- 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:46:04
- 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:47:07
いっぱい!
- 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:47:30
おっぱい!
- 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:47:38
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:48:01
僕元気!
- 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:48:22
巻数によるけど、1桁巻で50万部超えたらすごい
100万~500万はヤバい - 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:51:19
そう考えるとアニメ化前であの売上のスパイファミリーヤバいな
- 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:53:17
- 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:53:55
雑誌とかで売れてるって思うのライン変わるのかな?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:58:33
- 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:52:16
ジャンプならまぁ売れてないほうだろうな
- 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:58:27
- 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:59:40
1000万部が大人気漫画の基準だと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:49:09
- 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:50:29
- 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:24:01
漫画全体で見ると累計100万部売れたら超上澄み
- 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:27:06
ラノベのシリーズ累計上位って普通に考えたらコミカライズだけで100万部単位で売れてるんだよな…
- 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:37:26
発行部数と売上は別なんですよ
ほとんど売れてないってのは稀だとは思うが実際の売上よりは大きい数字なんだよね - 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:46:52
サム8レベルに刷らない限りは8割方ははけてそう
- 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:47:36
気にしたこともなかったな…
- 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:49:26
ジャンプは基準がおかしいので比較してはいけない
普通は単巻10万部なら十分ヒットなんだけど - 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 06:25:44
1億冊いってる作家なんてそうそういないから、そこに到達する可能性があるならそれなりの評価を若い頃から受けてる筈
そうやって見てみると、「累計一千万部突破!」なんて帯がつく可能性ありそうな作家は大体有望株では? - 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:19:51
鬼滅が24巻で1億5千万部って本当におかしいんだなって
- 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:30:26
- 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:55:39
そういえば今って電子書籍もあるしその分も考慮したら発行部数として見えてる以上に凄いと思う
- 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:58:15
500万部〜人気
1000万部〜大ヒット
1億部〜漫画に一切興味無い層でも名前を知ってる
みたいな印象 - 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:58:38
- 28二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:02:23
- 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:27:38
漫画業界全体で見たら十分高いんだけど、ジャンプ内だと同期のマッシュが高いし(210万部)、後輩のサカモトや逃げ、アオのが好調だったりと高いとは決していえないというかジャンプで10巻近く連載してるならそれくらいは大抵いく
アニメ化で爆発する前の鬼滅だって7巻で150万部、呪術は4巻で150万部だし
アンデラが低いんじゃなくてジャンプはやっぱやべーって事だな
- 30二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:30:35
進撃はアニメ化前の9巻の時点で1000万部とかふざけた発行部数してたな
- 31二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:32:06
五万部売れたら売れてる漫画だと思うよ
- 32二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:32:19
日本人の人口1億人なんだから100万部も売れてたら普通に凄いことじゃないの?
- 33二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:46:11
SAOはラノベだけでこの発行部数すごいと見るべきか…コミカライズ売れなすぎと見るべきか…
- 34二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:48:11
- 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:51:38
「人を選ぶ漫画」の限界が1000万部のイメージ それ以上はある程度万人向けじゃないと超えられないと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:05:20
- 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:13:52
アニメ放送前から単巻100万部超えてるチェンソーマンとスパイファミリー はどうなってしまうんだ