社奉行とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:41:57

    やってる仕事の割に持ってる武力が半端ないやつら

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:44:19

    天領奉行の九条だって今のところネームドは沙羅しか神の目を持ってないのに神里家は当主もその妹も持ってるのズルすぎるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:59:44

    >>2

    メタ的には旅人の仲間ポジだからってのはあるんだろうがそれにしても普通に神里家が強い

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:02:17

    ファデュイの刺客を一人で全部片付けて「護衛はいらないですよ」って言えちゃう綾人お兄様マジでお兄様

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:02:54

    まず服装がもう戦うやつの服装なんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:03:19

    柊家とかいうカスの煮凝り

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:04:24

    三奉行の中で一つだけいいところない奉行居るよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:05:14

    >>2

    平蔵も所属は天領奉行じゃなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:10:04

    >>5

    他の奉行の二家は当主が鎧つけてたりってあんまないのにこっちは常に着けてるからな……

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:13:35

    >>8

    あーごめん、三奉行の主軸になる三つの家柄でって意味だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:31:38

    柊千里さん、身内に結婚詐欺させられそうになったり可哀想よな
    九条鎌治さんも気付いて……

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:36:08

    終末番みたいな隠密部隊持ってるのがよ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:36:57

    万葉が稲妻編終わりにも『九条家には期待してない』みたいなこと言ってて(なんでそんなこと言うの)って思ってたけど

    綾人の伝説任務やったら、たしかにあの三奉行の中だと生き残りづらそうで……

    >>11

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:37:55

    服装関連はモブかそうじゃないかがデカすぎて正直参考にならないな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:41:02

    >>7

    千里さんは『鎌治さんに手紙届けてくださったらここ通るの手伝います、お願いします届けてください』って鳴神島通らせてくれたやんけ!


    うん、勘定奉行それくらいしかない

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:43:19

    文化の管理はわかるんだけど、昔は刀鍛治も管理してたっぽくて「それは天領奉行管轄でよくないか?」って思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:46:48

    >>12

    あまりにも武力が強い

    というか当代の他二つの奉行が武力弱めなのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:49:50

    >>17

    めっちゃ大雑把に仕事内容わけると

    勘定奉行→財務

    天領奉行→軍事

    社奉行→文化

    らしいのに社奉行が一番強そうなんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:52:12

    わざわざ沙羅養子にするレベルだしな当代の九条

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:52:25

    >>15

    九条は腐っても「異常な将軍age」って理由があったけど勘定奉行は普通に腐ってるんだよな

    なんだこいつ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:53:03

    天領奉行は
    『御輿さんところ400年くらい天領奉行にいるやんすごい!』って思って話しかけに言ったらこれで当時うわぁ……って引いた思い出

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:56:05

    沙羅ちゃん強いけど有能かと言われると迷うから...

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:58:14

    >>19

    現当主と長男は仲違い、次男はあんま才能ない、だからな……

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:01:26

    >>21

    400年前の長正様が良い人なのがなぁ

    天領奉行にいる御輿源次郎(弟)じゃなくて、下町で店開いてる御輿源一郎(兄)は良い人そうだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:03:48

    九条の爺当主は将軍(の武力)を狂信しているとか言われるけどファデュイからの利益を九条家が得られると考えている辺り、将軍を利用することしか考えていない奸臣でしかないと思う。
    というか軍事担当奉行の癖に自軍含めて目狩り令するとか将軍にワンオペさせる気なのかよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:04:57

    家臣であるトーマも神の目持ちで有能
    正直家司でおさめておくには勿体ないくらいフィクサーとしての才能があると思う
    それこそ政治の世界では良い働きするんじゃなかろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:05:38

    >>24

    まあ部下は容赦なく切り捨てたんですけどね(桂木斬)

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:12:03

    >>27

    アレは長正に忠義を尽くしてた桂木が「自分に責任全部ふっかけて、自分を斬ってくださいそしたら全部丸く収まります」って言ってきたから仕方なく斬ったんじゃなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:13:54

    神里兄弟とかいう富、名声、力は手にしたがが、気の置ける友人は手に入らないやつら
    綾華は兄の尽力により、ほぼ改善されたけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:16:06

    本編だと『花火どーんして帰ってきたけど早柚これで大丈夫か……?あっいけた?意外とすんなりいけたな』って思ってたら
    綾人PVでの「裏で手助けしてました」展開よ
    お兄様がお兄様過ぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:17:07

    >>29

    い、一斗……

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:18:05

    >>31

    荒瀧「璃月に留学するぜ!!」

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:18:35

    立場知らないからこその仲よね
    迂闊にしゃべろうとしたら終末BANされそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:23:23

    友人関連だと本編開始時で戦争中だった稲妻キャラは、ほとんどがお互いに緊張状態で友人関係作れる雰囲気じゃなかったし多少はね?
    コミュ強のトーマや宵宮がおかしいだけなんだ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:24:45

    お前ら江戸時代で言う寺社奉行だよね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:28:13

    >>34

    神里兄妹は根明でコミュ強で炎の神の目持ちな金髪が好き説あると思います

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:30:25

    100年前の雷電五箇伝の責任問題で地位が下がったのに
    両親は病気で幼い頃に亡くしてるんだよね
    仕事しんどそうな綾人見て『お兄様の手伝いをしなくちゃ』って頑張ってる綾華の兄妹ほんま悲しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:30:40

    神里兄弟の友人問題に関しては本人たちが無意識に理想が高すぎるのも一因だと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:42:42

    >>21

    これを与力が天守閣近くで言ってるの誰か止めろよ……

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:49:28

    >>37

    その辺の事情考えるとマジで綾人凄いなって。両親亡くした幼い頭首って、下手すれば淵下宮の太陽の子みたいな事になってもおかしくないのに…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:04:32

    前のイベント楽しそうだったから次はトーマと早柚連れて遊びに来てくれ〜

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:05:48

    >>40

    ただやっぱ精神的に辛かったのかトーマに「故郷に帰っても良いですよ」みたいな感じで試しちゃったりしたんだよ子……トーマが100点超えて120点の回答返したわけだが

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:15:16

    >>29

    それこそトーマがいるじゃろがい!と思ったけど一蓮托生過ぎてもはや家族枠かこの家司

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:38:48

    稲妻やる前に綾人引いてボイス聞いてたら『腹黒〜』って思ってたけど
    稲妻の任務だいたい終わらせてから『腹黒レベルで止まってる綾人ってもしや優しい青年なのでは?』ってなった

    それはそれとして九条の爺さんが失墜する姿は見たかった様子

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:16:42

    >>41

    いいなこれ

    早くまた来ようね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:30:25

    鎌治さんが将軍に手合わせ願う気概見せたところ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています