- 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:16:04
 - 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:22:11
 - 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:23:00
ジャンプキング
壺より辛いって人と壺より緩いって人がいる - 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:23:15
 - 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:24:01
これ、一人でやるより友達と対戦しながら攻略する方がモチベ保てる
 - 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:26:03
壺おじ、ジャンプキング、ポゴスティックは似た感じかな
あとはセレステやカップヘッドあたりもおススメ - 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:26:28
ポゴやれポゴ
 - 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:33:11
セレステとカップヘッド、ポップな感じだから手つけてなかったけど思ってたより中身は全然硬揚げな感じでいいな
 - 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:41:33
ポゴスティック割と動きが素直で壺おじみたいな謎推進力がないぶん簡単そうにみえるな。とりあえずやってみるか
 - 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:00:06
アーマードコアを求めろ定期
 - 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:03:45
 - 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:08:40
 - 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:09:49
ちょっとづつでも上手くなってるのが実感しやすいので達成感がある
 - 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:17:50
アクション以外でもってことなので、パズルゲーの操作シンプルなPS…というよりは発想力必要なゲーム
BABA is you
Stephen's Sausage Roll
Snakebird - 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:19:04
 - 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:28:14
ホワアアアアアアア!!!!
 - 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:30:41
超有名だけどアイワナは?
 - 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:31:23
じゃんけんとかどう?
 - 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:50:14
よし!!!!!スペクトラルタワー登ろうぜ!!!!!!!!!!
 - 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:56:04
 - 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:00:22
スレ主じゃなても挙がったゲームとかで自分の好きなのあったら過度なネタバレはなしで、ベラベラ語ってくれると嬉しいなそういう話聞くの好きだから
 - 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:00:47
 - 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:01:21
ツボおじが硬派扱いは草
 - 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:04:52
いくら操作性がシンプルでPSが要求されようがこれは硬派なゲームと認めるわけにはいかないんよ
 - 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:09:23
 - 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:10:15
シンプルすぎるくらいシンプルで救済措置一切無いのはまあ硬派っちゃ硬派
 - 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:10:20
硬すぎるんだよ
 - 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:11:49
ポゴの時間だあああああああ!!!
 - 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:13:12
 - 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:13:44
 - 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:14:57
壺おじ好きなら同じ作者のQWOPとかどうだ
 - 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:17:23
○=====⊃
 - 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:19:32
調べたらゲーム性は硬派そのものなのに「ピッチピチのギャル」とかいう硬派からかけ離れた言葉出てきて草
 - 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:27:52
 - 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:32:51
https://store.steampowered.com/app/1794950/LOST_BUBBLES_Sweet_mates/?l=japanese
2021年11月リリースの最新作、石鹸を操作してゴールまで辿り着くゲームだぞ
 - 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:33:34
 - 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:43:03
 - 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:44:28
風景パズルやろーぜ!
 - 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:47:41
 - 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:15:05
卵とか石鹸とか
確かトイレットペーパーもあったはず - 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:16:47
パズルならThe Witnessもいいぞ
 - 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:33:06
レースゲームが挙がってないな…
硬派つーとグランツーリスモシリーズとかか? - 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:40:10
「高難易度」って言われてフロムゲーしか出てこなくなる君と違って多くの真っ当なプレイヤーは「純粋なプレイスキルのみ」って大前提が頭に入るわけだからね
1レス目で書いてる通りに
というか上でACが出てるのにそれに気付かない注意力
 - 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:40:26
 - 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:43:49
 - 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:55:18
壺おじ硬いか? 50回登ったらベストが6分半になるくらいだぞ、初回から全部合わせての平均は45分くらいだけど
 - 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:20:36
風景パズルいけるのならUnderstandってゲームもいいぞ
風景パズルをよりシンプルにして問題のみにした感じの作品 - 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:50:05
ほぼ壺みたいなもんだけど
Golfing over itとかどうよ - 49二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:52:54
ボムチキンおすすめ
移動と爆弾を生む動作だけのシンプルさに歯応えのあるステージが面白いぞ
操作キャラがぽよんぽよんのニワトリで癒されるし - 50二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:02:08
 - 51二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:04:17
 - 52二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:45:00