- 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:45:55
- 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:50:29
小説の中、創造力の世界を彷徨うみたいな演出が好きなのでそこはメチャクチャ良かったんだ
「ループに捕まる」とか「ミュージカルで自分を定義直す」みたいな展開とか
映像的にはメチャクチャだけど独特な論理が通ってるの好き
Old Gods of Asgard - Herald of Darkness (Alan Wake 2 | Official Music Video)
- 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:52:17
二周目に関してはもっと時間と手間かけてしっかりやって欲しかった
そこは残念
デラックスエディション買ったのでDLCに期待して待ちます - 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:57:34
- 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:01:17
Old Gods Of Asgardの曲が良すぎたんでCD買いました
これサーガの脳内ラジオで捜査中もずっと流したままにできたら良かったのに - 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:07:59
アランウェイク⇒アメリカンアイトメア⇒アランウェイク2って通しで遊んだから
懐中電灯が弱体化したことだけはスゲェしんどかったよ!
昔は自動回復だったバッテリーが2になって一切回復しなくなってる…… - 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:12:36
- 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:15:22
クリアおめでとう
前作から基本順当にパワーアップした感じで良いよね
ストーリーは正直色々あったんだなって事しかよくわからなかったけど
多分過去作やってたら納得感あったんだろうな - 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:19:41
懐中電灯はなぁ
あれぐらいは自由に使わせてほしかった - 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:23:16
懐中電灯はマジで改悪だと思う
快適な視界が制限されるってメチャクチャストレスたまるわ
それ以外は概ね楽しかったわ - 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:23:27
ありがとう
ぶっちゃけ前作やってるの前提なとこはあると思います
逆に前作にあった現実を書き換えるって部分をパワーアップしてるのはとても好きです
過去作やってるとようやく出られてよかったッスね感がすごいですね
というかキャラが1の時点でみんな年齢的に中年超えてる人多かったので色々ヤバい……
- 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:27:00
- 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:30:09
- 14二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:34:05
- 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:44:49
- 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:47:04
操作局といえばエステベスが本部えらいことになってるって言ってたけどこれはヒスとは別なのかな?
ヒスってことになると時系列よくわからないことになるし - 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:12:21
- 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:07:04
ここの過去作やってるとアラン2に向けた仕込みが結構あるらしいんだけど正直プレイしてる最中は全く気付かなかったわ
ゲームは面白かったけどちょっと壮大すぎません?? - 19二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:00:27
- 20二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:40:07
アランウェイク2は買ったけどまたプレイできてないなぁ
過去作のネタ見てからやろうと思ってたら過去作が中々終わらねえ - 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 04:09:52
完全に続きものだから、なんだかんだアランウェイク1⇒CONTROLはやって欲しいところ
今やってもぜんぜん面白いクオリティですよ二つとも
なおアメリカンナイトメアは正直やらなくてもいいなこれ!ってなりました
- 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 04:14:45
前日譚の「アランウェイク ブライトフォールズ」ってショートフィルムが面白いんですけど
真っ当に見る方法が存在しない…… - 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:23:50
- 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:22:32