2020年代に1巻が出たラノベを教えてください!

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:52:12

    最近のラノベを読みたいのでご紹介お願いします!
    完結しててもしてなくても大丈夫です!
    ちなみに王様のプロポーズ、わたなれ、2番目彼女は最新刊まで読了済みです!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:01:33

    ラインナップがあまりにもあにまんに染まっている……

    とりあえず鉄板の死亡遊戯を
    人がガンガン死ぬけどほぼ全員自分の意思で命を無駄に賭けてる自己責任だからモブが死んでも心が痛まない、主人公が連勝目指してるヘビープレイヤーだから最後の一回以外は生き残ることが約束されてるっていう
    読む側の負担が限界まで削られてるタイプのデスゲーム物

  • 3124/01/21(日) 16:09:07

    >>2

    紹介ありがとうございます!

    やっぱり死亡遊戯はおすすめなんですね!

    周りでも話題聞きますし


    まぁここの小説カテで新しめでよくスレ立ってるのがあの3作品だったので

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:15:54

    アニメ化決定したしおすすめ
    ラブコメ最終話みたいなところから始まって負けヒロインのその後を描くみたいな話

    八奈見の”八奈見”なところが初見には刺激強いかも知れないから一応漫画で試し読みした方がいいかも知れないけど、気にならないならめっちゃ面白い

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:17:49

    条件ギリギリ(2020年1月に1巻)だけど個人的最推しのスパイ教室
    第一次世界大戦後ぐらいのヨーロッパモチーフの世界を舞台にしたスパイアクションもの
    スパイ養成学校の落ちこぼれだけど特殊な能力を持った少女7人と世界最強のスパイを名乗る主人公が高難易度ミッションに挑む話
    叙述トリックものだから何も知らない状態で読んだほうが面白いな

  • 6124/01/21(日) 16:25:09

    >>4

    おぉ…結構興味深いです!

    少し漫画から探してみますね

    >>5

    アニメは最後まで見ました!

    段々面白くなっていったのが覚えています!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:25:45

    不死探偵・冷堂紅葉
    異能ミステリーなんだけど、加害者じゃなくて被害者が自衛のために異能を使った結果ややこしい状況が発生してたりして一筋縄じゃ行かない感じが面白い

    (一応ここにもスレ立ってるけど変な伸び方してるから見ない方がいい)

  • 8124/01/21(日) 16:26:52

    わたなれもギリ2020年作品なんで2020年初頭作品もばっちこいですよ!

  • 9124/01/21(日) 16:28:12

    >>7

    やっぱりミステリーってこういう所が良かった!って言いづらいですもんね……

  • 10124/01/21(日) 17:00:20

    まだまだ募集中です!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:03:39

    打ち切り済みでもいい?
    勧めておいて続刊ありませんだと申し訳なくて

    一応↓はこのラノで上位取って再始動する可能性がゼロじゃなくなったって作者が旧Twitterで呟いてたから単純な打ち切りよりは希望ある

    ジャンルはラブコメ&日常の謎系ミステリーだけど、作者がハルヒの大ファンらしくて時系列がシャッフルされてるのが特徴で「伏線が未来に置かれる」っていう感覚がかなり新鮮で面白かった
    ヒロイン4人のうち2人が黒髪ショートのメガネっ娘で他のうちの1人も色々あって染めて伸ばしてコンタクトにしたけど元黒髪ショートのメガネっ娘という狂気の布陣なのも面白い

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:28:57

    「Vtuberのエンディング、買い取ります」

    推しのVtuberが電撃引退したことで精神を病んだ主人公が、【Vtuber終わらせ屋】になって炎上やストーカー被害で困ってるVtuberに円満な引退方法をプロデュースしていくかなり攻めた話

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:43:46

    自分が今読んでるやつの発売日を調べたら
    2019年11月だった
    微妙に対象外

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:54:55

    >>13

    その時何があったっけ

    たんもし?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:36:46

    ダンジョンお嬢様
    最近流行り?のダンジョン配信モノ
    主人公のカリンお嬢様の強さがぶっ飛んでて痛快な気分を味わえる
    カクヨムで連載中で第2巻発売も決まってるよ

  • 16124/01/21(日) 19:00:34

    >>11

    打ち切りでも大丈夫ですよ!

    結構斬新で面白そうですね!

    >>12

    VTuberモノの中でも結構異端っぽそうで気になります!

    >>15

    2巻決定はありがたいですね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:07:04

    「神様のいない日曜日」の入江君人の久々の新作
    単巻で完結してるけどかなり面白かった

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:13:29

    背徳系ラブコメなら『友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする』がオススメ

    表面上は仲良し男女5人組だけど各自、内面では後ろ暗い願望やら腹黒さやらを抱えてるラブコメ

    全3巻

    友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。 | 書籍情報 | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト「青春=彼女を作ること? 青春ってなにも、それがすべてじゃないだろ」 恋にトラウマを持つ高校生、古賀純也は恋愛よりも友達とわいわい騒いで友情を育むことこそが、青春だと思っていた。 男女の親友五人組で綺麗な星空を見たり、ファミレスで朝まで駄弁っている今この時こそが、自分達の青春だと。 ――なのに、どうして俺達は相手が友達でも、恋をしてしまうんだろう。今までどおりの関係じゃいられなくなるかもしれないのに。 グループ内の一人、成嶋夜瑠が隠していた本音を知ったことで、純也と彼女の間に共犯関係が生まれ、意図せずお互いの傷に触れていく。 友情と恋心が交差する、まっすぐな気持ちと歪んだ想いをつづった青春恋愛劇。dengekibunko.jp

    刊行中のなら『デモンズ・クレスト』かな

    SAOの河原礫のサバイバル&デスゲーム系VRMMORPG物

    メインキャラが小学生って設定に違和感が凄いけど、ホラー的な無力感の演出には一役買ってると思う

    デモンズ・クレスト | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイトこれはゲームであって、そして現実だ。『ソードアート・オンライン』『アクセル・ワールド』の著者・川原 礫による完全新作ストーリー!dengekibunko.jp
  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:15:10

    PVの声優が実質アニガサキだったからあにまんで話題になってたけど、中身もちゃんと面白い
    わたなれ読んでるならおすすめ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:17:54

    そういえばこれもギリギリ2020年だったわ
    個人的に令和史上最大の問題作だと思う、4巻のオチがマジでヤバかった

  • 21124/01/21(日) 21:13:55

    >>17

    単巻完結は手に取りやすくていいですね

    >>18

    複数ありがとうございます!

    ラノベはあればあるほどいい

    >>19

    百合もいいですよね〜

    >>20

    あ!これあにまんで話題になってたやつだ!

  • 22124/01/21(日) 22:04:08

    そういやもっとWebが元の小説が来ると思っていましたが意外と少ないですね
    多分Webが元って15と19だけですよね?間違っていたら申し訳ないですが

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:45:05

    >>22

    まあWeb発って単行本サイズが多いし、例で挙げてくれた3作は全部Web発じゃないからそういう系が好きなのかなと(11と12勧めた人です)


    Web発の単行本サイズもありなら最近読んでるのはこれとか

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:49:34

    web発をお求めならつい先日発売されたものをおススメするぜ
    百合というかもうちょっと重いものだし殺伐とした描写も多いけど良い作品だと思ってる
    webの方は完結済みだからエタの恐怖がないのも◎

  • 25124/01/22(月) 07:15:08

    >>23

    正直言っちゃうと文庫サイズの方が手軽に読めて好きだけど単行本も読めます

    とりあえずその作品もメモに残しておきます!

    >>24

    殺伐的な作品もいいですね!

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:54:51

    「先生も小説書くんですよね?」
    小説家志望だった塾講師の先生がJKに脅迫&自宅軟禁されて小説を書く話

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:38:56

    我が焔炎にひれ伏せ世界
    勇者のパーティが全員サイコパスだったら?みたいな話、問題児シリーズとか好きな人におすすめ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:27:02

    1/25日発売予定でまだ発売してないけど試し読み時点で面白そうな予感しかしてない期待作
    0から推すことの楽しみを1にも味わって欲しい

  • 29124/01/22(月) 20:58:31

    >>26

    お、知らない作品ですね 知らない作品に出会うとついワクワクしてしまいますね

    >>27

    おー、結構心惹かれる感じします!ヤバそうw

    >>28

    未発売ってことは古参ヅラできる!いいですね!

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:07:26

    ひきこまり吸血姫の悶々
    ギリギリ2020年の作品
    最近アニメもやってたけど原作は敵含めて色んな心情とか背景が描写してて面白いぞ!
    原作は今12巻まで出てて今度13巻が出るぞ!

  • 31124/01/23(火) 07:06:33

    >>30

    ひきこまりもアニメ見てました!面白かったので原作も面白そうですね!

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:46:38

    そういえば2番目彼女読んでるなら少女事案は読んだ?モラルは据え置きなのに精神年齢が小学生の高校生とガチ小学生の2人がヒロインだから絵面が更に酷くなってるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:55:18

    無難にはがない作者の新作と俺妹作者の新作とか、ここら辺はもう作風も安定してるし実家のような安心感がある


  • 34二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:05:58

    やがてラブコメに至る暗殺者はかなりオススメ
    ポンコツ気味な暗殺者とその子を逆に利用してやろうとする主人公の駆け引きが見どころ
    まだ2巻までしか出てないけどよければ1巻だけでも読んでほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:11:51

    >>34

    あー

    スレ主じゃないけど買おうと思ってて忘れてたわ、思い出させてくれてありがとう

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:22:40

    王様のプロポーズ
    変態が愛する人の体の中に入ってしまった話

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:34:18
  • 38124/01/23(火) 21:17:25

    >>32

    まだ読んでないですね

    あらすじ見たけどなんかこう…常人だと思いつかないような設定ですね…

    >>33

    やっぱり上手い人の次回作って安定感ありますね!

    安定ある次回作も新たな作品も探したいですね!

    >>34

    暗殺者がポンコツ気味なんですか…

    それをどう物語に生かしているか楽しみな感じがします

    >>37

    無言……!

    読めという圧を感じる……!

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:06:21

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:10:32

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:04:25

    あげ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:14:26

    わりと話題作は出切ってるような気も……

    とりあえず持ってる中で挙がってないのだと


    義妹生活

    YouTube企画から始まった作品でチャンネル自体は2019年スタートだけど書籍化は2021年だしまあ誤差でしょうということで、連れカノから出来た義妹恋愛ブームの正統後継作だけど、YouTube動画とはノリと湿度が全然違うので温度差で風邪ひかないように注意


    あした、裸足でこい

    なぜかアニメ化しないことで有名な岬鷺宮さんの新作、一言で表すなら学園が舞台のシュタゲ

    前作の『恋は夜空をわたって』のキャラもゲスト出演してるのでそっちも同時に読むとより楽しめる


    レプリカだって恋をする

    電撃大賞受賞作、電撃文庫には大賞取ってたら大体なんでも面白いというルールが存在するので当然これも面白い

    「自分が誰かのレプリカだったら?」というある種の思考実験みたいなシチュエーションに対する心理描写が秀逸



  • 43124/01/24(水) 22:45:55

    >>42

    良さそうなラブコメ複数ありがとうございます!

    全部あらすじからして面白そうですね!

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 02:30:37

    >>28 を勧めた人だけど電子版で買えるようになってたから読んだよ、謎解きにちょっと強引なところあるなと思ったけど、ダ天使ちゃんがとんでもなく可愛かったのでミステリ部分はオマケとして割り切れるならラブコメとして十分オススメ出来る内容でした、あと挿絵がとんでもなくえっち

  • 45124/01/25(木) 07:12:58

    話題作も知りたいんですけどそれよりも自分だけが知ってるようなマイナーな作品も知りたいんですよ……

    いや、マイナーな作品の方が知りたいって言った方がいいですかね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:41:21

    マイナー作品なー

    漫画と違って”載ってる雑誌に知名度無いから”みたいな理由でマイナーになったりしないから、多少の粗があるのは目を瞑って欲しいとして、個人的には↓が好きだったな


    『主人公にはなれない僕らの妥協から始める恋人生活』

    “どうやら自分の好きな人は別の人を好きそう”ということで妥協の末交際することになった主人公とヒロインの話、等身大な恋愛描写が刺さる人には刺さると思うけど山場の展開が大体『お隣の天使さま』と同じだったのが原因かあえなく2巻打ち切り


    『ひだまりで彼女はたまに笑う。』

    『お隣の天使さま』以降大量に現れたヒロインの可愛さ特化のラノベの中で個人的に1番ヒロインが可愛かったので紹介、ただ悲しいかなラノベ業界に天使は2人もいらないらしくあえなく2巻打ち切り


    『カメラ先輩と世話焼き上手な後輩ちゃん』

    ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!


    『探偵くんと鋭い山田さん』

    『子ひつじは迷わない』の玩具堂さんの作品、探偵の息子の主人公がクラスメイトから持ちかけられる様々な日常の謎を両脇の席にいる双子と一緒に解く話、推理小説のカバーと帯だけから犯人を当てる話は個人的に”日常の謎”界の中でも傑作に入ると思うのだけどなぜか2巻打ち切り


    『どうか俺を放っておいてくれ』

    高校の卒業式、トラックに轢かれかけのクラスメイトHを庇って轢かれたぼっち主人公が入学式の日にタイムスリップして人生をやり直す(ぼっちに満足していたためやり直す気は無かったのだが、なぜか記憶を保持していたクラスメイトHに強制的にやり直させられる)話、台詞回しがめちゃくちゃ面白いしストーリーも良いのでなぜ打ち切りになったのかわからない名作


  • 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:27:36

    2020年1月発売だからギリギリ範囲内!のはず

    「今はまだ「幼馴染の妹」ですけど。」全4巻


    とりあえず何も聞かずに試し読みを読んで欲しい 多分あにまん民に好きなやついる

    今はまだ「幼馴染の妹」ですけど。|涼暮 皐 - スペシャル試し読み|キミラノこんなに素直な女の子に慕われて、まさか1ミリも嬉しくないんですかっ!?kimirano.jp
  • 48124/01/25(木) 22:18:14

    >>46

    作品多数ありがとうございます!余裕のできた時に読みたいと思います!

    >>47

    試し読みあるのですね!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:26:52

    アニメ放送中ですし
    佐々木とピーちゃん

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:32:11

    炬島(ともしびじま)のパンドラシャーク

    バッカーノ、デュラララの成田良悟の新作
    上の2作と世界観を共有している
    太平洋上に作られた海上研究都市がテロリストに占拠されてしまう
    職員や研究員、学生、見学に訪れていた小学生らが人質になってしまう状況で
    秘密裏に開発されていたサイボーグ鮫が解き放たれる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:35:11

    帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中

  • 52124/01/26(金) 07:28:26

    >>49

    今アニメしてるやつですね!

    アニメも面白いので期待してます!

    >>50

    成田先生こんなの書いていたのか……

    サメとあらすじからしてB級感が凄く匂いますね!

    >>51

    お、初見

    覚えておこう

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:13:08

    2巻で終わりだし読みやすくておすすめ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:50:09

    12ハロンのチクショー道
    競走馬転生物
    とは言え主人公の視点で語られるのはプロローグのみ
    やけに賢く人間じみた奇行をとる馬を中心に馬主、厩務員、騎手、調教師といった面々の視点で語られる良質な競馬作品

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:53:28

    モスクワ2160
    ゴブリンスレイヤー作者の新作
    ソ連が解体せず冷戦が終結しなかった世界の近未来を舞台にしたサイバーパンク

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:54:01

    >>47

    あーこれいいよね

    確かに何も言えないけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:55:22

    ブレイド&バスタード
    ゴブリンスレイヤー作者の新作その2
    古典名作RPGウィザードリィ世界を舞台にしたダンジョンアタック物

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:24:22

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:35:48

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:40:57

    第七王子ジルバギアスの魔王傾国記
    魔王軍により家族を幼馴染みを故郷わ滅ぼされ復讐のために勇者になったものの返り討ちに合った男が
    魔王の息子、第七王子ジルバギアスとして転生し今度こそ復讐を果たすために魔王軍の中でなりあがっていく物語

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:41:38

    くたばれスローライフ!
    隠れた名作『おれの名を呼ぶな』の古柴先生初書籍化作品

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:07:22

    Dジェネシス
    現代ダンジョン物の良作のひとつ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 05:46:59

    別スレでもしたけどこちらでも布教

    百合ゲー世界に、百合の間に挟まる男として転生してしまいましたR15 異世界転生 日常 冒険 ギャグ 男主人公 ダンジョン ゲーム 魔法 コメディ アクション バトル 一人称 おそらくハーレム 百合はほぼありません ゲーム転生ncode.syosetu.com

    百合好きの主人公がやり込んでた♂の存在価値がほぼない世界観の百合RPGのお邪魔虫キャラ♂(全√で死ぬ)に転生しちゃったから死なないように努力しつつ、大人しく主人公♀とヒロイン♀のイチャイチャを陰から見守っていたかったのに何故か矢印が次々自分に向いてきて苦しむ様を楽しむ作品

    画像は推しの最初のボスキャラ。敵もしっかり強いので学園バトル物としてもおすすめ

  • 64124/01/27(土) 09:16:01

    >>53

    2巻終わりだと読みやすいですね!

    >>54

    競馬…競馬作品!?

    >>55

    >>57

    ゴブスレ作者の新作とはこれまた期待値が高い

    >>60

    復讐と成り上がり…いいですねこういうダークファンタジー的なものは

    >>61

    タイトルからどんな作品か想像付くようで付かない!

    >>62

    最近流行りの現代ダンジョン!

    >>63

    表紙ボスキャラは草

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:22:33

    楽園ノイズ
    神様のメモ帳の作者の新作
    文章力エグくてバンド知識ゼロでも楽しめるしなんならバンド始めたくなる、ちな表紙中央は男

  • 66124/01/27(土) 19:51:36

    >>65

    文章力すごいって書かれるとめちゃくちゃ気になる……


    もしかして→男の娘?

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:53:40

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:51:28

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:53:33

    「貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士」
    ヒドいタイトルだし中身もいきなり下ネタぶちかましてくるがこれでなかなか骨太な戦記物
    現代人が男女の出生比1:9、政治も軍事も性的な面でも圧倒的女性優位な世界に転生し
    男子たるもの貞淑たれというその世界の常識に反し病身を押して息子を徹底的に鍛え上げた母の生き様は間違っていなかったと証明するため
    母から譲り受けた小さな辺境領地とその領民を守り抜くため時に剣を時に弁を振るい戦う男の物語

  • 70124/01/28(日) 18:55:56

    >>69

    こんなタイトルで骨太戦記物なのか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています