが、一昨日あたりからプレイし始めました
    まだストーリーは3章ラストあたりで足踏みしてて、戦闘システムもキャラ特性と効果もなんとなくで進めていますが、楽しくプレイしています

    あの時自分の背中を押してくださった先輩方、ありがとうございます
    もしかしたら別スレで感想とか呟いたり、バトル仕様とか分からないことについて質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:52:36

    >>93

    歓迎致します、新人管理人の方。

    それでは良い地獄巡りを!

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:54:03

    (言えない…リリース初期からやって鉄道とか規定ターン以内にクリアしてるけど未だにマッチの事をちゃんと理解してないなんて言えない…)

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:54:16

    これ全スキルスロットから高いもの捨てるとなると知識レベル上がりやすいけどスキル3打ちにくい…?

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:55:03

    イサンはパッシブでどれだけ沈潜盛れるかで変わってきそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:01:19

    星2のタンクって時点で梅と差別化は出来てるけど果たして梅を押しのけてまで使われる性能なのか…

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:07:56

    ホンルはロージャを火力に特化させた感じでイサンが耐久力に特化させた感じか
    あとホンルからぶっ壊れの気配を感じる、s1の強い人格は強い

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:15:13

    ホンルが強くてもまあホンルだからなあの気持ちになる

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:16:08

    ディエーチホンルのスキル一って回数増加を連打できるって解釈であってる?
    ぽんルの追加行動は両方とも効果ついてたけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:26:31

    今回のディエーチは従来の捨てる人格の「スキル1を捨ててスキル2.3を連打する」の逆で「スキル2.3を捨ててスキル1を強化する」っていうのがコンセプトなのかな
    威力が出ないことには分からないけど面白くなりそう
    特にホンルは他のディエーチと一緒に組んだらぶっ壊れになりそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:29:39

    ホンルは雑に回してもおそらく強い上に憤怒憂鬱怠惰の時点で偉いわ
    憤怒と怠惰と憂鬱と傲慢はなんぼあってもええですからね

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:31:46

    あからさまに毎度ホンルが強そうなの見てると他の囚人にその枠分けろやって気分にならなくもない

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:33:52

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:34:22

    ホンルの回避、回避するたびに捨てるのやばいな

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:35:35

    ソロでやったらダメージ量増加2桁普通に行きそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:36:00

    >>105

    >>106

    捨てる効果ってもうスキル捨てたあとも発動するっけ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:37:16

    スキルが残ってる限り捨て続けるんじゃないのか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:42:23

    >>106

    回避成功時じゃないから大丈夫と思われ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:46:48

    DHイサンはタンク人格か 願いの石使って相手にデバフ与えつつ自分はカチカチになるイサンと…

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:49:48

    >>109

    だとしたら行動回数ゴリゴリに増やさない限りそれほどぶっ壊れスキルでもないか

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:53:15

    ホンルは代わりにEGOがパッとしないからまあ
    ボンボンだから素質は高いけど自我は薄いとか設定反映してるとしたら上手いと思うよ

    ファウストは人格もEGOも使いやすさでまとまってるとかね

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:54:12

    沈潜は狐ヒースにマリアッチとタンクやたら増えるな
    まあ狐ヒースの沈潜付与マジでおまけだけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:55:52

    狐雨ヒースは沈潜つけられるスキルがS1だけだから沈潜とも言えないんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:03:31

    まあ鏡なら楽譜使えば全スキル沈潜付与だからなんでもよくなるんだけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:04:15

    チキン店長クソ強いじゃねぇか!
    あんなふざけた見た目しといて何度もリトライする羽目になるとは…

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:08:59

    これで沈潜パが組みやすくなるか?
    いや多分梅イサン使うだろうしホンルを囚人からDHにするくらいなんだろうけど

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:09:48

    チキン店長の振動付与からの爆発の流れは敵ながら天晴れなほどよくできてると思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:12:59

    辛口パパ、普通に強かったな……

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:14:21

    やたらとテンポの良いSEで挽肉になる囚人たち

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:15:03

    効果だけでわかるホンルの強さ

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:17:12

    沈潜はただでさえ強くて梅もいるからアタッカーの追加頻度は控えますよって事け?
    火傷にも殺到くだち!

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:18:28

    †黒炎†があるだろ!

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:53:36

    沈潜→沈潜殺到
    火傷→黒炎
    破裂→次元の亀裂、放出電流
    出血→釘
    振動→なし(振動爆発は含めない)
    呼吸→なし
    充電→放出電流
    呼吸はともかく振動にも特殊効果ほしいな

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:01:03

    これと似たようなやつくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:28:42

    >>106

    使用時だから多分違うと思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:36:50

    回避に付いてる使用時効果は別のスキルに対して再度使用されると効果出たかも知れないけど1つのスキルを回避し続けても発動しないはず(それは回避成功時効果)

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:38:18

    振動は今のところ速めに混乱させても大ダメージに繋がらないところが難点なんだよなあ…振動持ち人格で、混乱させてる相手にめちゃくちゃダメージ与えれる人格がいればなあ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:45:32

    >>125

    蛆虫(出血)とお札(破裂)と充電力場(充電)忘れてた

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:54:56

    振動はもっとダメージに変換する人格をくれ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:56:51

    振動が付与されたキャラはいろんなところが揺れるようにしよう

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:59:51

    混乱区間使い切ったら振動爆破でダメージ与えるって感じにして欲しいわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:01:16

    >>133

    というか目茶苦茶後ろの方でいいから全員混乱区間3つで固定してほしい

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:15:15

    やっと合成ギフトが出現するようになる開始バフ取れそうだわ 普通に考えたら出血からが安牌なんだろうけどめっちゃ火傷取りたい

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:00:41

    周回効率めちゃ気にするでもなければ好きなの取れば良いと思うよ
    と言いつつ火傷の合成で何が強いかは知らない

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:07:17

    楽しいのが大事だから火傷パしたいなら使おうぜ

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:10:30

    >>117

    牛に勝てねぇ……

    審問官やクソアマが可愛く見えるレベルで勝ち目が見えねぇ…もう寝る

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:19:21

    >>138

    チキンからの牛ってことはメインストーリー攻略かな?

    牛に確実にマッチで勝つのは無理なので

    しっかり打撃耐性で受けるのと

    憤怒耐性に気をつけるのも大事だよ


    ツヴァイファウスト

    サイムルソー

    トナカイイシュメール

    セブンウーティス

    ツヴァイグレゴール(まやかしは憤怒脆弱なので装備しない)


    がもし育ってるなら優先して編成しておこう


    そしてフレンドからディエーチロージャにサポートに来てもらって


    有利なマッチだけ取って一方攻撃を食らうことを恐れずこちらも一方攻撃をしていく

    耐性持ちをしっかり育成していればダメージレースに打ち勝てるはず

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:34:01

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:14:20

    >>138

    4章くらいからは全部マッチに勝つんじゃなくてどれは負けて受けてもいいかっていうのを選ぶ戦術が必要になってくるかな

    これをゴリ押しだけでクリアすると5章のヘアクーポンでボッコボコにされるからちょっとずつタンク人格使ってみよう

    牛なら打撃耐性のやつで固めて受けさせればなんとかなるよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:10:05

    気がつけば後1ヶ月程で一周年ってマジか
    頻繁に仕様変わるしまだ3ヶ月くらいの感覚だ
    周年キャンペーン的なのは何やるのかな

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:17:06

    時間が経つのは早いねぇ光陰ワープ列車の如し

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:34:40

    >>143

    ワープ列車は逆だろ!

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:34:41

    ハーフアニバは時期が時期もあってサイレントガチャチケだったけど流石に一周年はなんかやってほしいね

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:41:31

    今からまだ鉄道とキムサッガッがあるという
    イベントギッチギチだぁ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:53:05

    ツヴァイおじ同期してみたけど面白そうだが扱い難しそうだな
    でもピン刺しにはちょうど良いしストーリーで結構働けそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:53:34

    来週くらいに鏡で2月に肉斬骨断で3月に6章?
    アニバでなんか挟む余裕あるかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:54:36

    空に至れりさん、保護10の状態で殴ってもダメージ通ったり通らなかったりする時あるんだけどなんなんだろ 破裂とかのダメージじゃないし 
    保護10はダメージカット100%って訳じゃあないのか?

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:02:21

    最終ダメージ = (威力 × バフ枠 + ダメージ量増加(特殊)) ×耐性枠
    バフ枠 = 1 + バフ・デバフ + パッシブ + ギフト + スキル効果
    保護はバフ枠内のバフデバフで計算されるからその他効果でダメージが入る

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:06:26

    >>149

    一番わかりやすいのだと脆弱が付いてると保護をぶち抜ける

    ギフトでのダメージ量上昇でもダメージ通るからなんか知らんうちに大ダメージくらってたりするんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:08:57

    >>147

    ツヴァイグレゴールは基本的には雑にオートで使ってても問題ないぞ

    意識するんだったらマッチ負けするだろうなってやつには意図的にS1選んでバリア張ったり

    同期4ならS3使った次のターンにS2使うとマッチ+1適用されるからちょっと強いとかそんな感じ

    別にツヴァイファウストと併用して防御レベル更に守ろうとかとか考えなくていい


    あとまやかしか提灯持ってたら解析4にするとこのおじさんが更に捗る

    速度が早いからまやかしは確定麻痺ばらまくのに最適で提灯は解析4で広域化すると回復量が上がる

    んでこの2つ持たせておけば斬撃打撃貫通全部賄える

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:28:15

    勝った!!!!
    49日目突破やったぜ!!!!!

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:30:41

    >>153

    でかした!さぁ何時もの仕事を始めよう

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:54:04

    >>153

    おめでとう!

    通常業務が始まるぜ!

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:56

    >>153

    GG

    何時もの仕事を終えたらノーデスクリアを目指そう!!

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:27:23

    魔弾ウーティスって別に追わなくても良いよね?
    追わなくても良いと言ってくれ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:41:26

    >>157

    (目玉のS3が扱いにくいから普段使いしにくいなんて言われてるけど威力かなり高いしカッコいいから別に何か困るわけじゃない、S2も別に威力低くない、火傷パに入れると火傷強化受けたクソデカ威力と黒炎で十分活躍できる、あと目茶苦茶カッコいいしサポパも強いけど)本人のEGOとの噛み合わせ悪いしウーティスは他の人格も強いの揃ってるから追わなくても大丈夫だよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:43:37

    普通に攻略する分には要らない
    火傷パ組むなら必須級
    ただ全部オートで周回してるとたまに誤射するから精神力貯まるまでは注意が必要
    って感じかなあ

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:46:15

    手に入らなかったのは残念だけど次交換すればいいかなと思ってる
    いなくても鏡鉄道バナーはもらえそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:58:37

    奥歯でs2とs3連打するのが強すぎるから引かなくても特に問題はない
    火力の理論値は高いんだけどスロースターターだから周回コンテンツとの相性が悪いのよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:14:25

    ただ同期ストーリーはウーティスの要素としてかなり重要なとこ言及している気がする

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:15:43

    元観光ロボくんの紐採光を火傷パ+魔弾ウーさんで回るのは楽しいぞ

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:38:24

    準備が必要な人格なんて他にもあるし弱いなんて事はないんだが
    それはそれとして火傷パするでもなければ必須ではないくらいの感覚

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:53:01

    >>139

    >>141

    アドバイスありがとうございます。自分にはオススメされた人格が一人もいないのでどうにかフレンド募集して頑張ってみます

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:11:15

    リリース初期を懐かしんで当時のスレ読んでたら「基本的にバトルが全て殺人で草」ってあって笑った
    その感覚完全に忘れてたわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:18:48

    リンバスが初プロムンだったからチンピラをホイホイ燃料にしてるのを見て
    噂には聞いてたけどすっげ…ってなった

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:26:16

    味方が肉片になるソシャゲは初めてだったからデカい声出たな

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:47:48

    ボンちゃんパパのやってる事って超強化されたバラムルソーS3だよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:08:40

    よく考えたら残虐行為だとそこらの狂人よりもヤバいことしてたな

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:16:20

    敵にも味方にも死体SDあるからな、一部の敵の攻撃には固有の死亡モーションまであるし
    (大罪各種、黒壇女王、終末カレンダー、完全な人間を夢見るクローマー、開花EGOドンベク、薔薇の掲示板)

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:20:07

    緑の黎明君にも特殊死亡モーションあるかなって思ったけど無いっぽい?
    代わりに緑の黎明の方に特殊な死亡モーションあるけれど(破片がバラバラに散る)

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:25:20

    薔薇の掲示板の死亡演出を初めて見たときは悍ましすぎて声出たわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:37:20

    綺麗な花が咲く地中の天国
    [規制済み]になる規制済み
    身体から蟲が飛び出してくる裸の巣
    やたら綺麗な顔で逝かせてくれる死んだ蝶の葬儀

    本になるから全部キラキラエフェクトでなんとかなる図書館はコンシューマー向けだな

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:15:42

    ムルソーにアタッカー人格くれ
    コイン枚数増やせないなら呼吸人格でもいいから

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:32:37

    >>167

    全く同じ感想だったから後で図書館やったら「死亡描写めちゃくちゃマイルドだな…」ってなった。

    まさか最新作が一番グロいとは…

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:48:24

    本回収のためシャオの接待やってるけど毎回ミリス揺らぐなって思う

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:32:54

    ロボトミー 管理では、色んな惨い○に方します。ただし、フィルター通してマイルドです。ストーリーの方では、まぁはい。
    プロムン 戦闘では、○んだら本になるので、○体はないです。ストーリーの方では、まぁはい。
    リンバス 戦闘では、味方も敵も肉塊になります。ストーリーの方では、まぁはい。

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:41:03

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:41:52

    大罪それぞれで死亡差分作ってるのを最初に見つけた時は前々からこれやりたかったんだろうな…って思ったわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:13:48

    ドンベク以外の死亡演出なんて知らなかった…
    大罪で死人なんて一章ダンジョンでも出さねぇよ…

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:35:18

    >>181

    出ないから出すんだよ積極的に

    推しの死亡コレクションを充実させろ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:23:38

    大罪の攻撃や「燃え上がる宇宙」で死ぬと死体SDにならずに原型を留めた死体になるの
    ロボトミの時のMP0で死亡させてくる奴らを思い出すな

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:10:04

    >>175

    今回のディエーチホンルで全員に000人格が3つ行き渡ったから

    肉切骨断イベの000はムルソーになってキムサッガッの骨断よろしく単コイン型で暴れたりしないかなあと淡い期待を抱いている

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:12:35

    ムルソーはSeason人格もういるからなあ

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:15:34

    人格追加のペースを考えると8日に骨断人格 22日に船長イシュが来そう

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:22:35

    その前に鉄道があるので

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:24:21

    ワンチャン鉄道と同時に船長イシュ生えてこねーかなぁ。
    待ちわび過ぎてねじれそうなんだ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:27:45

    >>185

    1つのシーズンでシーズン人格とシーズンイベ人格を両方貰うのはグレゴールとイシュメールで前例があるしそこは問題じゃないと思う

    だからといって肉切イベの000にムルソーが内定する保証もないけど

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:31:31

    >>173

    すごい久しぶりにロボトミぽい死に方したなってなったなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:35:31

    そういやムルソーって呼吸人格ないのか
    死ぬほど呼吸しろムルソー

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:35:57

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:44:57

    良秀も人格少ないけど共通鏡の黒雲が既にあるからな
    恒常の追加で来るんかね

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:54:43
  • 195二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:10:02

    敵がモロに肉片になったり、強攻撃でバラバラになるのかんか最初は引いてたのにすっかり慣れちゃった()

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:11:40

    景気よく飛び散るの見てるとなんか楽しくなっちゃう

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:15:20

    グロはあるがじっとりしてないからそこまで引き摺らないんだよな

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:19:06

    剣・創・芸・極

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:29:30

    壇香梅

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:43:05

    バスでのPALEダメージの実装はまだかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています