- 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:12:43
- 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:13:25
- 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:13:34
次回作での活躍待ってるよ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:13:42
でもただのサイドンじゃねえぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:13:57
- 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:14:08
ほらドサイドン
ド級の心の強さでもう一丁 - 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:14:39
- 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:15:26
役割対象のでんきタイプ、どこへ!
- 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:15:46
- 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:17:37
解禁前 テラスタルハードロックだーっGOーっ!
解禁後 あの…テラス切らなきゃ抜群500億匹から突かれて対面からじゃないと役割持てないし対面でも突破するためにテラス必須で1対1交換しか出来ないんスけど…
マジでどのポケモンにも後投げ出来ないんだよね 無理じゃない? - 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:20:44
役割論理に置いては本体スペックよりも環境に役割持てるかどうかが大事なんだ
だから…すまない - 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:20:51
ヤンタロスが一軍ヤータクンが二軍、ヤサイドン・ヤドラン・ヤバコイル・ヤンダーが落第生とか昔の論者に言ったら鼻で笑われそうっスね
- 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:20:59
- 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:21:26
- 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:22:07
- 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:23:14
- 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:26:39
- 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:27:41
- 19二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:28:59
- 20二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:30:00
カタログスペックほんとに強くて環境入りすると思ってワシに節穴な現在…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:30:28
- 22二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:30:31
議論ログを見た感じ地面耐性えらっ えらいーよ って感じらしいっスね
- 23二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:31:15
完全上位互換な水飛行が出て来るか環境に電気が蔓延でもしない限り安泰なんだよね、凄くない?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:31:52
バンギが2軍落ちする恐ろしい環境なんだ
恐怖が深まるんだ - 25二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:32:48
ちなみにドサイドンは今92位らしいよ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:32:53
やっぱ実際に試してみないと机上の空論でしか無いって良い例だよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:33:00
- 28二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:34:51
別に弱くはないけどやっぱり他のポケモンでいいやってなるよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:35:07
独特な命名をする界隈だけどヤ・ロジック(レジロック)は素直にカッコいいと思った、それが僕です
- 30二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:35:34
ビリジ落ちるのにイサハ通るんだ…へぇ…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:36:01
ぐるる…パラドックスポケモンのヤケモンは何が強いのか知りたい
- 32二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:36:21
- 33二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:37:01
- 34二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:38:10
貴殿ら準備はよろしいですかな?www
エレキネットはありえないwww
何者なんじゃ?ロジカルストリーマーのロンジャモですぞwww
ヤはヤんヤロヤャオwwwロンジャモのwwwロンジャモンジャTVの時間ですぞwwwぺゃっwww
なんなんスかこいつは - 35二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:38:25
- 36二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:39:23
- 37二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:41:20
はっきり言って耐性ならカミツより優秀なタルップルが議論で落第していたからめちゃくちゃ意外!
役割論理的に評価が爆上がりする特攻種族値120ラインに乗ったのとサブウェポンがそこそこあるのが効いたのかもねパパ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:43:18
- 39二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:44:02
サイクル戦ならではの思考だよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:45:02
- 41二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:49:00
- 42二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:50:35
テラスを使えば強いということは
逆に言えばテラスを切らないと弱いということ
諸行無常ですなwww - 43二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:51:58
- 44二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:54:00
- 45二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:59:44
- 46二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:01:48
- 47二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:03:17
- 48二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:05:45
- 49二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:09:04
- 50二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:10:10
サイクル戦を優先する論者とダブル民で過程こそ違えど同じ「未来パラドックスはやれる」という結論になるのは何か凄いものを感じて嬉しくなるのは俺なんだよね
まっワシは対戦なんかしたことない蛆虫なんやけどなブヘヘ - 51二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:14:47
なんか知らん間にチョッキ候補にエンブオーがいてたまげてるのが俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:33:49
逆にドラゴンと地面が耐性殺し合ってるガブは落第でなんだかんだしっかり考えてはいる論理…それが役割論理ですわ
- 53二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:36:11
ラグラージってまたなかなかいい位置にいるんスけど強化あったんスか?
- 54二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:36:41
- 55二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:37:44
ゴリラやウサギのトップ達が弱体化したのも大きいけど現状ガオガエン ラグラージが2topくらいで御三家最強の座をもらってるんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:40:11
- 57二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:40:31
- 58二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:41:51
- 59二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:04:39
- 60二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:06:58
愚弄してた大半はエスパー=雑魚としか思ってなかったのもあるっスね
まあ実際古代パラドックスの方が使われてるのが現状っスけど愚弄するほどの雑魚でもないのが実際のところっス
まっ論者からも耐性蛆虫だから「邪魔だ超っ」て扱いなのは変わらないけどねっ
- 61二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:11:44
上位層に毒テラスが一定数いるのが割と幸いだったと思ってるのは俺なんだよね
あっ今地面でいいだろって言おうと思ったでしょ - 62二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:12:21
- 63二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:38:40
アタッカーのイン・フレを感じるんだ
受けポケよりよっぽど環境の影響をうけるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ - 64二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:39:58
もうこれフルアタ系のグッドスタッフやんケ
- 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:43:06
- 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:44:11
新ポケモンが多めな環境だからかヤケモン落第系の話題が多く感じるのは俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:44:34
衰退しなかったら原理主義なんて言われないんだ
くやしか - 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:48:22
ヤトリックとヤロテスタントの分裂がもう15年は前の話だなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:53:39
- 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:04:04
考えが柔軟だったのもあるんスけれど 単純に原理主義者達が対戦で結果を残せず発言力が落ちていったのもあるんだなァ
まあ当時のポイヒガッサが蔓延る環境で自分から胞子をくらいに行くなんてリタイア連打してるようなもんだよねパパ
- 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:06:12
しかもヤロテスタントの中にもチョッキを容認するか否かで派閥があるんだよね怖くない?
- 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:14:36
ズルズキンはヤケモンになるのか教えてくれよ
- 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:14:57
- 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:16:42
これに関しては3種の神器以外の火力上昇アイテムが微妙だったのもあるよねパパ
特定のタイプだけ火力上昇アイテムとか使うくらいならゴツゴツメットとかチョッキでサイクル戦を回しやすくしようとするのは合理的だと考えられる
ウム…しかし今作ではブーストエナジーがあるから心配はないので余計に論争が起きてそうなんだなァ
- 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:17:36
- 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:18:41
現在進行形で議論中ですよ
- 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:21:52
初めてテツノカイナの性能見た時「あ、これ論者が大喜びするやつだ」って思ったが案の定だった
- 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:59:39
論者以外からも今の環境きついーよと思われてるから解禁ブーストがあるのに使用率92位という現実なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:51:49
- 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:55:08