ククルカンvsカオス

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:51:06

    侵略者から地球を守る元侵略者

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:51:55

    はー?条約に基づいて徴収してるだけなんですけどー?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:59:29

    地球(ORTよ後は頼んだ...)

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:11:53

    絵面がウルトラマンvsウルトラ怪獣なんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:49:22

    劇場版にありそうな展開

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:58:10

    実際どうなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:12:53

    ククルカンは太陽風受けても無傷だったから多分カオスにそのまま突っ込んでいくだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:24:09

    普通に見てみたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:25:26

    割といい勝負しそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:32:54

    いくらククルカンでも本物の恒星(それもおそらくゼウスの設定からして太陽系よりデカイ可能性もある)相手はちときつくないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:39:04

    勝負の土俵に立てるだけすげーよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:42:47

    >>10

    いや普通にククルカンには光体あるしそもそも出力じゃ心臓としての力を解放させれば上回ってるまであるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:49:52

    凄い長い時間かけて宇宙移動してきたけど、ククルカンってその気になれば別宇宙に転送できる装置を気軽に作ってるしね...

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:59:34

    地球から離れてやってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:14

    ククルカンは時間と空間のエネルギー加速率操作できるらしいか、ORT同様時間よりも早く動けそうではある

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:30

    カオスがどれくらいなのかわかってないのがな
    恒星規模ってだけだし
    本編に出てきたのは全力の何%なんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:17:31

    少なくともククルカンはカオスの熱量でもビクともしないってのは分かる

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:51:51

    おいおい地球死んだわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:52:48

    カオスに突っ込むククルカンは見てみたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:24:20

    ククルカンは細胞消滅レベルの爆発でも元に戻れるしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:31:32
  • 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:59:40

    光体モードになればほぼ無敵だからまぁいけそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています