コイツなんだったの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:26:28

    伝説魔獣ってなんなんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:27:42

    唐突に現れたムチャクチャ強いやつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:30:31

    全然わからんが伝説ってついてるから多分本人か先祖が過去いたのは確かだと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:31:36

    マガバッサーに対するグエバッサーみたいな感じっぽいけどどうなんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:32:15

    宇宙の伝説に登場する怪物
    だがその他一切のことはわかりません!

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:32:36

    伝説の魔獣だよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:32:50

    マガオロチの原種なのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:36:40

    こいつがコアを食ってメツゾーアになる未来があったかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:37:24

    伝説って?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:37:56

    >>9

    ああ!それってメツオーガ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:44:29

    急にやってきた爆発と電撃はなんなん…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:46:33

    >>2

    唐突に出てくる無駄に強い怪獣はウルトラシリーズではよくあること

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:48:17

    >>12

    こいつほんと何なんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:50:30

    星を食い散らかすすごい魔獣、それが伝説魔獣!
    なおヒュドラムになんか使えそうだから持ってきたけどよく考えたら星食うから目当てのものも食われたらヤバいから3000万年間封印してそのまま忘れられて放置されてた伝説魔獣

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:56:29

    クソ強いし形態変化まであったからなんかストーリーに関わってくるのかと思ったら特になかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:00:00

    ウルトラシリーズにおける『唐突に出てくるやたら強い怪獣』という言葉の説明不要な説得力よ
    何日か前にアニゴジ版ギドラがウルトラでは中盤くらいに出てくるちょい強怪獣枠って扱いされてた所にただならない層の厚さを感じた

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:25:58

    メツオロチが新伝説魔獣ってことはこの地球で新たに生まれた存在ってことでいいのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:49:46

    >>13

    突然出てきたイロモノロボのくせに強すぎる・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています