はっきり言ってフォアグラの作り方蛆虫だから

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:47:23

    捕鯨よりやばいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:48:52

    無理やり流し込んでやねぇ
    また無理やり流し込んでやねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:50:48

    肝臓がブクブクに肥るまでエサを啜らせ尽くすんや!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:51:17

    ガチョウなんて低能な畜生やんけ何ムキになっとんねん

    知能=魂
    白人にとって知能の無い家畜は魂なきナマモノなんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:51:22

    おそらくガチョウに餌与えているシーンだと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:52:24

    そ…そんなに美味しいのん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:58:18

    ガチョウさん!ワシは心からフォアグラが好きです!
    どんなに製造法が汚れてたって女神様にはかわりはないんです!
    ワシの気持ちわかってください!

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:04:02

    (山岡のコメント)
    ハッキリ言ってフォアグラはめちゃくちゃゴミ。
    こんな残酷な製法のくせにアンキモの完全下位互換なんだから話になんねーよ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:07:50

    >>8

    うむ…大念寺さんもフォアグラの寿司にアンキモの寿司で勝ったんだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:11:41

    >>8

    すみません、長距離輸送しているっていう要因も言及しているんです

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:12:37

    君にオルトランを教えたいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:12:53
  • 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:23:16

    >>11

    な…なぜだ なぜ夜に餌を食べる習性を利用して布を被せ光を遮断した鳥籠の中で一日中エサを食べさせ身動きできない程肥えさせて最後には生きたままブランデーの中に漬け込み溺死させ〆るというだけで迫害を受けなきゃならないんだ

    み…見ろ オルトランはこんなにも美味いんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:25:10

    >>13

    すみません

    ほぼ拷問ですよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:27:18

    ですが鯨は賢いのです…
    まあ賢くないと殺していい事になったら俺が一番に殺られるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:28:43

    でもさあ俺あまり>>1の言い分にピンと来ないんだよね

    殺して楽しむならともかく殺して食べてるでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:31:48

    >>16

    殺して(食べて)楽しんでいるからやん…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:31:54

    普通に高脂肪食で肥えさせるだけならここまで非難はされないと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:34:19

    >>13

    オルトランのレシピはそそられるよね

    特にこの神から隠れて食べる作法 神秘的で悪魔的で魅力的だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:35:53

    でもねオレこの理屈さっぱりわからないんだよね
    だったら養殖もの一切食うなってなるでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:38:06

    >>19

    あの…ちょっと気になって調べたら邪宗門の儀式みたいな食事風景が出てきたんスけど…いいんすかこれで

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:41:24

    >>21

    理由は後付けで実用的な面としては血も含んだまま丸齧りだから見栄えがよろしくないのと食べ切るまで手放せないような料理だから集中する為らしいのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:41:32

    製造方法の不快感のなさって大事だよね
    屠殺はまあそういうもんだと見れるけど喉に流し込むのは拷問に見えるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:42:07

    >>21

    いいんだ 圧倒的旨さの前には全て許される

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:42:33

    ちなみにメチャクチャ高価だけど強制給餌なしでフォアグラ作ってるとこもあって
    渡り鳥の性質を使って大移動する前の栄養溜め込む期間にたっぷり餌食わせて屠殺してるらしいよ

    まっこのへんの情報集めようとすると動物愛護団体の嘘ッス隠れて強制してるはずッスというページばかりヒットしてバランス取れないんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:44:46

    さらりと書いてるけど残酷なんだな…
    まっ俺は気にしてないし食べるけどねっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:45:06

    やっぱし怖いスね C国は

    三吱児 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:46:48

    ヒャハハハ お魚を生きたまま食べたれ
    おーっ 口の中でピチピチ暴れて楽しいのぉ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:46:57

    いいんだ人は獣に何をしても許される

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:48:40

    >>2

    人間さん お…俺はもう疲れた…いっぱいごはんが食べられるのは嬉しいけど、も…もう無理矢理口を開けられてまで給餌するのは終りにしねェか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:48:43

    新鮮な生きた海老を酒に漬けてやねぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:52:27

    >>28

    >>31

    陸棲生物と水棲生物は扱いと言うか感じ方が根本的に違うんじゃねぇかって思ってるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:54:55

    海にいるのは食べ物だからマイ・ペンライ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:56:28

    >>5

    これミキサーを台所から持ってきてコンセント刺してミキサーに入れてって流れをじっと見てたのがシュールなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:59:00

    結局なんで全面的に禁止されてないんスかね?
    文化的な側面が理由だったら全部の料理がそうっスよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:02:18

    あががっ

    ちなみにグロイの駄目なマネモブは読むの非推奨らしいよ

    猿脳 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:05:02

    >>36

    秋猿は嫁に食わすなとも言うから美味しいんスかね?

    まっ他所の文化愚弄するとブーメラン飛んできそうだから何も言わないけどね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:08:17

    南米辺りに泥か土の中に食べ物入れて醗酵させる奴あった気がするんだ
    まあ普通に腐敗してたから今じゃ廃れたんやけどなブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:13:34

    ブロイラーなんかもひどいもんだよねパパ
    親子丼もスゴイ発想なのん…
    まあこれ以上鶏肉の値段が上がったら買えなくなるから気にせず食うんやけどな ブヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:13:41

    >>37

    何を言ってるこのバカは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:18:12

    >>40

    C国の猿は知らんが日本猿は脂がおいしうてハッピーハッピーなんやで

    肉もかなり硬いけどまあいける味なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:06:05

    >>35

    何でって…止めろと騒がれる側のトンデモ文化は「残酷な文化不要ッ」され廃れていき逆に騒ぐ側のトンデモ文化は「我らの伝統的な文化を冒涜するのか?」で棚上げ擁護されて残っていくからやん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:08:39

    どういう経緯で思い付いたんスかね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:27:14

    >>41

    教えろ猿の脳みそが食える店を教えろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:27:59

    >>44

    モンキー・ファクトリー…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:28:44

    俺と同じ意見だな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:28:50

    >>16

    食べるから何してもいいだろという発想が怖すぎるんだよね

    酷くない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:15:43

    >>47

    いいんだ 地球の覇者にはそれが許される…わけねぇだろ舐めてんじゃねぇぞコラッ(ゴッゴッ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:18:06

    フォアグラを人間でやろうとする短編で知った
    それが僕です
    確か藤子不二雄Aの作品だったんだよね、怖くない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:57:23

    嘘か真か フォアグラガチョウは鉄のパイプを喉の奥まで無理矢理突っ込んで給餌するため喉がズタズタになり二度とマトモにものを食べられなくなる様な飼い方をされていると言う科学者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:02:14

    脂っぽくてまじーよ
    怒らないでくださいね
    高級イメージで誤魔化してるけどブタの脂身食ってるのと大差ないじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:20:22

    ガチョウさん可哀想なのんと思ってるのは俺なんだよね
    でも苦しませると苦しませないの判断を人間がすんのかよあーって反論されたら答えられないし活け造りも残酷じゃねーのかよあーっと言われても答えられないのも俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:50:30

    あらゆる事象に白黒つけてからでないと動けないという悠長なルールは撤回された

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:56:56

    >>21

    小学生が布団に隠れてゲームしてるみたいっスね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:01:55

    怒らないでくださいね 普段動物愛護を叩いて家畜や養殖を擁護してるくせに残酷だからとフォアグラを叩くなんてバカみたいじゃないですか

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:04:20

    美味しければなんでもいいですよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:15:52

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:36:33

    フォアグラガ残酷ナラ檻ヤ柵デ囲ッテ殺ス為ダケニ飼育スル家畜ヤ養殖モ残酷ヤンケシバクヤンケ
    タダノ感情論デ他所ノ食文化ヲ否定スルノハ馬鹿ラシイヤンケシバクヤンケ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:41:24

    >>58

    トダーは去れ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:41:48

    屠殺するならせめて極力苦しみを与えず殺してほしいし飼育中にも延々と苦しめ続けるのはドン引きしちゃうのん

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:43:04

    >>47

    すみません 何をしてもいいんじゃなくて美味しく食べるためになんでもするんです

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 04:40:01

    ガチョウは犬猫みたいに愛玩動物って訳でもない単なる家畜なのに
    どうしてアニキは外からやいやい言ってるんだ…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:08:20

    素人意見だけど
    栄養点滴で血管に直接打ち込んだ方がまだ苦しみは少ないと考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:13:23

    らんま読んでフォアグラの作り方を知ったそれがボクです

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:24:21

    >>62

    家畜を屠殺するのは「怖く痛い思いをするのは殺す瞬間だけ、一瞬だけ」と思い心の中で折り合いを付けているマネモブも多いんじゃないスか


    殺した人数がたった1人でもめちゃくちゃ残虐なら死刑判決食らうように、極力丁寧に飼育して屠殺するのと長期間苦しめて屠殺するのとでは与える印象が大きく変わるよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:25:37

    まあ残酷だと思ったり苦手だと感じたり不味かったりしたら買わなきゃいいんじゃないスかね?
    わざわざ愛誤団体や反捕鯨連中みたいになる必要はないと思うのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:27:20

    実際🐟捌くのと🐓捌くのと🐸捌くのとじゃ全く感じ方違うんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:35:12

    効率は良いかも知れないけどもっと美味くなるように作るやり方があると思うのが俺なんだよね
    ストレス無しでブクブク肥えさせた方が美味そうでしょう?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:35:45

    効率的にフォアグラ作るためにやってるのに虐待言われるのは面倒なんだなァ
    美味しい肉を育てるためなら健康的に大事に育ててストレスなくする必要はあるけどフォアグラは脂肪肝なんだ
    クソデブを作るための必要な工程に虐待も何もなくないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:36:15

    >>56

    ウム…

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:40:21

    (美味しくて法を犯していなければ)なんでもいいですよ
    他所の国の文化にケチつけるのは…無視のペナルティね!

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:48:37

    ストレス与えて美味しくするのは野菜でもやるヤンケ
    フォアグラだけ批判するのは愛誤団体とやってること変わらんヤンケシバクヤンケ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:50:58

    野菜さんとお魚さんはなんでもいいですよ。
    動物さんは絶対に大事にしろ
    虫さんは邪魔だクソゴミ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:51:14

    >>69

    目的は何であれその手段は虐待の範疇ではあるんじゃないスか

    美味しくするために必要な行程だから鳥を苦しめ虐待 美味しくなると考えられているから犬を叩いて虐待って感じで

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:04:01

    >>74

    犬食がある地域なら同情しつつふうんああそうで済む話っスね

    500億歩譲って虐待だとするとしても事業主の財産であり調理して食べるための家畜ヤンケ


    たぶんワシら相互理解は無理やっ

    各々スレタイに従ってフォアグラを愚弄しようっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:05:51

    >>55

    怒らないでくださいね 生きるために効率良く食料を確保するのとわざわざコストかけて虐待するのを同一視するなんてバカみたいじゃないですか

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:07:46

    結局フォアグラ食べたことないから何とも言えないのん…
    教えてくれフォアグラは高い金を払って食べるほど価値のある物なのか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:18:13

    >>77

    人による…ただ旨いと言う人が多いからのこってるんじゃないっスかね

    確か三大珍味とか言われてるなかの食材では一番好評らしいっス

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:18:46

    特定の地域では特定の虐待行為が肯定されるだけで行為を虐待と認識してないヤツはなかなかいないと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:23:54

    普段マネモブが蛆虫扱いしてる欧州の動物愛護団体は
    フォアグラについても問題視してて実際一部地域で規制に成功してたりするんだよね、凄くない?

    ◇その動物愛護団体と同じように他国の食文化を愚弄するこのスレの住民は…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:25:45

    >>78

    キャビアより好評なら美味しそうっスね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:27:01

    >>55

    そもそも動物愛護と家畜や養殖は正反対の対立する物でもなんでもなくて時代と共に変化する価値観と相談しながら両立を目指すものなんだよね

    両サイドの外野極論蛆虫がバトってる間現場や業界では普通に現実と反りを合わせながら徐々に推し進めてるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:36:16

    (海外の牛肉ブランドのコメント)ハッキリ言って日本の霜降り牛はメチャクチャ虐待。赤身肉が赤いのが牛の自然な姿だと思ってたのに、あれだけ脂が挿すほど太らせてるんだからフォアグラと変わんねーよ

    甘やかしを超えた甘やかしをして、デブニート牛を作っているだけだと思われるが…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:39:30

    正直今回は愛護ップの言ってることが正しいと思うっス
    一々似たような例を挙げてたら一生現状維持のままだし今の時代苦しまずに締める方法なんていくらでもあるっスよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:42:02

    >>83

    アジアの猿に啓蒙施すのも大変なんやで

    少しはリスペクトしてくれや

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:56:08

    >>76

    虐待は手段であって目的ではないのん 言わば生きてるうちから調理を始めてるようなものだと思われる

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:16:05

    >>84

    フォアグラの場合はすぐ絞めても脂肪肝がつかないから

    生産するなら必然的に長期の苦痛を伴うのん

    ほどほどは存在せず動物愛護精神無視して家畜に苦痛を与えて生産を続けるか

    さもなくば食文化を荼毘に付すかの二択なのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:15:07

    怒らないでくださいね
    どのみち殺して食うために育ててるのにその過程の是非を問うとかバカみたいじゃないですか
    もう他の生物食わずに水だけ飲んでろって思ったね

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:25:12

    やっぱり多種多様な生き物を苦しめてむさぼる悪魔のような人間に比べて人間しか食べない私たちの方が遥かに優しく慈愛に満ちてるよねシンイチ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:33:53

    >>89

    教えてくれ

    地球に何十億と存在して身体能力そこそこで知能はかなり高い種族を敵にまわすのは賢いのか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:32:42

    >>90

    だから贅肉タップリで知能も高くなく消えても誰も困らないマネモブを狙うんだろっ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:01:14

    >>89

    ミギーは去れ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています