- 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:38:33
- 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:41:30
最悪な光源氏やん 元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:42:07
- 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:44:04
自分の妻に会いに未来から来たついでに他の女にも手を出すクソボケジャワティーが既にいるからマイ・ペンライ!
- 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:44:11
ひろプリのハゲ…聞いたことがあります
主人公を入れ物だとか器だとかチンポケース呼ばわりしてくるヤバいやつだと - 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:45:42
ま、ソラましに完敗するからバランスは取れてるんだけどね
- 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:46:03
- 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:46:40
- 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:52:46
- 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:09:56
「私は嘘はつかない」とか知将キャラぶっておきながら愛するお方発言も忠臣ムーブも全部嘘だと分かった時は頼むからもう死んでくれって思ったね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:22:43
- 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:29:31
- 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:31:23
本当に可哀想なのはルールで禁止スよね
- 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:37:46
- 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:39:33
女児はその辺よくわかってないからマイペンライ!
- 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:46:35
結局力でねじ伏せてて笑うんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:47:23
闇落ちスカイには致命的な弱点がある
中身がこのクソハゲなことや - 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:52:25
- 19二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:08:19
- 20二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:41:53
- 21二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:47:01
遠目に見たらポケモンのプリンがムキムキマッチョになったように見えたのん
- 22二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:48:48
強き者……
- 23二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:50:12
ミストバーンやん
元気しとん? - 24二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:52:22
今まで語ってた事全部嘘で鬼畜の所業を練り繰り広げて全ての元凶はお前だッ!されたキャラは流石にシリーズ初だからマイペンライ!
- 25二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:59:19
このハゲエネルギーの化身とかいうゲッター線やイデ並の存在なんだよね
ま、そらましの光に焼かれて荼毘に伏すからバランスは取れてないんだけどね - 26二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:02:05
- 27二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:03:33
スレ画がメチャクチャキラークイーンに見えた
- 28二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:06:56
ダークソラちゃんが好みのデザインだったから1話も保たなくてがっかりしたのは…俺なんだ!
おらーっもっと頑張らんかいクソハゲーっ - 29二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:18:08
- 30二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:20:39
本編のヴィランでここまで外道なのは割りと珍しいよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:21:46
すいません、お辛さがワンピの過去編とかその辺の奴なんスけど…
- 32二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:26:38
心の強ぇやつなのか!?
- 33二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:26:56
でもね俺バッタとかの扱い方見るに割と妥当な本性だと思うんだよね
だってあれだけ部下をゴミ扱いして反旗を翻される上司に良心なんてあってたまるかでしょ? - 34二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:28:59
- 35二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:31:50
自分もハゲが自称してるだけかと思ってたら、プリキュア達にアンダーグエナジーは毒って言われてアレ?ってなったんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:41:08
とにかくスキアヘッドは作中で話したことのほとんどが嘘だったので設定上何が本当なのかわからなくなる危険なキャラなんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:53:25
- 38二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:07:43
- 39二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:47:30
ダメだろましろさん朝から特殊プレイなんてしたら
- 40二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:19:52
- 41二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:55:01
落ち着けましろん!
- 42二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:57:56
いいやソラちゃんの心の強さとソラましの尊さのおかげで勝ったことになっている
- 43二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:16:15
- 44二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:21:35
- 45二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:22:14
- 46二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:24:04
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:25:14
- 48二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:28:52
- 49二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:48:08
- 50二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:55:09
- 51二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:56:49
- 52二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:59:19
- 53二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:09:03
ウム……しかもその日は全プリキュアLIVEもあったから尚更なんだなァ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:34:06
- 55二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:49:41
でもねオレこれまでに語られた内容が全部嘘と記憶操作による偽物だったという脚本はどうかと思うんだよね
スキアヘッドの邪悪っぷりは伝わるけど中盤の展開が空虚を超えた空虚になるし一度それをやったらもう何でもありになるでしょう - 56二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:01:33
- 57二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:03:59
テンションが低いゲーチスと思えばいいと考えられる
- 58二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:09:59
むしろマジェスティ降臨を許したり負け続けたりとお約束かと思われてたところが徹底的にカイゼリンにストレス与え続ける目的で回収されたのは見事やな…だったんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:10:57
おいおい最後は改心したとはいえバッタも改心前は女児向けでやっていいのかレベルの鬼畜蛆虫行為してたでしょうが
プリキュアではたまにあることやん - 60二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:13:47
でもここまで見事にヘイトを集め切ったのは制作的には大成功じゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:22:34
そりゃ20周年作のラスボスやらせるからにはこれくらい邪悪な蛆虫持ってこないと話題になんねーよ
とスタッフは判断したのだと考えられる - 62二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:51:54
でも俺コイツは死ぬより完全に力失って蛇のマスコット化→惨めったらしくコソコソ生き続ける方がふさわしいと思ってんだよね
だってバッタへの発言がブーメランになってよりざまぁ感が増すでしょう - 63二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:56:21
待てよ、最終回1話前にお出ししてきたことでもう後はやられるだけだから何週もフラストレーション貯めてくるライダーや戦隊のクズ共とは違ってストレスはかなり少ないんだぜ
- 64二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:05:14
初登場後のキャラだったらラスボスだなと思っていたが、唐突にソラ達の前に現れてキョーボーグを出してくる期間が長かったから、もしかして黒幕は別にいるんじゃないっすかと思われても仕方ない
- 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:07:13
CVからしてラスボスと見抜いてた女児モブ達もいるだろうしなっ(ヌッ
- 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:09:22
- 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:09:35
- 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:10:19
- 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:12:05
- 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:13:21
- 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:14:34
- 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:16:49
- 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:17:01
- 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:20:49
ハゲのことなんてどうでもええやん!問題はやね闇堕ちオ◯コの供給不足でワシらが困っとるということやん
- 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:23:39
- 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:28:31
- 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:30:11
- 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:34:10
- 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:40:16
- 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:42:53
- 81二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:45:26
- 82二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:49:06
エルレインが過去の過ちをソラに自白して、カイゼリンを救ってほしいと頼んで退場して、最終的にエルとカイゼリンと和解したほうがよかったと思うんっすよね 哀しい過去があってもいい方向へ変えることができるのはメッセージとしていいっす ハゲはバトラーみたいにラストバトル用エネミーでマイペイライ
- 83二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:56:38
- 84二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:57:34
- 85二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:00:49
知らねーよ、そんなの
- 86二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:01:02
しかし…力が全てじゃないなら何を信じればいい?からのシリーズ初代から受け継がれる“友達”が最強だろ展開は絶頂ものなのです
- 87二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:02:09
おいおいそれは次の作品でしょうが
- 88二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:07:25
- 89二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:10:03
- 90二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:15:28
スカイランドも特に理由なくアンダーグ帝国の事を歴史から抹消してたり、割と細かい部分は猿っスね
- 91二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:08
傷の完治に300年かかったしなんなら完全に治ってないんだよね怖くない?
- 92二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:25
しかし……エルレインさんの話だと1年前にアンダーグエナジーが急激に高まった(だから300年間ためてたパワーを使ってエルちゃんを送り込んだ)らしいんです
もしかしてカイゼリンさんの洗脳教育に300年かかったタイプ?
- 93二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:22:02
待てよ偶然現在に敵組織が活動始めてるのはどのシリーズも同じなんだぜ
って言おうと思ったけど他シリーズだとラスボスの封印や別世界で戦ってたり今まで主人公の世界が無事だった理由の説明はあったからひろプリもスキアヘッドが細工してたのだと思われる
- 94二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:35
もしかしてみんな細かい話覚えてないタイプ?
- 95二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:41
細かい話で思い出したっスけど、アンダーグエナジーから産まれた者に光は毒ってハゲ言ってたっスけど、カバトンやミノトンがキラキラエナジーっぽい物を自分達で作り出してたのは何だったんスかね?
- 96二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:34:29
この描写があるからプリキュア側の動きをハゲが把握してるのもまあまあ納得いくのが俺なんだよね
じゃなかったらハゲが5人の行く先々に毎回いる件やツバサくんのキラキラエナジーの研究を把握してた件からして身内にスパイを疑わざるをえないでしょう
- 97二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:44:25
- 98二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:55:10
- 99二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:07:07
救いなんてない方が愉しいだろ?
- 100二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:10:38
- 101二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:11:20
カイゼリンが猿空間送りの猿展開になりそうなんスけどいいんスかこれ…
- 102二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:15:33
- 103二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:26:33
- 104二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:35:25
- 105二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:37:44
中の人の演じる悪役、ディアボロだったりドグラニオだったりやたら死んだ方がマシな末路迎えることに定評があるのん
ハゲの末路もま、まさか… - 106二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:38:29
修羅場···?
- 107二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:41:06
- 108二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:42:58
- 109二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:44:26
◇この修羅場は…!?
- 110二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:47:20
- 111二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:49:01
あわわお前は荒れる必要なんてなんらなかったのに荒れたシーン
- 112二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:50:06
あいつはカイゼリンのように手を取ろうとしなかったから残当なんだよね
- 113二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:51:29
- 114二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:51:46
- 115二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:55:57
- 116二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:59:54
- 117二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:05:13
- 118二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:11:24
- 119二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:13:25
- 120二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:13:53
- 121二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:21:30
- 122二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 01:27:57
まっ幹部達がごぞってソラシド市落としてるから妥当な答えだと思うんだけどね
- 123二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:43:46
嘘か真か知らないがスキアヘッドがハゲじゃなく美形の男だったらダルイゼンの時のように荒れていたという有識者もいる
- 124二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:56:02
待てよ、一応イケオジには入るとは思うんだぜ
- 125二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:50:42
47話で自爆したスキアヘッドはダークヘッドとは別人で、ダークヘッドがカイゼリンの教育係として作り出されたが、交流していくうちカイゼリンへの「愛」に目覚めたという有識者もいる
- 126二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:50:04
- 127二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:50:47
ミジンコ以下の微生物になって逃げまどってるときにカバトンかバッタにうっかり踏まれて~ってのもウマいで!
(奴ら本人は「何か踏んだか?まぁいっか」で完全無自覚) - 128二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:37:02
カイザーが侵略しようとした時はキツく当たられてもノーダメだから私怨で襲撃した訳でないからヤバイんだ恐怖が深まるんだ
- 129二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:56:56
えっダークソハゲヘッドって光の猿展開で面白くなったキャラとかじゃなくて最初から黒幕って決まってたんですか?
あざーっす、中の人のインタビューのおかげで心置きなくダークスカイ乗っ取りハゲをメス堕ちさせられるっス - 130二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:12:31
シリーズ構成のインタビューでボツ案ではミノトンが退場!した後、ハゲとは別にソラのライバル枠として女幹部出る予定だったと言っていたっす ボツになったせいで女幹部の出番がハゲに移ったせいで、怪しさ500億%だった初登場時のキャラが徘徊老人になってしまったッス ラスボス滑りは本来のプロット通りだと思われるから、初登場時の印象を維持したほうがよかったと考えられる
- 131二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:57:51
映画ボスと和解できたから
本編ボスがクソを超えたクソになったのかもしれないね - 132二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:09:35
それもあるかもしれないけどやっぱ1番は「20周年記念作のラスボスなんだからとびっきりクソを超えたクソにしよう」だと思ってるっス
それを最後に思いっきしブッ飛ばすことで最高の20周年が完成するんだこれはSEXを超えた快感だッ!!!
- 133二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:17:46
- 134二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:22:00
髪の色と見かけがそっくりやんけ。部下に捕まえさせるやんけ。
- 135二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:29:03
- 136二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 02:00:48
- 137二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:15:09
流石にハゲみたいなやらかしは前代未聞なので普通に消滅っスよね
- 138二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:39:31
消滅ENDなら荼毘に伏されるラスボスは何年ぶりかのん?
- 139二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:40:46
プリキュア界のゲーチスとしてお墨付きをいただきたい
- 140二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:46:44
- 141二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:05:53
これでディアボロエンドだったら拍手されると思ってる
それがボクです
というかバッタが救いがない言われてた頃だって相手にされない方がダメージになる、極貧生活が何よりの罰になってるとか言われてたし、死んだ方がマシになるくらい惨めに生き続けるのはあり得そうだと思ってんだよね - 142二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:12:33
- 143二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:06:48
- 144二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:54:17
もしかしたら消滅した後そっくりさんが例のアパートに越してくる、もしくはしゃあっ就活!し始めたバッタの面接官だったとかはあるかもしれないね
- 145二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:49:35
- 146二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:35:20
大して強くないのに厄介過ぎるだよね
まるで鬼龍くんみたい… - 147二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:15:08
(代表一名のコメント)殺すだけじゃ済まさない
- 148二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:30:36
- 149二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:13:24
演者までブチギレるということはそれだけ地獄すら生ぬるい所業をしたということなんだ
ハゲよ、カイゼリンに嘘を吹き込み弄んだお前をプリキュアも視聴者もお前の演者すらも決して許さない
お前は一方的に消し飛ばされ人々の記憶からもやがて消え去るんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ