光の猿展開と闇の猿展開でのみ構成されている漫画

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:29:30

    それが男塾ですわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:30:53

    よしっじゃあ企画を変更してヤクザとの戦いで連載を終わらそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:32:06

    >>2

    ビーバップハイスクールやないケーーーッ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:32:51

    あそこまで大胆なストーリー打ち切りなんて猿先生でもやらないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:34:10

    暁も極も塾長の過去編も大体アレなイメージなんだ
    くやしか

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:35:28

    ふぅん光と闇が合わさって最強の猿に見えるってことか

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:36:29

    男塾…聞いたことがあります
    数多くの続編スピンオフが連載されてきたが大体龍継ぐレベルだと

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:37:34

    >>7

    ウオオオ龍継ぐをバカにすなあっ!

    マジでそういうレベルなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:38:53

    男塾に限った話やないが脇役の戦いの方が面白いと思ってしまうのは何でや(シャク

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:39:07

    >>8

    しかし…なんだかんだ何度も続編が出ているんです

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:39:52

    >>7

    しかし…ポテチでも片手に馬鹿っぷりを楽しむにはちょうどいいのです

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:40:39

    >>9

    なぜって…主人公のスペックが高すぎるからやん

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:41:13

    「あっ…片腕が飛んだッ」
    「生えるっ」

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:41:21

    結局大豪院邪鬼先輩は生きてるのか死んでるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:42:36

    もしかして男塾は塾生がキャラ人気あるだけなんじゃないスか?
    魁とそれ以外の作品比べても絵が劣化したのと戦ってる奴らがよくわからんこと以外違いはないと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:44:00

    >>15

    魁以降はゴミみたいな下ネタとつまんねぇ時事ネタが辛いんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:45:18

    >>15

    嘘か真か民明書房の劣化が最もガッカリさせたという読者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:45:37

    >>14

    ハイ!防衛庁長官として生きてますよ!ニコニコ

    単行本版真男塾の話は絶対するな

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:56:46

    桃、伊達、赤司先輩、邪鬼様が男塾を支える
    普通に最強だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:00:46

    >>19

    赤石不要!

    この刀をぶち折ったJがあればいいっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:03:37

    なんか宇宙人と戦ったり魁のキャラが老人だったのに若返ってたりと猿展開を越えた猿展開に頭痛がしたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:15:42

    赤石以外の二号生 どこへ!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:18:02

    嘘か誠かエダジマが10人いたらアメリカは負けていたと評する司令官もある

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:21:48

    あんまり男塾ファンに夢のないこと言いたくないんだけど
    宮下先生の他作品見る限りむしろ魁が確変起こして面白いだけなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:24:09

    かぐや姫がSTAP細胞ばらまくあたりとかもう頭痛かったのん……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています