- 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:27:55
- 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:18
そして新規は離脱した
- 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:23
新規「こわっこえーよ 抜ける」
- 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:27
あっ こいつら暗黙のルール理解してない
マジ追い出す - 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:28:29
そして新規はドン引きして去っていった
- 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:29:02
それはワシのいる界隈のことを言うとんのかい
- 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:29:24
- 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:30:13
- 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:30:26
聞かれて初めて手を差し伸べろ…鬼龍のように
- 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:30:37
新規が来たなら見守ってやれ…鬼龍のように
間違ってもあれやこれやと布教しようとするなよ 面倒になって去っていく可能性があるからな - 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:30:40
- 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:31:21
- 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:31:36
界隈の繁栄よりワシらの居心地のいい居場所の方が大事なんじゃ!
- 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:31:47
- 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:32:27
しょぼいvtuberとかこんな感じで囲ってくるイメージあるのん
- 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:32:40
- 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:08
俺なんて新規に必要最低限やるべきこととオススメキャラだけ紹介してクールに去る芸を見せてやるよ!
- 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:24
やらせろ古参マウントやらせろ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:33
これってメスブタだけの習性かと思ったらオスブタもそうなんスね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:33:48
- 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:34:18
何から何まで指示しようとするやつは退場ッ
まずは分かんなくて聞かれたところだけ教えれば良いっ - 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:34:42
そして何もわからないまま新規は飽きていった
- 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:36:13
- 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:37:42
- 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:39:37
- 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:39:55
新規不要ッ この”古参からのファン”のみあればいいっ
あっ一発で衰退していったッ - 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:41:26
どのハードルを超えればいいのか分からない新人に、一番超えやすいハードルと超えた先の魅力を教えて去っていくんだ
これはもうS〇X以上の快楽だっ - 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:41:38
しかし新規が来ないとコンテンツが終了してしまうのです
- 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:41:59
【CRカップ】隣国のお姫様を丁重にもてなす気持ちで…格ゲーマーが初心者にあったかくなった理由とは
「格ゲーは相当強いよ きっと昔はね でも格ゲーの流行のピークはとっくに過ぎてるんだ」
ということを痛いほど味わっている古参格ゲーマーたちが今まさに必死に新規をもてなしてるのん
- 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:41:59
おーーーっ 新規がおるやん
ムフっ 古参アピールを執拗に繰り返そうね - 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:43:47
にわかを呼び込むのが商業的に重要なのかもね
- 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:43:54
- 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:44:06
格ゲーはさぁメーカーとプロが新規を必死に囲んでいるんだよね
まっ結局いろんな理由で新規が消えていくからバランスは取れてないんだけどね - 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:44:07
ムフッ そんなことも知らないの?にわかすぎでしょw と楽しく会話しようね
- 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:44:50
俺「ムフフ…ディープな話をいっぱいして沼に引き摺り込もうね…」
俺「ハァ?それはおかしいだろ俺っプ」「専門的な用語を捲し立てられてコンテンツから離れていくなんてあるあるだろうがよえーーーっ」
いつもこんな感じで布教の時は脳内会議が煩いよねパパ
新規にはマジで楽しんでほしいんやけどノオ…… - 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:45:52
それはDESTINY2の事を…
- 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:46:07
もしかしてモンハンのオンライン潜ったらHR999がキャリーしてくれるのは布教や沼へ叩き落とす目的もあるんじゃないスか?
もちろんめちゃくちゃありがたい - 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:46:42
- 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:47:12
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:48:07
うあああやめろーっ
初見の経験が大事なのに匂わせと嘘アドバイスを新規にするのはやめてくれーっ - 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:48:28
- 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:48:37
- 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:48:50
もしかして敷居がバカ高いのに広告も打ってないコンテンツとか新規バイバイなんじゃないすか?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:49:47
ファン歴50年を超える古参が山ほどいて毎年新規が大量に入って来る…それが阪神タイガースです
羨ましいを超えた羨ましすぎて嫉妬しちゃうのん - 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:50:21
新規「FPS初心者であまり時間取れないですけど強くなれますか?」
プレイ時間4桁廃人「はい!なれますよ(ニコニコ」 - 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:50:33
ムフッ 黙って笑顔で見守ろうね
新規にはよくわからない中試行錯誤する楽しみを体験してほしい それが僕です - 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:51:26
- 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:51:52
すごい数のあるあるが集まってきている!
- 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:52:45
俺なんて新規に多作品をsageながら説明する芸を見せてやるよ
- 50二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:53:52
- 51二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:55:00
それはかつての格ゲーのことを…
- 52二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:57:27
嘘か真か令和になってから急に”ダイの大冒険”を全力で推し出したのはドラ・クエユーザーの高齢化を恐れたスクエニがなんとか現代のガキッ共を抱き込もうとしたからだという学者もいる
- 53二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:58:56
もしかして自分が初心者だった頃を振り返れる奴は案外少ないんじゃないスか?
- 54二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:04:08
- 55二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:06:19
- 56二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:07:55
- 57二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:08:41
実際話題性や新規層取り込んだ時点で商売としては成功だし上手いよねパパ
- 58二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:08:48
感謝するよマネモブ!このスレで初心者だった頃を思い出せて良かったよ
- 59二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:09:49
- 60二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:11:00
- 61二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:11:04
大手ソシャゲだと新規に大量のアイテムや装備、ガチャ権を最初からどんどん与えるよねパパ
それはそれで”だんだん強くなっていく”っていうメチャクチャ楽しい期間がなくなるから個人的にはどうかと思うんだァ - 62二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:14:39
- 63二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:15:22
- 64二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:15:47
- 65二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:16:54
- 66二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:18:22
- 67二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:19:10
- 68二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:19:54
ワートリでよく見るやつっスね
- 69二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:20:16
はい!過疎り気味の洋ゲー界隈とかにはいくらでもいますよ!
- 70二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:20:17
- 71二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:20:22
- 72二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:21:34
- 73二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:22:16
コピペで初心者向け簡易説明があるとそれだけで足りるから聞かれない限り細かい補足は不要っだよねパパ
- 74二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:23:15
ミ・・・ミーにはこのスレで即煽りになるような強い言葉使ってる奴の方がよっぽど害悪に見える・・・
- 75二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:23:52
昔「ジャーン ガンタンク買ってきたで プラモに初挑戦してやりますよ」って呟いたら
おすすめのヤスリの番号を教えられたときはさすがに恐怖したんだよね
ガ……ガンタンクにもそんな手をくわえないといけないのん……? - 76二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:24:52
うーん自分の好きなものを他人も好きになってくれるのは嬉しいから仕方ない本当に仕方ない
- 77二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:26:31
- 78二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:26:53
- 79二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:28:27
- 80二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:28:59
そもそも格・ゲーはタイイチで絶対に片方が負ける上に運要素が薄いから初心者が負けまくったら”俺には向いてない”って結論出して終わりなんだよね
しかも意外と当時はネット環境が未発達でプレイそのものがゲーセン頼り…! - 81二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:30:19
- 82二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:30:51
新規を沼に沈めたい一方で情報で潰さないよう軽く与えやらかしそうならほどほどに止め
やりたいことやって詰まったら軌道修正するくらいが勝手に沼に沈んでいくと思ってるんだけど実際には個人差も多くてこれで良いのか良く解ってないんだよねパパ - 83二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:30:53
- 84二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:31:20
- 85二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:31:26
- 86二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:31:33
- 87二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:31:38
新しい趣味を始めるのも大変なんやでちとはリスペクトしてや
- 88二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:31:39
- 89二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:32:54
ふうん人のふり見て我がふり直せという事か
- 90二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:33:46
- 91二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:33:52
オンゲーやってる時に明らかに新規っぽいレベルのプレイヤーを見かけたら余ってる回復薬と初期によく使う武器の弾薬だけ渡して去る…それがボクです
- 92二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:35:33
初心者が最初に作ったガンプラ何て作れた達成感とそこそこできてるが何か違う気もするの違和感や改良点の叩き台の宝庫なのにそれを残念な仕上がりだなんて貶すとか本当に新規に楽しんで貰う気あるんスか?
- 93二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:35:53
- 94二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:36:01
- 95二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:37:33
- 96二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:37:43
- 97二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:38:10
が…ガンプラってガチャガチャ動かして楽しむものじゃないのん?
何やその塗装って?ワシゃ知らんで!
初心者ってこのレベルだと思うんだよね
極論キットを手でモギモギするバリ残しまくりの完成品でも楽しさが伝わればそれでいいと思ってんだ - 98二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:39:01
なんか流れるようにレスバに移行してるのはガンプラ界隈の殺伐さを感じさせますね
- 99二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:39:18
爆竹で爆破して打ち捨てられた機体みたいな傷を入れるのが流行りと聞いたんだァ
- 100二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:39:46
236236はともかく更に23までやるのってあんま見た記憶ないんスけどどうなんスかね?
- 101二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:40:07
俺なんて初心者に何が楽しいか聞いてその楽しいと思う部分を更に楽しめるよう少しづつヒント感覚で情報を小出しする芸を見せてやるよ
- 102二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:40:30
- 103二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:40:31
メーカー「なにって…初心者からしたらコマンドがめちゃくちゃ複雑な上にお前らが初心者ボコして離れるからやん…」
- 104二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:40:45
ワンボタンで簡単に技をだせるのはプロでも助かるってネタじゃなかったんですか
- 105二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:40:46
ムフフ…Xで専用垢作るのん
ファンモブ「ほう…〇〇推しか クククク⋯〇〇は可愛さ キャラの濃さ 設定の緻密さ そして可愛さが含まれている完全キャラだァ ムフッこの話の描写が特に良いから読み終わったら一緒に語ろうね」
あざーす(ガシッ
(数ヶ月後の同じファンのコメント)
ハッキリ言って軽々しく推しとか言うやつはメチャクチャ弱い。
他の人はファンアートを描いたりイベント楽しんだりそこまでとは言わずともそのキャラが出てくる公式作品を集めてるのに、その程度で〇〇推しを名乗ってんだから話になんねーよ。
そしてワシは絶命した - 106二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:41:03
- 107二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:41:46
対戦ゲーとかでもそうだけど初心者なんてもん最初はある程度は接待プレイして楽しさをわかってもらうもんやんけ
何を最初からガチで相手しとんねん - 108二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:42:33
- 109二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:43:40
むつみ、初心者さんが好みのキャラを聞いてるのに全然属性合ってない自分の推しを勧めるのはやめろ
- 110二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:44:15
- 111二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:44:27
フンッただのオタク一個人の意見でコンテンツが左右されるわけがないだろう
- 112二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:45:16
- 113二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:45:29
- 114二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:45:35
- 115二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:45:42
- 116二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:45:55
嘘か真か知らないがニワカ叩きされる初心者は知識よりも性格の蛆虫さで叩かれているという科学者もいる
- 117二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:46:55
- 118二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:47:54
しゃあけど…例えばファラクトが大好きでHGファラクトでガンプラデビューしたい新規に対して
「いきなりガンプラは早いヤンケお前にはまず30MMがおすすめヤンケ」
みたいな事を言い出しても“よく知らんロボのプラモを勧めてくる面倒な老人”と思われるだけやわ
相手の求めてるものをはっきり把握できないうちは軽率なオススメは控えるべきと考えられる
- 119二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:48:40
- 120二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:49:23
女と付き合ったことがないからがっついてキモがられるのと原理は同じなのん
- 121二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:49:42
精神はこれでも口調や出力方法が問題あるひとがそこそこいるから困るんだよねパパ
- 122二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:50:11
で、これがあるから新規を見かけたら「やったら駄目というか超損になる事だけ教えとくから好きに遊んでていいよ 何か質問あるときに言って」と放置プレイに走るようになったのが俺…!
悪名高きグラブルプレイヤー尾崎健太郎よ - 123二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:50:20
おそらく取れていない…別の界隈に移ったのにそっちでも中身のないお気持ちばっかり投稿していた知り合いがいる…正直もう散体しろ!って思ったね
- 124二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:50:38
自分が楽しんでる姿を見せつけるのが一番の布教やんけ なにムキに絡みに行こうとしとんねん
- 125二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:51:46
親切のつもりで新規に向かってネタバレ丸出しの「あっ…(察し)」とか「そういうのは今のとこない」とか言い出す親切風蛆虫をぶち殺す方法を教えてくれよ
- 126二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:51:50
大空スバルがスト6布教してるのを見て勉強しろ…俺のように…
勧め方がめちゃくちゃ理想的なのん - 127二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:52:32
- 128二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:52:44
優先権がですねぇ…コンマイ語がですねぇ…征龍魔導がですねぇ…EM emがですねぇ…
- 129二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:52:48
- 130二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:53:04
〇〇オタクというよりも〇〇オタク愛者だな…
- 131二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:53:07
- 132二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:53:44
- 133二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:54:36
サロメ嬢との顔合わせ直前にひよって死を覚悟してしまうウメハラ
う… うああああ ウメハラが人気Vに練りゴマすってる
黎明期から世界の頂点に立ってた、神とかレジェンドって言われてる格ゲー業界のトップオブトップですら
「村の一大事だから上級国民様に粗相がないようにモーニングを着てお出迎えする」という心境なんだァ
- 134二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:55:10
- 135二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:55:47
- 136二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:56:29
消えろ
- 137二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:57:18
あんなに熱心に布教(マウント)やら考察(妄想)してた俺のフレンドはどこにいったんやろなあ…初心者と界隈に迷惑かけるだけかけやがってよーっ
- 138二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:57:52
ワートリ…
- 139二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:57:58
初心者を放置してレスバを始めて初心者が消えた時はビックリしましたよ
- 140二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:58:27
- 141二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:00:01
>>140 その経験…わかるぜケンゴ
- 142二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:00:09
- 143二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:02:04
- 144二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:02:25
- 145二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:03:52
- 146二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:04:32
- 147二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:04:46
うむ、実際消えたし移った先の界隈でも問題を起こしてるのをXで見たんだあ…名誉の為にも引退してくれって思ったね
- 148二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:05:35
ウム…合わない相手が利益を齎してる場合はNot for Meの精神を持つことが大事なんだなァ
- 149二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:05:52
- 150二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:05:56
自動車教習所…?
- 151二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:07:06
- 152二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:07:09
でもねオレ布教に熱心なオタクってキライなんだよね 大した知識も作品そのものへの熱量もないのにニワカにご教授してご満悦の蛆虫が多いし大抵が鯖とか作って最終的にコンテンツ関係ない馴れ合いしかしなくなる姿は醜いでしょう
- 153二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:07:12
もしかして人は自分が話したいことを話せれば一方的だったとしても満足するんじゃないスか?
- 154二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:08:01
- 155二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:08:02
ウム… 必要悪として割り切る精神が必要なんだなァ
- 156二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:08:59
なんかやけに具体的ですねぇ
- 157二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:09:45
- 158二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:10:31
絶対に使いたいパーツを中心に据えて構築するのはあらゆるゲームで当然なのにその使いたいパーツ抜いてティア1勧めるのは何がしたいかわかんないんだよね
サイバー・ドラゴン使いたいって言ってるのにティアラメンツ進め始めるとか完全ハッタショやんけシバクヤンケ - 159二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:11:27
新規のことをNPC対戦相手だと思っているのかもしれないね
- 160二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:14:08
初心者相手に本気でやるわけねーだろ(ゴッゴッ
氷技を受けないために用意してきたジバコイルの10万ボルトを「ファファファ電気エンジンの前には効きませんよォ」してから確実に相手が次にフライゴンに交換してくるだろうから雷パンチ撃って「ここでの交換とは見事やな…」みたいにある程度プロレスするヤンケ
新規にも知識がついて仲良くなってからはもちろん本気で1回ボコボコにした
- 161二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:14:25
ggrksは麻薬ですね
初心者アピで構ってほしい蛆虫と違って作品に興味ある人はすぐ出てくることなんて自分で調べてるしで…ここんところ毎日です - 162二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:14:58
- 163二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:15:04
オススメは?って聞かれてフライゴンは「このガブリアスは…?」だけど
フライゴン使いたいに「ガブリアス」は東京の名所聞かれてるのにパリの名所紹介し始めてるのと同じやんけシバクヤンケ - 164二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:16:54
作品に向き合うことから逃げて必死で布教(笑)をしようとしている姿は尊い!
- 165二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:17:00
簡単操作があるスト・シックスは半年で300万本売り上げ、
簡単操作がないスト・ファイブは4年で300万本売り上げなんだァ
新規獲得の努力を評価してもらおうかァ - 166二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:17:15
- 167二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:17:33
- 168二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:19:14
- 169二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:19:59
- 170二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:20:00
まず一回接待すればいいやんけシバクヤンケ
そのあと勿論本気で粉砕する
スタンダードな楽しみを教えつつそのあと目指す先を見せる、ある意味最強だ
ただ…接待で勝ったのを本気で喜んで見えたなら「流石やな…」で終わらせるのが吉なのん
- 171二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:20:33
- 172二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:22:02
ハッキリ言って”接待プレイの極意”はゲーム界隈だけじゃなくて多くの社会人が欲しいスキルだから仕方ない本当に仕方ない
- 173二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:22:10
かなりまとめサイトのクソスレは増えています
- 174二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:23:36
- 175二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:23:37
こと対戦ゲーだと余程の人間じゃなければ勝ちという成功体験が得られないとモチベが続かないと思ってんだ
面と向かってこのキャラ勝てんやんけゴミやんけは論外だとしてもせめて拘り無く勝ちに繋がる要素は覚えて欲しい それがボクです - 176二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:24:02
- 177二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:26:25
- 178二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:34:21
どの界隈にも通じることやが…人に布教されるよりも自分で見つけた方が尊い!
- 179二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:35:48
15年以上前から見かける命題だから最初から解決するとも思っていない
今は一番わかりやすいサイトURL貼って聞かれたら細かい補足に努めるしかないのん - 180二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:36:05
しかし…勝率が五分五分だとプレイヤーは面白くないと感じると分析する開発もいるのです……
[NDC18]韓国最大規模のゲーム開発者イベント「NDC18」が開幕。ゲームの楽しさがどこから生まれるのかを問うキーノートをレポート 本日(2018年4月24日),ネクソングループが主催するゲーム開発者向けカンファレンス「Nexon Developers Conference 18」が韓国で開幕した。Nexon Korea副社長のカン・デヒョン氏が,ゲームの面白さはどこから生まれるのかを来場者に問いかけたキーノートの模様をレポートする。www.4gamer.netあるゲームを30回プレイして,勝率50%の人に聞いてみたところ,「面白くなかった」「アンフェアだ」と回答する傾向にあったというのだ。一方,勝率75~80%のプレイヤーは,「非常に面白かった」「フェアなプレイ内容だった」と答えたという。実際にフェアかどうかと,プレイしている本人がどう感じるかには,ズレがあるのだ。
- 181二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:58:22
うむ…たまに負けるくらいなら楽しめるが一進一退はむしろ成長してない気にしかならないんだァ
- 182二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:28:18
- 183二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:37:49
テラスタル環境においては浮遊が悪さしてるんだッ!!
- 184二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:41:13
A 「新規がこのような所(あにまん)に来られるはずがない」
B 「新規の名を騙る不届き者だ」
C 「新規でも構わぬ」(アンチ活動開始)
新規で始めたいってスレ立つとこんな感じになることあるんだよね 酷くない? - 185二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:42:26
ウソつけっ 新作の売り上げはほぼ海外頼りやないけっ
- 186二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:43:25
あにまんの初心者スレどいつもこいつも性癖性癖うるせーよ
- 187二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:21:28
格ゲーだと初心者時代リュウ使ってたら経験者がリュウミラーでリュウが何できるかってこと見せながらプロレスしてくれたからめちゃくちゃモチベは保ててたんだァ
- 188二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:55:38
新規...聞いたことがあります
AC6対人界隈にはもう少なくなってきていると - 189二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:07:02
ワシなんて格ゲーを初めてすぐコマンド表を見てやめる芸を見せてやるよ
こういうウジ虫もいるから新規大歓迎はあんまりと思うのは俺なんだよね。 - 190二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:34:48
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:40:35
ムフッ異常性癖を叩きつけて黙らせようね
- 192二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:21:42
ウム…ゲート処理なんかめんどくさいから見えるところだけでいいんだなぁ…
- 193二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:24:41
Vの方も伝説相手に粗相の無いよう必死だったんだよね
- 194二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:38:06
アーマードコア界隈は何故か新規の方が幻覚見始めて困惑したよねパパ
恐らくコジマで耐性が付いた古参よりコーラルをモロに浴びてしまったからと思われる - 195二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:41:59
- 196二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:05:08
- 197二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:06:03
なんの前触れもなくいきなり環境に復帰した白黒トカゲくんやん元気しとん?
- 198二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:31:52
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:32:12
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:32:25
このレスは削除されています