- 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:27:06
- 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:30:47
ケナンジ隊長も参加できますか?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:33:32
ミオリネさんとかマルタンとかチェス1ラウンド目で決着つけないと負け確じゃないか
あっでもマルタンは体大きいからなんとかなるかな - 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:36:01
実はチェスラウンドで決着付くことの方が多い競技なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:39:12
シャディクvsグエルが見たい
- 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:39:59
男子はグエルかシャディク
女子はサビーナかスレッタかな
逃げ回れるならミオリネも強い - 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:42:47
へえー
まあ殴ったら痛いもんな - 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:42:53
- 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:47:20
カミルとか絶対強いだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:38:52
- 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:47:43
相撲ならカミル先輩だがボクシングはどうだろうな
意外とシャディクが喧嘩慣れしてて強いとかありそうなんだが - 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:48:47
- 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:55:54
- 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:33:50
- 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:39:47
- 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:43:25
花嫁賭けた決闘が頭脳勝負でもいいなら様が影武者使う必要もないしなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:48:44
エラン様はチェスは異次元に強いだろうな
- 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:06:20
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:09:47
- 20二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:14:38
- 21二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:15:48
- 22二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:16:19
- 23二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:17:24
- 24二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:19:06
自分の強さを認めてくれた人を会社のためとはいえ八百長勝利で彼女の大切な人たちを奪うことになったグエルの気持ちも汲んでやってくれい
- 25二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:20:32
- 26二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:21:33
チェスボクシングの話はせんの?
- 27二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:21:47
水星特有の描写不足からくる言ったもん勝ちシリーズだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:22:11
- 29二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:23:48
- 30二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:24:18
- 31二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:26:39
- 32二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:27:18
- 33二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:28:57
- 34二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:28:58
そういやゆりかごだと事故対応をしょっちゅうやっている感じだったのに一話では素人の現場猫みたいな対応させたの意味が分からんかったな
なんで事故対応なれているキャラのままにしなかったんだあれ - 35二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:28:58
グエルageには使えるだろうか
- 36二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:32:16
- 37二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:32:54
- 38二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:32:59
花嫁争奪戦みたいな馬鹿げた遊びが始まって決闘に勝つためにMS乗れるバックアップ必要になった
5号さんの説明おおむねこんな感じ - 39二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:34:27
- 40二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:41:23
ぶっちゃけ水星はちゃんとした設定つくってないどころかその時々のノリで変わっていると思うぞ
細かいところ気にしても不毛だわ - 41二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:41:26
- 42二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:42:02
- 43二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:46:08
相手が愚者なら2手でいけるらしい
愚者っていうかルール知らないとたまに起こるのかな
最短手数のチェックメイト「チェスで最短手数のチェックメイトはどんなのだろう」と思ったことはありませんか? それは「2 手のチェックメイト」です。 「2 手のチェックメイト」には「愚者のメイト(fool's mate)」という失礼な別名がありますが、実際かなりばかげたもので、相手に非常に悪い手を指してもらう必要があります。白がまず f ポーンを 1 マスか 2 マス進めます。黒は e ポーンを進めてクイーンの道を開きます。そこで白が g ポーンを 2 マス進めると、黒のクイーンが h4 に出て チェックメイト! 白はどうすれば「2 手のチェックメイト」を防げるでしょう。f ポーンを進めないだけのことです! これは一般にも初心者向けのいいアドバイスです。f...www.chess.com - 44二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:47:57
さすがにチェスボクシング勝負する人にそれを期待するのは無理だな
- 45二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:14:22
- 46二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:18:02
チェス・ボクシング共に1ラウンドで決着は難しいので持久力・集中力勝負になる→チェスの時間切れで決着が大半なのかな
- 47二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:29:46
チェスは様がやってボクシングは5号がやれば御三家が拮抗して面白くなりそう()