アニメが無かったら人気が出なかった作品って……

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:28:22

    ま…まさか…>>3

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:28:36

    呪術…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:28:45

    タフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:29:23

    アニメ、どこへ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:29:37

    確かにアニメはあるけど…人気大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:30:22

    ふうん今のタフ人気はOVAあってのものということか

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:31:16

    ポケモン…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:31:39

    けものフレンズ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:32:15

    呪タフ…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:33:17

    もしかしてスレ主はジョジョみたいにタフが再アニメ化されて人気になった世界線から来たんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:34:37

    鬼滅の刃…?
    アンデラ…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:35:11

    鬼太郎…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:35:26

    >>11

    き…鬼滅はそこそこ人気ありましたよね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:36:28

    黒子のバスケ...

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:36:50

    >>11

    すいません鬼滅はアニメでアレな連中に目をつけられたからマイナスですよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:36:52

    >>13

    それなら呪術も人気あった判定にならないスか?

    アンデラハシラナイ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:37:03

    スパイファミリー…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:37:35

    それはきらら作品全般のことを...

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:37:52

    >>16

    どうして急に呪術が出てきたのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:38:39

    >>15

    嘘つけっアニメで人気でたメリットの方が圧倒的に上やないか

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:38:50

    >>19

    上で挙げられてるヤンケ

    スレをよく見ろよ!バーカ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:39:03

    >>17

    すいません

    スパイはアニメ化前から7巻で1.5タフを突破していた怪物を超えた怪物なんです

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:39:36

    ジャンプ系なんてもんアニメ化前から人気ある奴等ばっかりやんけ
    何をムキムキ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:39:46

    元から人気でさらにアニメで人気爆発ならともかくある程度原作人気無いやつはアニメ化されませんよね…
    原作がそこまで有名じゃなかったストパンとかけもフレとかじゃないスか

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:40:17

    えっ ぼっち・ざ・ろっくですよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:40:22

    どうして鬼滅はアニメ化がマイナスだと思いたがる奴か湧くのか教えてくれよ
    明らかにアニメ化で一気に伸びた作品でそれを言うのはただの逆張りでしかねえと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:40:31

    シュンソーマン…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:41:15

    すごい数の事後孔明共が集まってきている

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:41:47

    ネト充のススメは人気が高くなった結果作者がギブ・アップしたからバランスが取れてないんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:41:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:45:54

    >>30

    ううんどういう事だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:46:00

    >>27

    …原作人気を裏切ったタイプですね🍞

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:47:48

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:48:04

    ダーウィンズゲーム…
    アニメ前は200〜300万だったのがアニメで人気出て完結する頃には1タフ突破したらしいんだよね
    アニメ好きだけどここまで伸びるとは思ってなかったからびっくりしたんだぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:48:44

    ゆるキャンですね(🍞

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:50:09

    >>34

    アニメ化前でそのぐらいの数字なら人気あるほうやんけなにをムキムキ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:56:53

    うたわれるもの…
    少なくとも続編が出ることはなかったんじゃねえかなって思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:57:47

    サイバーパンク2077…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:59:29

    グリッド…マン…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:00:50

    このすば…

    一時期はスニーカー文庫のレーベル売上の8割くらいこのすば関連だったんだよね
    すごくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:02:46

    持ち上げられてますけど鬼滅や呪術なんてアニメ前はアンデラと同レベルでしたよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:03:56

    >>41

    鬼滅の刃 300万

    呪術 800万

    アンデラ 150万


    ウム…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:04:00

    >>41

    記憶のすり替えや

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:04:29

    >>37

    …アニメじゃなくてラジオが契機ですね パンッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:04:59

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:05:20

    >>33

    2部のせいでもありますよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:05:49

    >>46

    ダメだろドラゴンタフカテなんてやったら

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:06:19

    >>41

    毎回アンデラを出すの叩きたいの見え見えできめーよ

    趣旨すら無視して叩きたいなら自分でスレ建ててろって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:06:44

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:06:50

    >>41

    アニメ放送前の鬼滅はアオのハコぐらいだったっすね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:06:59

    ドラゴンボール…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:07:22

    ジャンプ激推しでアニメ化しためだかがあのザマだから
    この手のたらればってマジで何のアテにもならないと思ってるのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:07:59

    陰の実力者は原作ちょろっと読んだけど多分アニメの出来が良かったから人気出たんだろうなと思っている……それが僕です

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:08:24

    >>41

    アンデラ 0.18タフ

    呪術 アニメ化発表時0.25タフ


    ウム…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:09:28

    >>39

    原作の人気は出たのん…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:09:41

    呪術ってアニメ化前に0.8タフなんスね…
    なんじゃあこの化け物は

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:10:57

    東卍や五等分はアニメの出来が今ひとつだったのに原作はなんであんなに伸びたのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:13:59

    けいおん!あたりなんじゃないスか?と思いきや普通に元々割と人気あったやつが出てきてることに驚いてるのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:14:26

    >>54

    呪術がアニメ化発表時に0.25タフ

    アオのハコは0.3タフ

    そしてまだアニメ化が発表されていないサカモトが0.4タフ

    これって…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:17:14

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:22:13

    >>57

    アニメの出来というより原作への導線ができたことで売れたパターンなのかもしれないね

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:23:25

    >>58

    それなりの人気作が社会現象レベルにブレイクしたケースの方が印象に残りやすいのかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:24:01

    16bitセンセーション…?
    と思ったけどあれは原作とアニメが完全に別物だからアニメのおかげで人気が出た扱いにしていいか微妙なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:26:38

    そもそも現行作品はアニメ化前からそれなりに人気がなきゃまずアニメ化なんて無理じゃないのん?

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:30:57

    >>64

    ククク…

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:32:30

    >>64

    ウム…

    話題作をアニメにして相乗効果を狙ってると考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:34:24

    >>64

    しゃあけど…毎クールそれなりの数いる特に盛り上がる感じもなくひっそり終わってく原作付きアニメの原作とかあんま聞いたことなかったりするわ!

    自分のアンテナの低さ?ククク…

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:35:48

    リリカルなのは…

    スタッフも驚いたと思うよ
    ファンサービスのお遊び企画が人気シリーズに化けたんだから

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:37:22

    ゼスティリア…

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:39:25

    アニメが無ければ一部のマニアにしか知られなかったであろう作品
    偉大なるクソアニメ ダイナミック・コード

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:15:39

    >>40

    このすばはな…当時低迷して打ちきりばかりだったスニーカー文庫の新作でアニメ化前から数少ない売上を右肩上がりで伸ばしてた人気作品やったんや

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:23:08

    >>47

    おっ反応があった

    やっぱりタツキのせいとは思いたくないんやな

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:31:06

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:35:24

    まどマギ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:45:23

    >>71

    仕方ないとはいえWeb版からの変更が新規読者には普通に受け入れられてたのが悲哀を感じましたね

    許せなかった…略称も祝福からこのすばにとって代わられるなんて…!!!

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:53:39

    売れる≠人気
    敵を作るくらいなら打ち切られないギリギリを低空飛行してる方がいいんや

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:13:21

    >>35

    きらら系の中でも特段跳ね方が凄まじかったんだよね

    逆によく言われるぼさろやけいおんは印象よりは跳ねてないのん

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:16:17

    >>76

    売れる=人気なのは普通じゃないスか?

    売れてるから面白いってのは≠として人気は無いと売れないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:28:13

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています