無職転生がクロスオーバーした場合

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:22:57

    ルーシー誕生後の17歳以降ラノベでも数少ない父親系の既婚者主人公としてコラボ先の他作品と関わることになるのかと思うと面白いと思う
    他の作品なら17歳とかまだ手も繋いでないってケースも多いのに本当に結婚と子作りをしてる主人公って珍しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:24:37

    いせカルというかリゼロとはコラボしてるけどその時はまだ幼少期だったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:26:12

    このすばコラボだと、デッドエンド時代だったなぁ、確か

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:47:12

    子持ち属性ってのが唯一無二

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:09:44

    場合によっては嫉妬されそう
    ルーシー生まれてる時点で嫁二人だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:11:52

    基本的に公式コラボってアニメで行った範囲でコラボするよね
    あんまり原作の時系列でコラボするのって見ない気がする

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:35:49

    言われてみれば子供作ってからの方が長いんよね
    そういう系の主人公って他だと孫悟空くらいな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:06:40

    中盤で主人公に子供が出来る作品とかなら親和性は高そう。それぞれの育児方針を話してどうすれば良くなるかの答えが出てきそうだし
    パッと思い付いたのが「現実主義勇者の王国再建記」なんだけど(何気に無職転生の出演者が多い)、他にもあったら教えてもらえるとありがたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:11:17

    あんま中盤に子作りする作品って少ないのよね
    なんなら無職転生なんて子作りするのは中盤の前の方だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:47

    女の子とエッチなことがしたい!!と思ってる主人公はそこそこいても13歳で童貞卒業して16歳で結婚して17歳で子持ちになったルーデウスを見るとふざけんなテメェ!というか羨ましがりそうね
    まぁシルフィと結婚するまでの人生を聞くと収まりそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:46:06

    >>6

    そのあたり期待するのは3期放送後だろうな

    3期やるかはまだ不明だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています