たぶん数年したら

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:18:45

    サムレムの外伝的なのが出て正雪先生再評価みたいな流れが来ると予言しておく

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:19:47

    再評価って何だよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:20:24

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:20:28

    現状でもマスターとしての戦闘力はやたら高いし何を評価すればいいんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:20:37

    >>2

    再び評価されるってことじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:21:15

    再評価もクソも力量自体はメチャクチャある人でしょこの人

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:21:16

    >>5

    えぇ…?そこ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:21:57

    サムレム外伝のそこには″ぼっきゅんボン″になった正雪先生の姿が…!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:21:58

    まあ丑御前成敗したら評価は上がると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:22:00

    純粋過ぎるのが美点であり欠点っていう評価は変わらんぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:22:04

    やや見通しが甘いところはあるにしろ基本的に高評価だぞ。召喚したサーヴァントが弩級のハズレだっただけで

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:22:08

    今でもバフモリモリでめっちゃ評価されてるのに?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:22:10

    再評価
    再び評価すること、評価し直すこと。 価値が高いことを再び認めること。
    別に評価されてても使う言葉じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:22:20

    大体ライダーが悪い

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:23:13

    丑御前令呪連打がネタすぎたからあれ何とかすれば評価上がると思うぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:23:22

    よく言われる令呪の切り方も普通に適切だし何か下がる要素でもあったか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:24:12

    発売当時と比べて何ならもう再評価されてるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:24:17

    伊織が剣鬼なの見抜けてないのは正雪先生どころかほぼ全員だしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:24:30

    >>15

    あれ丑御前が理不尽過ぎるだけなのに正雪の評価下がるのはとばっちりもいい所だよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:25:05

    >>16

    「従っております!!」

    で実質無効化されるなんて誰が予測できるんだって話だしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:25:20

    正雪先生自体は最善手打ってるぞ
    少なくとも普通のサーヴァントなら止まってる
    丑御前が頭おかしくてダメだっただけで

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:25:30

    >>14

    主にこれで

    伊織の剣鬼になるのを見抜けなかった位か


    でもあれ見抜けるの多分ギルとか人の本質よく見る奴じゃねぇと無理っすよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:25:45

    >>18

    よっぽどな連中が少し勘づいてるだけでセイバー含め殆ど見抜けてないしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:25:46

    >>19

    しゃーない絵面が面白すぎた

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:26:54

    >>22

    武人系はそこそこ気が付いてる

    マスターで気が付いた奴はいない

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:27:07

    >>22

    近くにいたヤマタケすら、中盤ら辺で気付いたし一緒に行動していない正雪が気付くのは無理だよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:27:41

    >>25

    地右衛門も見誤ってるしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:11

    >>25

    あー、何かクー・フーリンとかもわかってたな

    頭ケルトに近いんだろうか剣鬼

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:15

    地右衛門とか初対面で見抜いてるしな

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:36

    戦闘能力に関してはぶっちゃけかなり上だしなぁ
    あのよくわからんバリアとか硬すぎだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:50

    ホムンクルスにどれだけの期待背負わせるねん
    他ホムンクルスのマスターよりよっぽどよくやってる…てる?これてれてるかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:56

    >>29

    自分と同じと思ってたら違った枠だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:29:21

    >>29

    見抜けてたらビビり散らかして逃げないわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:29:44

    >>29

    地右衛門は最後でびびって逃げ出したから見抜けてないぞ

    暗いものがあると気づいてるな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:31:14

    >>30

    バリアもだし一介の辺境の魔術使いにしては技術が色々高すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:32:24

    でもって近接面も普通にやたら高いから強さ的な部分だと評価と言ってもな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:32:29

    >>29

    正直なんか過剰に正雪が節穴で地右衛門は鋭いみたいな評価されることあるけど

    伊織の光自体は嘘ではないから、完全に別ベクトルに見当違いした地右衛門よかまだ正雪の目の方が正しいとすら思うんだよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:15

    >>29

    地右衛門は同類がいい子ちゃんしてるのが気に食わなくて化けの皮剥がそうと躍起になってたら、もっと恐ろしいナニカがまろび出て恐怖し逃げた異常になれない壊れた人だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:39

    でもジョバンニ見つけられなかったしなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:58

    >>39

    それ鯖と同等じゃん

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:34:26

    >>37

    ベクトル自体はあってねえか?思ってたよりやばかっただけで

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:34:54

    >>39

    ジョバンニの隠遁力を誉めてやれ

    あの距離でサーヴァントにすら気づかれないのは相当やぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:35:37

    まあ同じものを見出だしていたと思ってたら本質は違ったって点だと地右衛門も正雪先生も同じだしな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:35:54

    >>39

    あいつなんなんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:36:32

    >>44

    ジョバンニだが?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:36:53

    >>43

    これに尽きる

    地右衛門も伊織に何かを見ようとして見誤ってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:37:15

    ゲーム内のプロフィールだと地右衛門には最初から伊織は血に飢えた獣にしか見えなかった的なこと書いてあってそこは正しい
    ただ自分が相対してみたらビビっちゃったってだけ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:37:23

    比べるのは申し訳ないけど
    Apocryphaで子どもに攻撃するって分かった途端ルーラーを過剰に敵視するようになった赤のアーチャーがいるから
    『あぁ、伊織殿は思ってた光と違う存在だった……』って悲嘆するだけの正雪はマシな方では?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:37:40

    >>41

    違くね?

    伊織は地右衛門と違って山賊云々の過去はほぼ気にしてないし

    地右衛門は島原引き摺りまくってるけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:38:20

    >>23

    セイバーも正直、夢見てたから理解できたとこもあると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:39:25

    目の前で正しい行いをした伊織を見てるわけだからむしろ正雪の伊織評価って真っ当まであるよ
    伊織ってやってたことだけ見たら正しい人だったろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:39:56

    このスレが正雪先生再評価スレみたいになってて草生える

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:41:09

    >>51

    剣鬼の方のハズレ値引かなきゃ普通に善きことを成す光だしな

    一度振り返って一条の光をやり直してほしい

    モンハンめんどくさいけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:41:52

    正雪先生は全体的には高評価で、丑御前や伊織を見抜けなかったとこはあるけどそれは正直仕方ないところあるって感じ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:41:52

    >>53

    叢雨でハメれる定期

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:43:38

    完璧なマスターほど、サーヴァント側のせいというか、サーヴァントとのコミュちゃんと出来てなくて自滅するのがセオリーというか

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:43:39

    結果だけ見るならまあ言われるかもしれんけど過程を見ればそこまで大きな間違いはしてないとは思う
    まあ平らかなる世を望むことが正しいとは思わんが俺は

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:45:52

    そんなに正雪ヒロインルートが欲しいか門下生

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:45:54

    元からスペックは文句なしなんだから節穴部分さえ何とかすれば番外編とか大掛かりなことしなくても自然と再評価されると思われ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:47:11

    >>58

    拙者は一条の光で十分故……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています