MAPPAとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:43:09

    安定して80点以上のクオリティを出してくるけど、90点以上のクオリティを求められる作品を担当する事が多いから贅沢な文句を言われる事も多い若干不憫な制作会社

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:02:19

    どこもやりたく無かった進撃の巨人を引き受けたんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:03:48

    ゾンビランドサガの映画まだ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:03:52

    仕事受け過ぎ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:04:20
  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:05:23

    呪術放映中は毎週のようにこことはもう仕事したくないってアニメーターの愚痴流れまくってたよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:06:10

    色んな人気作請け負いまくるのとか会社がブラックなのとか
    たくさんのフリーランスのアニメーター集めて現場回すのとか
    やってること昔のA-1だよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:06:11

    >>6

    やっぱり結構な無理してるんか

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:06:28

    木下 MAPPAさんは「『進撃の巨人』はファンのために作品として、ちゃんと最後まで終わらせるべきだ」と、我が事のように言っていただいたのも印象的でしたね。

    何がそんなに彼らを掻き立てたか

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:07:40

    ヴィンランド・サガの2期も引き継いでるしWITの投げた作品の請負人みたいになってるよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:08:29

    >>5

    そもそもの作画コストが高い&前任のWITが作った部分が高クオリティのダブルパンチでそりゃ躊躇するよねって感じ

    よく最後まで駆け抜けてくれたよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:09:46

    今敏の夢見る機械もマッドハウスからMAPPAが引き受けるって話だったみたいね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:11:49

    >>10

    もうなんかパターン化してそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:13:40

    >>6

    呪術カテに毎週MAPPAやばいスレ立ってたな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:14:00

    >>8

    あのクオリティで連続2クールはそりゃ無理しなきゃできないよなって感じはある

    ufotableでもあれを連続2クールじゃやらないよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:16:54

    CGと動画部門を内製化進めてるのに
    原画部門は外注頼みなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:20:36

    >>16

    原画マンの育成となると相当な時間かかるし結局クオリティ底上げするとなると上手いフリーに頼らないといけないから仕方なさはある

    ufotableの上手い人だって元々はフリーの人だったし

    一応呪術だとチェンソーの頃から育成した新人アニメーターが数人だけど活躍してたりする

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:22:45

    神撃のバハムートGENESISあたりで
    話題になって意識したな

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:26:34

    >>5

    十分クオリティ出てるのに

    比較されて愚弄されてたのは可哀想に思った

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:33:20

    将来的には内製化してるとこ目指したいらしいね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:35:53

    >>17

    渋谷事変のOPで掌印ラッシュのシーンをアニメーターになって2年目の新人が担当してたとかで話題になってたな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:38:08

    スパイファミリーも半分WITだけど
    あれはまあ切られてももう半分のCloverが手掛けるんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:43:16

    >>22

    SPY×FAMILYはIGポートの稼ぎ頭になってるから

    WIT側は手放さないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:45:00

    まあメインがもう殆どClover側なのはそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:46:24

    ドロヘドロは最後までここでお願いしたい

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:47:29

    >>25

    MAPPAは社風的に作品を途中で手放す気は無さそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:48:42

    >>24

    別にcloverに任せっきりという訳でもなくて役割分担しつつやってるぞ

    今回はTVアニメ2期はcloverメインで映画はWITメインでやってるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:53:50

    今年は予定だとそこまでギチギチじゃなさそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:54:51

    >>27

    分担してやるってあまり見ない印象だけど

    珍しいね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:55:46

    とりあえず無茶なスケジュール組んでやすくこき使うのはやめたれとは思う
    金出すかスケジュール緩和せぇ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:59:12

    労働環境の悪さは話題になりすぎた感あるし変えざるを得ないんじゃないかなとは思う
    少なくともこれから進めていくプロジェクトは変えないと人集まらないだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:00:27

    MAPPAが今手掛けてるのは地獄楽とチェンソーマンの映画とまだ制作決定の段階だけど呪術の死滅回遊とゲームならイナズマイレブンのムービーくらいだっけ
    他にもあるかもしらんけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:04:17

    >>32

    今年は今期のオリジナルアニメのぶっちぎり?!ってアニメと来期に忘却バッテリー

    一応今年って予定のラザロってオリジナルアニメ

    あとは時期未定が地獄楽2期 チェンソーの映画 呪術3期 ドロヘドロ2期って感じかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:06:19

    上がまともなら新規受注を減らして余裕持たせるべきだね
    進撃完結と呪術2クール終了で新規取らなきゃ余裕持てるだろうし、チェンソーマン映画と呪術死滅回遊編など今ある案件に注力してほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:06:58

    >>33

    期待が重い呪術と進撃の時に比べたら楽かもしれないけど相変わらずギチギチだ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:07:09

    進撃はここが手掛けないとよくわからんスタジオが手掛けて最終章が最悪になる可能性も否定できなかったからなぁ…
    そこらへんはいいんだが


    それにしちゃ手掛けすぎだしスタッフ流出も割と多いという
    呪術1期劇場版の監督は独立したし、そこのスタジオにかなり演出家は移籍したし
    ゾンサガの監督はスタジオKAIに移籍したし…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:08:08

    https://amp.natalie.mu/comic/column/544919


    だから先行しているスタジオとは違うアプローチをする必要がありました。それで、クオリティの高さを維持しながらたくさん生産し経験を積む、同時にスタジオをブランディングして、いかに最短でトップスタジオがいるレースに参加できるかを考えたんです」


    社長インタビューで京アニやufoに追いつくために

    生産量勝負に出たと語られているな

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:11:11

    >>36

    チェンソーマンの人も独立したしな

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:11:27

    >>37

    そのやり方で没落したところがどれだけあると思ってるんだ?

    いきなりステーキもビッグモーターもその類だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:11:40

    >>36

    呪術1期の監督は結構なスタッフ引き連れて独立したけど関係性が悪くなったとかではないっぽいからそこまで心配しなくてもいいと思う

    呪術1期の監督の会社に移籍した人達がMAPPAの作品に定期的に参加してるから

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:12:19

    MAPPA「はぁはぁ、進撃のアニメを完結させたぞ…」
    視聴者「○○の続編まだ?」

    俺ならキレると思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:13:28

    >>41

    ユーリオンアイスに関しては…まあ色々とね…

    ゾンビランドサガは分からん

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:14:42

    >>41

    しゃーねえ 持ってる作品が多いんや……あれもこれもやってるとやっぱり旬の人気作使ってお金稼がなきゃ行けないんやろうな

    ufotableの活劇刀剣よりマシなはずや

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:14:51

    >>41

    受けたのはMAPPAだし……

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:15:52

    もっと待たせて良いところを作っちまうから
    ブラック現場デスマーチになるんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:16:28

    >>42

    ゾンサガは公式アカウント動いてるしまだ期待できる

    ユーリは情勢的にしゃーなしや

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:18:39

    アニメ会社が人気ある原作を獲得するために壮大な
    コンペが行われると聞いたら
    仕事を取り続けたくなる気持ちも分かるかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:25:06

    ゾンサガは監督がKAIに行ってそこがウマ娘引き受けてるから
    MAPPAから引き上げてサイピクかKAIに引き継ぐ羽目になりそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:25:54

    >>48

    サイピクがやるなら順当移籍かなと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:28:24

    ライツやイベントで収益化とブランディングしていく
    とは書いてあるが安定志向より成長志向で今後も攻めるつもりのようだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:28:25

    >>37

    ブランディングに気をつかってるて言ってるけど、まずは労働環境なんとかして欲しいわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:38:36

    どろろやドロヘドロ の時点で評価はされてたし進撃でネームバリューなら問題ないと思うんだがな

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:50:18

    多作×ホワイトを実現してくれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:32:24

    >>43

    ufoはufoで鬼滅と型月に加えて原神まで抱えてるから他の作品は軒並み優先順位下がってそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:49:55

    なまじufotableが数絞ってる分MAPPA大丈夫?って感じる

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:51:00

    >>55

    ぶっちゃけ今の状況は大丈夫じゃないと思うんでここからの建て直し次第かな

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:12:06

    ユーリ!!!on ICEの劇場版はどうなったんだろう…

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:23:10

    トリガーは年に1〜2作品くらいだし制作会社の生産性はよくわからん

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:31:43

    >>57

    制作はしてると思うけどお国の情勢的に表には出せない感じかな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:33:10

    >>58

    被保険者数でMAPPAは362人に対してトリガーは48人くらいだからな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:40:31

    ufoの倍くらいの規模感だとして作品数も2倍そこらがちょうどいいんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:22:08

    ufoは活撃はよしろ以外はないからな
    他の作品はちゃんと完結させたりあまり待たせすぎないで次作ってる

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:30:46

    >>57

    なんだかんだ毎年キャラの誕生日を祝ってる(今年1/7も垢動いてた)からやる気自体はありそうなんだよな…

    最近は主人公役の声優さんがイメージソング歌ってくれてた

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:35:49

    >>54

    原神は原神で1年以上音沙汰ないんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:04:19

    今の規模でも間に合わないなんてMAPPAが仕事任せられすぎてるんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:44:03

    人気漫画のアニメ化企画だけで埋まるもんな

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:23:41

    今やっている『ぶっちぎり』というアニメが服の右腕が破けたのに次のシーンでは左腕が破れるという初歩的なミスをしていた
    少し仕事を減らしたほうがいいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:34:26

    >>67

    あれ瞳に写ってるから反転してるだけだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:37:41

    >>68

    内海監督作品だと必ずある演出ね

    free BANANAFISH SK∞ 全部でやってた

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:40:28

    >>68

    あれそうなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:41:47

    令和のマッドハウスと化したMAPPAに悲しき現在

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:43:17

    呪術の放送中放送後恐ろしいぐらい
    もう二度とMAPPAの仕事は受けねえって人Twitterで見かけたからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:44:26

    >>71

    どちらかと言えばA-1だなという印象

    1年にやる作品数とかフリーの上手いアニメーターたくさん囲ってやってるところとか

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:52:08

    A-1も相当なブラックって話だし(今は分からない)いつだかにブラック企業大賞みたいなのに選ばれてた記憶
    会社の規模感とか1年の作品数的にも現代のA-1だな
    A-1はバックにアニプレがいたから建て直せたけどMAPPAはどうなるかね

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:05:41

    人気原作色々手出してる上にちょっと前オリジナル映画もやってたじゃん
    あまり話題になってなかったけどけっこうなコケ方したらしいし
    仕事受けすぎと変な金の使い方してて自転車操業みたいになってるんじゃないの

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:08:04

    ぶっちぎりでも作監多いし大丈夫なんかよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:10:25

    >>75

    そこまで金の使い方は間違ってないと思うぞ

    人気原作をやりつつ時折オリジナルアニメをやるっていうのはむしろアニメ制作会社的にはメリットがある

    オリジナルアニメを当てれば自社で版権を持てるわけだし社長もオリジナルで当てられるかは重要的なこと言ってたし

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:14:17

    とんスキもあるぞ!

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:15:22

    >>77

    当てれたらでかいってのはわかるよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:16:52

    金はある方じゃないかな
    チェンソーもとんスキも続編決定したけど両方とも単独出資継続するつもりっぽいし

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:33:28

    >>67

    受け手の問題なのに

    こういう風に勘違いで初歩的ミスとか言われるの可哀想すぎる

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:00:05

    オリジナルでもある程度再生回せば
    回収はできるだろうしな

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:13:06

    >>13

    ワンピドミノ来るか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています